ありがとうけいおん!幸せだったよけいおん!
・はひふへほかんこさんの「ゆい★うい」が可愛すぎて意識を失いそうになった。
この姉妹をずっと遠くから眺めておきたい。双眼鏡とかで。
・ちなみに
けいおん最終回放送中のKeyHoleTVはこんな感じでした。TBS圧倒的すぎだろJK…
・ASUSTeK、極小マザーボードと新型筐体の「Eee PC Seashell」 ~11.6型はWXGA液晶搭載、10.7時間駆動
ぜんぜん余裕でアリかと…
・オンキヨー、Windows 7優待アップグレード対応の15.4型ノート
・HP、29,820円からのデスクトップPC「p6000」
・ニッキュッパの激安PC「HP Pavilion Desktop PC p6120」
このボディは結構魅力的だと思うんだけどなあ…価格は言わずもがな。
>当時本体の価格は2.5万円ほど。それが1年半後には安いCPUを使っているとは言え、OS込みでニッキュッパとは驚き! いずれにしてもこれだけメーカー製のPCが安くなると、自作PCに対する価値観が変わってしまう程のインパクトがある。
結局 自作するメリットが元々は「安い」だったのに今は「楽しい」の方がメインという状況には時代は変わったんだなあと感じます。
・Fate/unlimited codes ねんどろいど セイバー・リリィ(AA)
こうやってみるとデフォルメとはいえポニテでかいな…。
・フォトファースト、microSDをCFスロットで使うための変換アダプター
さて最終的にMicroSD X4→CFくらい出すのかしらしら。信頼性高いの欲しいので自分はパスだけど…
・マイクロソフト、「Windows 7」の価格と販売施策を発表 ~Home Premiumの値下げや早期予約キャンペーンなど
・マイクロソフト、Windows 7のパッケージ構成と参考価格を発表
・Windows 7 アップグレード版が先行予約開始、最安7,777円Vista/XP全エディションが対象、Windows 7全エディションの価格も明らかに
・「Windows 7」の価格発表、Vistaからの移行キャンペーンも開始
・【PC Watch】 各社から、Windows 7優待アップグレード対応が発表される
・Windows7優待アップグレードキャンペーンのご案内(NEC)
・富士通 Windows(R) 7 優待アップグレードキャンペーン(富士通)
・「Windows ありがとう」キャンペーン(ア・マゾネさん)
・Amazon.co.jp: Windows7 Home Premium アップグレード版 (本数限定優待価格)
・Amazon.co.jp: Windows7 Professional アップグレード版 (本数限定優待価格)
早期予約キャンペーンとして、6月26日~7月5日にオンラインショップでWindows 7のアップグレード版を優待価格で予約販売する「Windowsありがとう」キャンペーンも実施する。価格は、「Windows 7 Home Premium」が7777円、「Windows 7 Professional」が1万4777円。
うっわWindows7安いなオイ!!!そして7777円キャンペーンは各地で瞬殺、通販サイトに掲載され始めたの昼間だったのに…自分はギリギリ。
Windows7 RCを試した段階では少なくともWindowsVistaプリインストール、しかも色々とソニー純正ソフト入ってる重量級環境であるVAIO TZにアップグレードインストールしてもスムーズに導入出来たのを考えれば比較的気軽に7化していきたい気もする。つかまあ有料サービスパックくらいの感覚であります。
・Windows 7の日本での製品構成と参考価格、マイクロソフトが発表
全機能を搭載した最上位エディションである「Windows 7 Ultimate」が通常版3万8800円、アップグレード版2万6800円。仕事・家庭で必要な機能をすべて備えた万能エディションという位置付けの「Windows 7 Professional」が通常版3万7800円、アップグレード版2万5800円。ホームPCユーザー向けエディションとなる「Windows 7 Home Premium」が通常版2万4800円、アップグレード版1万5800円。
通常版の価格はこっちー。
・Windows 7 アップグレード権付きVistaが26日(金)発売、ヨドバシは急遽イベント実施、iPhone 3GSと一騎打ち?
