・[はやぶさニュース] はやぶさ「こんなこともあろうかと!」真田運用の数々 – はやぶさまとめニュース
トップに。
・フェイス、赤いケースの即納デスクトップ「Fortission R」
・デル、Athlon搭載の超小型デスクトップ「Inspiron Zino HD」
・重箱のようなミニPC「Zino HD」国内発売 4万円台から
・アイ・オー、東芝製SSDを一般販売 ~高速化ツールなど付属
>明るさは12、もしくは10ルーメンの2段階に調節可能。
>電池は単3電池4本を使用。アルカリ電池を使った場合、動画の連続再生は約4.5時間、静止画は約6時間(どちらも通常輝度モード)。高輝度モードではそれぞれ3時間、5時間となる。
あーもう楽しそうだな!ご本人は大変だろうけど…とものすごく微笑ましく拝見させて頂いたので。自分も自作PCはじめて作った当時は今では考えられない無茶な事も時々やったなあとか思いだし。
・アマゾン KindleにネイティブPDF対応 & バッテリー長持ちの新ファーム
・Amazon、Kindleのバッテリー時間向上とPDFリーダー対応を発表
Kindle一度触ってみたい…。
そうきたか……そういえば皆さんはシステムのバックアップはなんか自動化とかされているんでしょうか。WHS導入するほど余裕はないのだけどどうしたもんか…と。
・初音ミク -Project DIVA- トレーディングストラップ Track01 BOX(AA)
あらやだかわいらしい
そういや発売されてたけど予想通りプレミアのった価格設定に…コンビニ限定版とかもあるけど長崎では取り扱っては…。
・永山昌克インタビュー連載:デジカメの画素数競争は終わった?――キヤノン「PowerShot G11」開発者に聞く
うわーG11欲しい。けどG9も満足に活用できてない現状では…というわけでG9は売却フェイズに出しちゃおうかと。便利なんだけど最近は我慢して一眼持ち歩くようになってきました…。
>”あなたの力でBD化プロジェクトランキング第二弾<アニメ編・リターンズ>”
きたこれ!今回はトロステ・アニメージュ・BDマイスターサイトの合同企画という事で前回以上の盛り上がりを見せてくれるご様子。「「あなたが欲しい BD化して欲しいタイトルはこれだ!」のコーナーのTOP15作品(アニメになっているもの対象)となっています。」という事なのでアニメ部門はBD化企画が既にスタートしたtrue tears、アニメ化してないマブラヴは当然除外されるとして…そうなると
>ゼーガペイン
>宙のまにまに
>とらドラ!
>シムーン
>出ましたっ!パワパフガールズZ
>ARIA
>メダロット
>ノエイン
>sola
>かみちゅ!
>ハヤテのごとく!
>キスダム
>空の境界
>涼宮ハルヒの憂鬱
>新世紀GPXサイバーフォーミュラ
の15作品がエントリーになるのでしょうか。正直「これほっといても絶対BD化するだろ」という作品から「これは売れんだろ大丈夫かオイ」という作品まで。それでもみんなの熱い想いで時計の針を進めることはできるかもしれない。
・Windows 7 RC版を機能制限モードで延長して使う方法
何事かと思ったら…。
>Windows7で進化したタスクバーのアイコン表示機能と組み合わせれば、過去最高のタスクバーになったと言えます。
同感なので。VAIO PはWinXPか7か?という疑問に対して「タスクバーが使いやすいから7がいいよ!」というご意見をいくつか頂戴致しましたが、Windows7になれると確かにもう昔のタスクバーには戻れない…とまでは言わずとも本当に便利になったと痛感します。
>“System” による CPU の消費が激しいなど、タスクマネージャでは特定できない妙な現象に遭った時には KernRate を使ってみましょう。
・アイ・オー、HDD/SSDアクセス高速化ソフト「マッハドライブ」
三国志辞書はヤバイ。むかーし(10年以上前)同じようなの入れてたけど予想外のタイミングで「***年 ****の戦い」とか出てきてがっつり時間食われた嫌な記憶があります。
・人工彼女「RIO」があなたの好み覚えます スケジュール管理も
偽春菜で。
・やっぱり、ネガティブ思考な人は Twitter 系サービスやっちゃダメだ!
・ネット選挙解禁、懸念は“炎上” 議員向けに勉強会、Twitter議員がリポートも
・カナダ女性、Facebookの写真が原因で「うつ病ではない」と給付金打ち切られる
リストカッターケンイチならば・・・。
・黒子とクロ――1人と1匹の変(ry が出会う!? 『トロステ』で『超電磁砲』祭ニャ!!
今から嫌な予感がする。
・バンダイナムコ、PS3/Xbox 360「鉄拳6」。オンライン対戦の仕様を改善・追加するアップデートを実施
・天外II 今だから書ける絹の声の話(Alfa・MARS PROJECT COLUMN)
後でちょっと天外魔境II引っ張り出してくるかね…。
・日々是遊戯:これは夢? それとも現実? 「寧々さんとの結婚式」に出席してきましたよ
>ズキュウゥゥン!
>Studio e.go!のいざこざって、結局どうなたったん 解散した?
そういえばその後どうなったんだろう…とおもったら…。 キャッスルファンタジア退魔聖伝のOPが未だに時々ふっと思い出す、結構好きだったんだけどなー。
・「ゴージャス☆デリシャス☆デカルチャぁ~♪」のCMソングで有名な「超時空飯店 娘娘(にゃんにゃん)」のランチを食べてみた
世間のマクロスFのプッシュは本当にすごいな、、、
相変わらずの美足首。しかし澪店員→シェリル店員ときて次はどうなるんだろう。。。
・「やばいぐらいエロカッコよく歌う」シェリルのミニアルバム ユニバーサル・バニー
・【コラム・ネタ・お知らせ】 うみねこコスプレと劇場版Fate/stay night
>また「煉獄の七姉妹」キャラクターソングの制作も決定しました!
うわーい。
・ニュースの高齢者万引き特集で、警察に連行されていく時に路上ですれ違ったのが鎧武者だった
ハハハまたまたご冗談をと思ったらなにこれー。
・引っ越し業者へ見積もりを出した時の話 – k.kinukawaの日記
>3社目も、1社目の段ボールに食いつくが、ちょっと様子が違う。
>話を聞くと、「段ボールをいきなり置いていったりするのは悪質な行為、違法ですよ」とのこと。
>その後も他者をdisるdisる。
>ひたすら他者を批判し、自社の素晴らしさを説く。
これで思い出したこと。冷蔵庫がぶっ壊れたんですよ。
…といっても、今から少し前の9月頭の話。突然冷蔵庫が冷えなくなった…9月頭といえば長崎はまだ夏真っ盛りというタイミング、勿論大損害で大敗北。
最低限どうしても死守するものはお世話になってる料亭にお願いして預かってもらってその間に冷蔵庫を買い換えというミッションがあったのですが、その時にどのお店で購入するか長崎市内のお店を延々とまわっている時にも2店目にいったお店の販売員さんが同じように「他の店はクソだ」「新参のY電機とかは信用できないお店です」「うちはこんなに素晴らしい」と延々と言われてゲンナリした。価格も安くないというか高かったので「絶対ここで買うのはやめよう…」という結論になったのを思い出します。
ちなみに購入したのはベスト電器でした。価格も安くて対応もきわめて親切だったので超絶好印象。
・平野官房長官:「誘拐」を「ゆうわく」と言い間違え…訂正
・【政治】平野官房長官、「誘拐」を「ゆうわく」と言い間違え…訂正
マスコミさん報道緩いすなあ。友愛!