2007/12/27
CFD販売、Athlon 64 X2/マザー/メモリを同梱した自作キット
これから自作パソコン組んでみたいという人にはこういった自作キットも悪くないのかなあとは思いつつ。価格的にもそんな壊滅的な額では無いし気になる人は吶喊してみても悪くないと思う。
・Antec、実売14,800円の静音キューブケース
Antecのコレちょっと気になるけど自作は撤廃する方向で、いやしかしうぐぐ…
・日立、HDD事業の売却について「決定した事実はない」
・塩田紳二のPDAレポート Amazonの電子ブックリーダ「Kindle」 ハードウェアレポート
これでもっと安けりゃねえ…
・Art.Lebedev、フル有機LEDキーボードの正規出荷を2月末に延期
んで結局出るのよ出ないのよこれ、出たとしても実用云々という話もあるけどなんか出る出る詐欺のような印象しか受けませぬ。
・バッファローAPのファームがDD-WRTになるか
本当にそうなったのであれば極めて興味深いなこれ…とかいいつつも無線APは基本的にNECでいいやって思っていたりもするのですが。
・ボーナスのあまりで購入する「ちょっと幸せになれる」PCパーツ(読者編)
・PowerEdge T105 豪華年越しパッケージ
んー。安いとはおもうけどはじめてみたコレ…
・Apple Storeの2008年福袋は3万5000円、中身は7万5000円以上
安いとは思ったんだけど中身がどうせnanoばっかりだろうと思ったら自分はここ数年パスかなあ、、、欲しいは欲しいんだけど既存の環境で十分です。というかPSPで全てのモバイル用途が事足りてしまっているのはどんだけ過去に向かって歩き続けているんだよって話ですよ。
・1台5000円以下、格安の地上デジタルチューナーが登場か
本当に出るのであれば3台買うと思ったけど画質が既存のアナログ並みだというので複雑な心境に。いや確かに超高画質のチューナーがあったとしてもOutputであるテレビが、というのも。
・総務省がD端子を『デジタル端子』だと思い込んでる
マジなら怒るがネタなら笑うと思ったらマジだった、簡便してくれ…とはいえ自分も最初はデジタル端子だと思っていたのは内緒でお願いしますね。
・フリーオ駆逐の最終兵器、「合法外付けチューナー」の胎動
・元麻布春男のWatchTower:正々堂々!LeopardでBoot Campを試す
・Flash Playerに深刻な脆弱性、最新版へアップデートを
ついでにPS3/PSPのFlashもニコニコみれるようにしてください、いや無理だろうが…。
・「Office 2003 SP3」の自動更新による適用、開始を2008年1月30日に前倒し
・クリプトンとドワンゴの問題について、ひろゆき氏が解決案提示
・「アルファブロガー・アワード」の今後について運営委員会が説明
とりあえずもうちょっと幅広い方面から募集して頂けると、とかマジレス。けどそれ以前にそんな幅広い募集に大量の応募がくる前にBlogブームが次のステップに旅立っているような気もしますが。
・原子力機構の業務情報がWinny流出、核物質防護に関する情報は含まれず
・警察庁が懲戒処分の指針を改正、Winny流出させたら免職も
・ラジオツインエンジェル 聖チェリーヌ学院お昼の校内放送『えんじぇるタイム』
・買っとけ! Blu-ray 合戦、恋愛、SF、ついでに“ケモノ耳” これぞアニメの大河ドラマ 「うたわれるもの Blu-ray BOX」
スパッツもあったしな!!!!>うたわれるもの
・もしも、Littlewitchの「ピリオド」がコケたら・・(キバヤシ風)
そういえば散々ご紹介させていただいておりましたピリオドですが…
勿論買ったよピリオド。
発売日に秋葉原でな!!!!!
そんなわけでクリスマス前から長崎を離れております、理由はもちろんピリオドを買いに秋葉原にねっ!
…というわけではなくて。
そして、特急あずさで北へ。
紅い日差しが照らす中
グリーン車の座席は長崎の風。
辿り着いたのは長野県の白馬。
満面の笑みをたたえる月が、眼下に広がる真っ白い平原を照らしていく。
奇跡が起きた夜。
そして、僕達にも神様の奇跡を。
━長野・クリスマスオフ2007 絶望の中に奇跡を信じて今はただ待て。
・トロとクロに聞きました 「ところで、ニコ厨ですか?」 ど直球での質問キター!!!他にもいろいろと危険な質問しているって誰だよと思ったらIT戦士の岡田ちゃんだった、流石だ最高だもっとやれ!!!というかトロステは現状のままフリーダムでやってほしいです。 ・ご愁傷さま二ノ宮くん DVD おぱんつ検証 これはぬけるかもわからんね。というか「造形が深くなってた!!」という魂の叫び声に感涙を覚えた。 ・JR東海、リニア新幹線の事業費5.1兆円を自己負担で建設することを発表 ・携帯電話でテレビ番組をダウンロードし600万円請求される]]>