>なお、費用に関してはマイクロソフトのWebサイトに記載があり、後日選択する配布形態によって無償または3千円(実費)になるとのこと。無償になるのはダウンロード版を選択した場合で、配送されるパッケージ版を希望する場合は実費3千円が必要となる。
DL販売があるのは本当に有り難い…
・Windows 7、Vistaより安く 「今日を境にVistaビジネスから移行」
>「Windows 7は、日本のβテスターのみなさんからのフィードバックでブラッシュアップした。感謝を示したい」(堂山副社長)という趣旨のキャンペーン。同様なキャンペーンは、米国、英国、カナダ、フランス、ドイツでも行う。
・Windows 7の価格が決定 – スラッシュドット・ジャパン
Vista | 通常版 | Upgrade | 7 | 通常版 | Upgrade |
Home Basic | 27,090円 | 14,490円 | |||
Home Premium | 31,290円 | 20,790円 | Home Premium | 24,800円 | 15,800円 |
Business | 39,690円 | 27,090円 | Professional | 37,800円 | 25,800円 |
Ultimate | 51,240円 | 33,390円 | Ultimate | 38,800円 | 26,800円 |
こうやってみるとVista高けえなオイ!
・「頭金」「契約金」と称する上乗せ代金をソフトバンクショップなどに取られてしまった場合、どうすればいいのか?
・SCEJ、「PSPgo」を国内で初披露 PSPを持っていても欲しくなる!? 機能の詳細をレポート
・バンダイナムコ、「マクロス」ゲームの集大成 PSP「マクロスアルティメットフロンティア」
・スクエニ、DS「ドラゴンクエストIX」。物語で重要な役割を担う天使界の長老「オムイ」ほか
しかしセーブデータは1つ。
・ジャレコに今、何が起ころうとしているのか!? 騒動のキーマン・加藤社長に聞いてみた
・グッズ企画第1弾 ゆずのおち○ち○マウスパッド – Digital Cute
日本始まった!!!
むしろ終わってしまえこんな国とか言われそうだがそれはそれ。
・ラブホテルの楽しみ方新提案! セックスしかしないのはもったいない?
いいなー!めっちゃ楽しそう!!!
・今日もやられやく 埼玉県が地域振興の為に「学校の制服をらき☆すた制服にする」とか言ってるらしい
Edy使えないのがめどい、という理由だけで7-11回避してampmに通っていた時機もありました。
だそうです手袋フェチの某氏。
・怒りのFIA会長、わずか一夜で退任発言撤回か?(ISM) – Yahoo!ニュース
・世界で最も危険な韓国人、潘基文 「韓国経済の利益を図るだけの最も無能な国連事務総長」
・長崎に新しくラーメン屋さんが出来てた。
場所は浜の町の西洋亭跡地。
なんか博多一風堂の店長さんが関わっているらしい…という事で気になっていたんだけど、長崎戻ってきたのでやっと突撃。
とんこつラーメン。
スープは非常にマイルドでトロトロ、とはいえ某お店みたいな「これなんかおかしい」というトロトロではなくて正統派の時間をかけてしっかり作ったとんこつスープという感じ。背脂もしっかり入っていますがアッサリとした風味なんで女性の方にもぜんぜんイケそう。
麺は細麺ではなくて中麺なのね。スープと相まってバランスいいなーというラーメン、長崎でバランス良いラーメンといえばまるよし(系列)という印象だったけど、少し違うアプローチながら「がんばらんば」もいい感じだと思います。
餃子は一口餃子タイプの小さいもの。柚ゴショウでどうぞ、らしい…
セットチャーハンは単品で通用するボリューム
替え玉は別皿でやってきます。
替え玉用のスープは小皿だった…テーブルにタレが直接おいてあると幸せなんだが…。
テーブルの上には、ニンニク・高菜・紅ショウガ・ゴマが有り。
高菜はそこまで辛くないタイプでした。
・新大工商店街。
我らが長崎市新大工商店街。
買い物にいったらなんか人でごったかえしとる。
ゲッツとデニーロ!!??!?!?
窟おまけ
別の日。
新大工商店街のアイドルひなこちゃん。
今日は道のど真ん中に…
可愛がられているのですよ。