・越後・謙信SAKEまつり2009 大盛況のうちに終了しました ・越後・謙信SAKEまつり 越後・謙信SAKEまつりを終えて・・・ ・One Night Stand: sakeまつりいってきました
>そして、大阪からいらっしゃった方の着ぐるみ!
>他にも、九州は長崎県からご来場いただいた方もいらっしゃいました。
ああそうさ!長崎県からって俺だよ!
上越まで行ってきたさ!!!
むろん目的はこのスパッツ謙信こと吟ちゃんに会うために!
…ではなくて本気で呑みに行ってた。
それこそべろんべろんになる位に呑んできた。
着ぐるみさんの吟ちゃんと一緒にネ。
9月頭に「越後・謙信SAKE祭りに御当地萌えキャラが!」「新潟始まったな!!!」「着ぐるみになるといいな!」と騒いでいたら、いつもお世話になってるイルカ工房のchikimaさんが本気になってしまった…!
chikimaさんの「御当地メルヘン活動」という事とも合致されたという事で吟ちゃんの着ぐるみを制作され動き出されたボス、それだったらいい機会だし自分もご一緒に酒飲みに行きたいですー!とご一緒させて頂く事になりましてみんなでSAKE祭りに遊びに行ってきたのでした。
ちなみにべろんべろんになるほど酒呑んできたのは本当。
グッズは1日目は瞬殺だったらしいよ。
会場をぐるりと一周した後は吟ちゃん撤収、一同でガンガン飲みいた後に通りにある飲み屋で2次会。さらにホテルに戻ってから三次会というガチ呑みタイムの連続。なんか朝の5時前まで飲んでて気がつけば仮面ライダーみてた気がする。
2日目は朝からー!
関係各位の皆様
現地でお会いしたすべての皆様
そしてなにより旨い酒の皆々様方
大変ありがとうございました!!!
窟おまけ:1
ゆっくりが居た。見かけた瞬間ちょっと笑ってしまったじゃないか…
窟おまけ:2
キムチ屋さんもその筋の人だった。
窟おまけ:3
新潟市内中心部・NEXT21にて。
巨大な等身大小林幸子が居るので新潟市民は見に行くとよいよいよい。
窟おまけ:4
新潟の夕日もまた綺麗なのです。
・ロッテ Fit’s:宮崎県: 踊る☆花の妖精ミィヤ&サキーラ-Entry No.450005
・お口の恋人 ロッテ|ガム|フィッツ|Fit’s ダンスコンテスト with YouTube Season2
ミィヤさんなにやってんの!!!
・造型工房SIGMA 10周年記念特別企画『ENA』イメージソング『ずっと!きっと!もっと!』をUPしました。
ってSIGMAさんもなにやってんの!!!!!なんなの、着ぐるみさんでダンスが流行ってんの!それだったらウチの・・・ウチの・・・・・・・・・舞さんとか絶対踊らないよな…むしろ微動だにしない…。
※ずっと!きっと!もっと!プロジェクトに気づいたのは2ヶ月前なんだけど掲載するタイミングを失ってズルズルしていたのは内緒。すんません。
・ソニー、VAIO用ACアダプタ「VGP-AC19V17」に絶縁不良の不具合 ~一部のボードPCとドッキングステーションに付属、無償交換
>対象は2005年10月発売のVAIO type BX用ドッキングステーション、2006年4月発売のVAIO type F・FEとVAIO type A・AR用ドッキングステーション、2007年10月から2009年4月に発売されたVAIO type L、2009年1月以降に発売されたオーナーメードモデルのVAIO type Jの一部。
・バッファロー、AirStationなどのACアダプタに発熱・熱変形のおそれ
>具体的な対象製品は、ISDNモデム搭載の無線LANルータ「AirStation ISDN」と、その無線LAN子機がセットになったモデルで、2000年~2005年に販売されたもの。型番はWLAR-128、WLS-128S、WLAR-128-IT10、WLAR-128-IT20、WLAR-128G、WLS-128GS、WLS-128GSU。 ADSLモデム搭載の無線LANルータ「AirStation ADSL」と、その無線LAN子機がセットになったモデルで、2001年~2003年に販売されたもの。型番は、WLAR-8000ACG、WLS-8000ACGS、WLS-8000ACGSU、WLAR-8MACGT、WLS-8MACGPST、WLS-8MACGSUT。
・インテル、34nmプロセスSSD用のTrim対応ファーム/ツール
↓
・Intel、SSD用新ファームウェアに問題で公開中止
・三菱、IPS採用でも中間色3.8msを実現した23型ワイド液晶
・エイサー、LED搭載で薄さ14.5mmの24型フルHD液晶
かわよい・・・
・バッファロー、CPUを高速化したRAID 0/1対応NAS
見た目がバッファローっぽくない…
便利そうと思ったらCF対応してないのかチェー。ただXDも対応してるし価格も安いので便利は便利そうなのではあるのですが…
・CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 ’09/10 第4週) DDR2が続騰、DDR3との差が縮まる
DDR2メモリ値上がりしているらしいのでほしい人は。買い時逃しちゃったかなーとは思うけど必要性も今のところはないので静観。
・PC USER’z Park:「昔々あるところに、1台のパソコンがありました」
P6さん!P6さんじゃないか!!!と言ったらmkIIじゃないから不許可とご立腹されそうなで黙っておく。
リネットちゃんは正義なので。おっぱいだし。
・けいおん! ねんどろいど 田井中律
・ねんどろいど 巡音ルカ
・キヤノン「PowerShot G11」実写画像&ライバルとの画質比較
・キヤノンPowerShot G11
・OTAS、SDスロット/USBハブ付きのiPod/iPhone用ドック
いろいろ買うのであれば安い気がするけどなんとなく純正にこだわりたい…けどSONYが海外で出した目覚ましのアレ国内販売しねえかなあ。
・バッファロー、Windows 7対応のPC用地デジチューナ2種
DT-H33/PCIのLowProfile変形にちょい燃えたので。
・Windows 7専用の3波チューナ、アイ・オー「GV-MC7/VZ」
・中国独自規格の次世代ディスク「CBHD」が海外市場へ進出、Blu-rayを追撃へ
・中国独自次世代DVD規格「CBHD」用プレーヤーの正体
・「とある科学の超電磁砲」が1月29日からBD/DVD化
・堀江由衣のミュージッククリップ集がBD/DVDで発売
・「間違えてないか?私は平沢進だぞ。平沢唯じゃない。」
・平沢唯ならぬ、平沢進さんに萌えるTwitterユーザーの皆さん ほか
・Windows XP ModeとWindows Virtual PCがダウンロード可能に
・USBメモリからWindows 7をインストール、MSがツール公開
・【山田祥平のWindows 7カウントダウン】 カウントダウンWindows 8
・XPマシンをWindows 7にアップグレードするのはやめておけ
・MicrosoftとAppleのバトルがPC購入者の利益になる10の理由
・【特別企画】Windows 7インストール実験レポート 標準的ネットブック「NEC LaVie Light LB100/RA編」
・Windows 7搭載PCの注目度、VAIOの一人勝ち? 価格.comのPV調査
・ソニー、旧機種向けWindows 7用ソフトの提供開始を延期
提供予定があったのすら記憶から完全に消えてた!もうWindows7いれちまったよVAIO TZに!!!とはいえドライバの提供とかそういった程度だと思うけどVAIO Updateもちゃんと動くようになるよ的なアップデートであればまた12時間リカバリコースです。
・Firefox 3.6アドオン、ためらわずにアップデートするために
・PCが起動しない――ウイルス「Win32/Daonol」の問い合わせ相次ぐ
・『Twitter』にも似た『アメーバなう』の偽物『にせアメーバなう』登場! 法的処置は「事実確認をして検討」
・『Twitter』に酷似しているサービス『アメーバなう』の偽物『にせアメーバなう』登場 / アメーバ「法的処置は事実確認後に検討」
・ミクシィ年賀状、今年は携帯から送信OK 「0円」で送れるデザインも
・今年のITちゃんはトラ耳だポ! ミクシィ年賀状にまた登場
mixi年賀状は画期的便利サービスだという認識なので。
・アイテム販売を始めたmixiサンシャイン牧場のクレームがすごい
・宅八郎氏を書類送検、アキバ系と揶揄されmixiに「ぶっ殺す」
・岡田外相、2chに「ねつ造」質疑応答の削除を要求
・岡田外相の事務所が2ちゃんねるに削除要求
・無料HPスペースで有名な「Yahoo!Geocities」の本家が閉鎖、そして失われたものたちとは
・Twitterやメールを通知・表示するスマートウォッチ inPulse
昔ラピュタもってたよ、、、
・イーモバイルの帯域制御は秘密主義? – スラッシュドット・ジャパン
>弊社からの問い合わせに対し、イー・モバイル側からの回答としては、以下の内容でございました。
>>規制値は非公開とさせていただく
>>規制値を非公開とする理由も、利用者様には非公開とさせていただく
しかし月300Gもイーモバで使うのは…P2Pくらいしか思いつかない…。あとは延々とHD画質のビデオカメラの動画送るとか…。
・NokiaがAppleを提訴、iPhoneによる特許侵害で
・【ドコモ】アップデートファイル自動で配るけどパケホーダイ入ってないと2万5000円かかるからよろしく
タイトル見てひっでえ!!!と思って読んだらまあなんというか。
・セガハードメモリアルジッポーライター
・「メガドライブ」「セガサターン」型のジッポーライター – スラッシュドット・ジャパン
かわいい!!!!!
