since 1999.01.07
アクセスカウンター

■過去の日記

2009年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

■月別アーカイブ

■個別ページ

2009/06/03

INFINITY DRIVEさんのすとらいくうぃっちが素敵すぎる。

一話オマケが最悪に最高なのである。オレもよしかちゃんにブックマークされていきたい。

コマイズムさんとこの小っさーニャが萌えすぎる。

エイラーニャ党員としてはたまらんものがあるので。

陵辱系ゲームソフト、製造・販売が禁止に ~コンピュータ・ソフトウェア倫理機構

>陵辱ゲームは禁止になった。

あと

>妃路雪≠卿

=菅野ひろゆき(※EVEとかYU-NOとか)御代な。

NEC、SSDとHDDを両搭載した新デザインのネットブック

一気にかっこよくなった!!!

NVIDIA Tegraベースのネットブック elan、重さ836gでHD動画10時間再生

ION+Atom 330マザーが初登場、Atom系最高性能

DIMMソケットが片側レバーのマザーが登場、長尺VGAでも干渉せず

地味になんでこれまで無かったんだ…

【多和田新也のニューアイテム診断室】 95W TDP版が来週発売に「Phenom II X4 945」

痛PCを作ろう!!

うちも余ったノートを痛々しくするかね…。

type P Windows XP用VAIOソフトウェアの提供について 
ソニーが“P専用XPドライバ”を配布開始:「VAIO type P」Vistaモデルを速攻でWindows XP化した

つわけでVAIO Pな皆様へ。

【COMPUTEX 2009レポート】NVIDIA、Windows 7世代でのGPU Computingの優位性をアピール ~ASUSからION搭載ミニPCが登場か

「児童ポルノ流通防止協議会」発足、ヤフーやグーグル、MSも参加

ネットゲリラ: ヤクザに食い潰されたドンガラ企業の終焉

ゆびとまって長崎の企業だったんだよな元々。。。

テレビ東京、“地デジカ”フォトコンテスト

ついにPS3を使った高速で高画質なH.264エンコードソフト「CodecSys CE-10」が正式発売、個人向けも

体験版もあるのでテスト可。個人的には正式な購入が年間ライセンス制というのが…あとPS3も別のシステム導入という事に、しかしPS3をそうやって

それ以前にTMPGEncが複数マシンによる分散エンコーディング対応すればなあ、、、

ZO-3 Fate/stay night SABER MODEL – Rights-GT-Project Official Website

たぶん超今更とか言われそうだけど急にURL発掘したので。こんなん出てたんだよなあ…バンドを組んでもぐもぐ時間とかを積極的に演奏して行きたい。ふぇいおん。

Wちゃん等身大フィギュア 「髪コキ・ぶっかけ厳禁 スカートめくりOK」

えー。

こないだの撮影で久しぶりにアニメのコスプレをしてきました

ストパンのコスプレAV出るよーという事で。

肥前ブログ:同人ヒロイン、ゲロロ曹長 – livedoor Blog(ブログ)

おぉ素敵な衣装…と思っていたら…

肥前ブログ:同人ヒロイン、ゲゲロ曹長 – livedoor Blog(ブログ)

鼻水出た…。

ケンタッキーの店舗限定朝食メニュー「KFC@a.m.」全6種類試食レビュー

そういえば長崎の中心部のケンタがつぶれてました。

1年でバスト5cm増やす身も蓋もない方法

うちでは需要ない記事かもしれませんが!

「まほろちゃん」 世界遺産目指す佐賀藩史跡PRに一役

インターネットでおきた一番怖い事件って何よ?

「誠意がねーよ。誠意がよー」「仕事休んで来てるのに」「駐禁切られてんだよ」 ダイヤ無料配布で大混乱…東京・銀座

テレビで「無料配布するよー」というのをやってて大丈夫かオイとか思っていたら。

【民主オワタ】障害者郵便制度問題、厚労省元部長が「政治家に頼まれた」とゲロ

春屋―キムチミサイルが打ち込まれようとしているこの時期に衆院の解散を急かす朝日新聞さんマジカッコイイっす

>そもそも今解散なんてしたら北がミサイルを打ち込もうとしているのに!無責任!無責任ヨ!(@Д@#)とかヒステリー起こすだろうお前らは

ねー。

暴走族を「ゴキブリ族」「珍走団」等と呼んでイメージダウンさせようと選考会→呼称は「ダサイ族」に決定!…宜野湾署命名

日本で2年前に行方不明になった韓国人は暴力団に殺されていたニダ!

日テレ報道の焼肉店「取材の方に嘘をついた。いつも床に肉を叩きつけている」

「お店が否定」「日テレも否定」というダブルパンチで「これはどっちかが嘘を言ってるゼ…」という展開のままぐだぐだで終わると思っていたらいきなりお店が「嘘つきました」って展開は予想外だった…正直なのか嘘吐きなのかよーわからん。。。

Comments are closed.