2007/08/11
JRオールキャスト 日本列島縦断 華麗なる列車の旅
のののの乗りてぇぇえええー!!?!?!?!、しかも2コースで片方が北海道→鹿児島 もう1つが長崎→北海道という事で長崎の時代が間違いなくやってきている!と長崎市民は大興奮と大歓喜なわけですがって俺だけでがそうですか。ただ金額的にも2人で100万~80万というのは決して暴利ではない、どころかむしろ安いとは思いますが それでも貯金全部切り崩してパソコンとかカメラとか衣装とか全部売って…って感じで。ただ本気で、そして真剣におかんと二人でこれで旅したいなーと思うので頑張りたいけど…うむむむ。
あとJR貨物も参加しているからどこで活躍するんだよ、と思ったらしっかり登場する機会が与えられていた、流石JRグループオールキャストだぜ!
・アップル、ディスプレイ一体型のiMacをモデルチェンジ
あんまりかっこよくないと思うんだ…特にキーボード。
・アップル、Core 2 Duo搭載のMac mini
こっちは特に変わらず。
・ソニー、広帯域パワー段/HDMI×6搭載のAVアンプ
そういえば20-32インチくらいのD端子/HDMIある液晶テレビを滞在先に欲しいのうとかいったら贅沢だと言われたけどバイデザインの価格をみたら贅沢でもないなあと思ってあせった、いや実際にはアウトレットばかりですが。
・W-ZERO3[es]用クレードルをレゴで自作 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
・ガンダムづくしの祭典“ガンダムEXPO2007”が今年も開幕!!
・ITmedia +D Games:新型「PSP-2000」徹底検証――機能編
PSP-2000予約始まった直後に瞬殺されすぎててあせった、そんなに人気あったかこれ???
・フェイト/タイガーころしあむ 「セイバーライオンぬいぐるみ」レビュー
かわいい!がもはやこれはセイバーなんだろうか…
・アイスの実をケツに入れるのが好きな奴いる?
まずはケツの中に入れたままグリコに土下座するといいと思う。
・GPS装備の軍用りす、イラン当局に拘束される
・Perfume大ブレイク目前!!
・尼崎-近鉄難波間を改称 「阪神なんば線」へ 阪神電鉄
・CoCo壱番屋、主力のポークカレー値上げへ – 暮らし
ただでさえ高けえのに…!
・伊勢エビのような濃い味・食感の「天然むきエビ」
・「何の影響も無い首都圏に違和感。痛みを分かち合うべき」…柏崎市長、原発停止後も変わらない生活を享受する東京・首都圏への反発を吐露
・若者が選挙でやるべきたったひとつの票の入れ方
・宗教の勧誘にノコノコと行ってきたわけだが
・宗教の勧誘にノコノコと行ってきたわけだが 続き
・つけ麺情報 ありがとうございます
先日、「首都圏で美味しいつけ麺のお店教えてください」と言ったら皆様より多数のつけ麺屋さんの情報をお寄せ頂きました、大変有難うございます。
そんなわけで先週の水曜日頃、皆様からお寄せいただきましたつけ麺情報を拝見しながら、長崎→鳥栖→折尾→大阪→米原→大垣→名古屋→島田→三島→熱海→東京→秋葉原という鉄板ルートで移動してきまして、誘惑に耐えられず遊びに行く予定の所の前に、秋葉原で偶然お会いした(アキバってこえーなー)仕事帰りのKEY君とかびがさんとかHARBORさんとかと一緒に、今回のお便りで最も推薦数が多かった高田馬場にある「べんてん」さんにお邪魔してまいりました。
さまざまなレビューサイトを拝見していたら、デフォルト350g中盛で600g大盛で1000gというその圧倒的にな物量にすっかり印象的なのはその量、という感じで向かったのですが、実際に自分の印象に残ったのは量よりもその味、スープの濃い目の味付けは若者の感性に対して強く訴えかけるものがあり、それでいてもちもちとした自家製麺(というお話)の食感に唸りました。個人的には並んで食べるラーメンというのは久しぶりだったのですが、その価値を強く感じた味でした。
学生街に悠然と聳え立ち様々な餓える若者の空腹と心を満たし続けていた老舗の味。それは大人になった我々の空腹と心も満たしてくれたのです。シンプルにいえばおいしかったよ!]]>