・カプコン、「モンスターハンターフェスタ’09」決勝大会。「arties」チームが最速ハンターの証「狩王ベルト」を獲得
・PSP『初音ミク -Project DIVA-』でミクが丸裸にされたようです
普段であれば「ちんこたった!」ではあるのだけど、このミク全裸は痛々しい気分になるのは何故だろう…。
・ファミ通Xbox360内コラムにて「ソニーファンたちがネットでXbox 360の“爆死”を喜んでいる」
・「ファミ通Xbox360」のライターが凄く必死なようです
圧勝らしいので。というか商業誌で本当に「ぶ~んっとうるさくうじうじしてる虫にいらいらしてない?」という文字列が載っているのであればそれはとてもとても素敵な事だと思うので確認していきたい。
・Xbox360専用ゲーム『Steins;Gate』が2ちゃんねるで大好評!!
自分のエロゲ先生方も絶賛していたので大変興味をもっております。たぶん次に買う360ソフトはドリクラじゃなくてこっちになるわ。
・ “男の娘”抜きでは生きていけなくなるかもしれない「アイドルマスター ディアリースターズ」のレビューをUp(アイドルマスター ディアリースターズ)
・ヒロインが脱ぐことによって世界が救われる!? 『アルトネリコ』ファン感謝祭開催
・水樹奈々が「紅白デジタル応援隊」に就任!
・ナタリー – 水樹奈々「紅白」まで日替わり写真&声でカウントダウン
・アニメを“絵空事”にしないために――『サマーウォーズ』のロケハン術
・「島耕作」作者が怠惰なジャンプ漫画家に「俺なら切る。鉛筆で書いたような作品何で許すんですか?」
富樫先生はコミケとネトゲで忙しいんです!悪く言わないであげてください!!!…結構ハンターハンター楽しみにしていたんだけどな。
・『そらのおとしもの』 智樹お宝コレクションの原画さん豪華すなぁ
・YouTube – そらのおとしもの 第4話ED(HD)
そらおとの芸風はもう痛いほどよくわかった…!
何故作ったし・・・。
・実写版ユリア100式 予告編ハードバージョン 「ちゃんと乳首出てます」
なんだかんだで大変楽しみにしております。
案外わかるもんだなあと感心であります、、、
・ウェイトレスみのりん&SEXYなボンテージ亜美ちゃんも登場♪「SR とらドラ!」
個人的にはけっこー危険な出来のように感じるが…ってガチャポンのSRだったら贅沢言えないか…。みのりんウエイトレスはそのうち再現したい気もするのだけど先延ばし先延ばしになってるんだよなァ…。
・さらなる第2弾! 募集開始!! 本誌読者だけの応募者全員サービス品特製おっぱい&おしりマウスパッド!! 応募受け付け開始!!
>たかはし 智秋
おいチアキング。
都会は恐ろしいので。
・ピザーラの人気メニュー「ニュースパイシーイタリアーナ」を焼そばとドリトスにしたコラボ商品試食レビュー
焼きそばおいしかた、というかピザでありこんなんピザ育成フードだぜと怖くなった次第。
今年はサイハイソックスが流行っているそうで…
・JR東海とJR西日本は、10月31日から年末年始にかけて、東海、山陽新幹線の割引を実施する。正規運賃より最大でグリーン車が27.7%、普通車指定席が23.1%安くなる。
そういえば年末の土日は高速道路1,000円無しなんだそうで。
新幹線はガイジンさんほんと喜ぶよー、というかなんかもう最後は怯える。
男は爆発するからな、、、
・「婚前旅行に行く」とブログに書いたプラモ好き41歳男性、自殺に見せかけ殺される→相手の女の周りでは、男性4人が不審死
・結婚詐欺女の周囲で計6人の男性が不審死 自殺として処理されたケースも
>容疑を認め、「民主党をやっつけたかった」という趣旨の供述をしているという。
綺麗にオチた・・・
・西川社長の「出ていけ」記者会見 カメラマンのマナーに問題ないのか
・護衛艦「くらま」が関門海峡で韓国船と衝突し炎上中
・護衛艦「くらま」と韓国籍コンテナ船衝突・火災、3人けが…関門海峡
・またアサヒった!インチキ朝日新聞の報道のやり方~
>朝日が船長の証言部分を削除
・日本の港湾管制所の指示で運行したら海自護衛艦「くらま」と衝突したニダ!
・日本の「猫駅長」をまねて「犬駅長」を任命したら就任式当日に死んだニダ!
OINK…
コメントは差し控えさせていただきます。
・そういや
アニメを“絵空事”にしないために――『サマーウォーズ』のロケハン術をご紹介させて頂きましたが、その文中に「真田一族の歴史がまずあってその後、明治大正期には養蚕でとても栄えた町です。その養蚕業の衰退とともに、東京にも多くの人たちが移り住みました。」というのがあって思い出した事。というか一年以上前のことになりますが…
上田といえば養蚕、養蚕といえばプレクスター!というわけで俺たちの神様Plextorのシナノケンシがやってる絹糸紡績資料館行ってきたんだよ!!!
…閉館日だったんだけどネ。
東京在住だった去年の真夏。皆が盆休みという事で各地に遊びに行っている中、我々は関越→上信越道に居ました。
理由は長野に避暑に…といえば聞こえはいいのですが、法事で帰省する相方さんと一緒に長野まで行くことに。ついでに健康ランドでまったりしたり、うまいもん食ったりしてこようぜー!という事で急遽予定がなくなったりお暇な方にお声かけしてご一緒する事になったのであります。
当時は高速道路1000円はまだでしたが、それでもやっぱり混雑する関越道。
まったりとSAで休憩とりにながら移動しました。SA楽しいしネー。
だるまキティ・・・これはなんだ、中国奥地の見せ物小屋で(以下略
途中、佐久ICで降りてかまめしゲット。そしてここで再び高速道路…ではなくて下道でまったりと安曇野を目指します。
それは途中立ち寄りたい場所があったから。それこそが…
シナノケンシ様じゃ!シナノケンシ様じゃ!
プレクスターを生み出したシナノケンシ様の総本山じゃー!
DiscJugglerとかGEARとかそういった世代の人間にとってはもう神様であったPlextor、その製品を作っているシナノケンシは我々にとっては聖地。そんなすごく狭い範囲の聖地巡礼を行ってきたのであります。ます!
しかしあいにくこの日は休刊日。しょぼーんとした顔をしていると、守衛さんが「ちょっと待ってて」といってパンフレットをもってきてくれた。
「今度は開いてる日にまたおいで(にっこり」
ありがとう守衛さん!またくるよ!!!
今度はPX-20TSでももってこよう・・・・・・。
この日の夜は松本市内にある民芸レストラン・盛よしさんで夕食。
そして信州健康ランドに行って部屋をとらずに仮眠室や風呂場でごろごろ。
圧倒的な昭和の空気の中、大変贅沢な時間を過ごさせていただきました次第でございます。
日曜日は朝から法事の相方さんを送り届けて、我々は中房温泉へ。
時期的にそろそろ閉鎖されちゃうのかな…
ちなみにしっかりと秘境価格のジュースです。
その後は大町にあるソースカツ丼の老舗店・昭和軒さんでお昼。
そして本日の目玉・ダム見学ツアー!!!
なんつーかダムはいいよダムは!!!
次に立ち寄ったのは少し下流にある大町ダム。
大町ダム情報館に行ってみたら、今日もオープンしてる…もしかして…!?
ダムカードGet!!!
というか平日じゃないけど大町ダムではゲットチャンスがあるのか!これはうれしい!!!
ダムカードも入手したし、ダムラーとしては幸せな一日でした。
そして最後にチャオでジェラート食って帰ってきた!
もうこのパターンは定番化しすぎだな!