2009/01/30
パナソニック、標準でメモリ2GBを搭載したLet’snote春モデル ・AMD、新体制と45nmで挑む2009年 >HP Pavilion dv2の試作機 コレかっこよくないですか… ・日本エイサー、10.1型Aspire oneなど未発表の新製品を先行披露 ・ネットブック百景(デスクトップ百景特別編) ・センチュリー、SVGA表示の8型USBサブディスプレイ ・OCZ OCZSSD2-1APX60Gの概要(2009年1月31日号) ・XFXがRadeonシリーズに参入! まずは2モデル投入 ・4,980円のUSB地デジチューナー登場 >主な付属品はB-CASカード、ワイヤレスリモコン、ワンセグ用アンテナ、USBケーブル。 B-CASカードが2000円相当と考えると安すぎだろわろた… ・お買い得価格情報(2009年1月29日) ツクモパソコン本店・ツクモパソコン本店II アウトレットセールを実施中 めちゃめちゃらしい…自分が東京在住だったら突撃したかも。そして無駄遣いした可能性が高いので長崎在住でよかったー!というわけで東京在住の人は突入してみるのも手。 ・FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F100fd ダークシルバー(AA) ・FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F100fd ブラック 値動き激しいなー、とりあえず他の販売店じゃなくて「こちらからも買えますよ」のAmazon.co.jpだけが安いのでメモ、週末になったら再入荷&値下げというパターンが考えられるので定点観測がてら。ここらへんが限界価格なのかしら、油断していたらディスコンして入手が辛くなったF31fd思い出すとゾクゾクする…。 ・市川ソフト、SILKYPIXシリーズのEXIF表示などを改善 ・フィギュア写真投稿サイト「fg」、狙うは“立体物のpixiv” ・ソニー、au携帯電話から「BRAVIA」へ写真を送付できるサービス ・iTMSで楽しめるアニソン一覧[Thx!猫たるとさん] ▼猫たるとさん
iTunes Store @ アニソン この辺りが参考になるかと。 【iTS】アニソン増加祈願スレ その3 (2chスレ) http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1213283521/ Anime :: iTunes Music Store :: Game (まとめwiki) http://www4.atwiki.jp/itmsanime/ .ANIME (Lantis系、iTunes Storeへの直リンク有り) http://www.dot-anime.com/music/music_list_sp.php?keyword=iTunes+Store http://www.dot-anime.com/blog/haishin_news/ Victor Music Download (iTunes Storeへの提供情報有り) http://vmd.jvcmusic.co.jp/top.html バンダイチャンネル アニメミュージック iTunesに登場! (ミュージックビデオ) http://www.b-ch.com/kikaku/iTunes/index.html SQUARE ENIX MUSIC Download (ゲームのサウンドトラック等) http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/dl/ ドラクエはこっち↓ http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewArtist?id=76116364 iTunes Store RSS Feed Generator http://ax.itunes.apple.com/rss iTunes Store内のコンテンツを好みのジャンル等に分けて、RSSフィードでチェックできる。 精度は設定次第。 例↓ feed://ax.itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wpa/MRSS/justadded/sf=143462/genre=29/limit=100/rss.xml feed://ax.itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wpa/MRSS/newreleases/sf=143462/genre=29/limit=100/rss.xml ここからは個人的主観による雑感というチラ裏。 ジェネオン 新譜はCD発売期とほぼ同時に配信。旧譜もI’veをはじめなかなか揃えている。 Lantis 旧譜が出てきているが、新譜の配信は作品の旬が過ぎてからが多い。 スターチャイルド angela、堀江由依、白石涼子等の配信はある、アニメ作品はネギまとエヴァ等、そこそこ。 キングレコード 林原めぐみ、水樹奈々の曲はまだ来ない。(moraにはあるのに) ビクター・flyingDOG 旧譜は結構出揃っている。新譜は周回遅れで出たり出なかったり。 エイベックス タイアップ関連は出てるが、アニメ作品関連は無し。 創通・サンライズ系 ガンダムシリーズ、舞HiME、スクライド等、上記に記したバンダイチャンネルのミュージッ クビデオとして配信されている楽曲は、動画だけでなく音楽ファイルも配信されている。新譜は音楽レーベルに関 係なく、別枠扱いでなかなか配信されない。 マクロスシリーズ(ビックウェスト) 無し。飯島真理の「愛・おぼえてますか」はあった。 フロンティアワークス 意外とある。キャベツ確認完了。 コロンビアミュージック 無し。 SONY MUSIC ・・・お察し下さい。 IOSYS等、同人音楽も探したら意外とあったりする。 アニソンリミックス・トランス系 意外と多い。 初音ミク、始めました。 以下、おまけ USAのiTunes Storeを覗いて見たが、可憐Girl’sは無かった。 I’veもあるにはあったが、DRM付きだった・・・。 トップソングのランキング見ても、殆どDRMフリーの曲ばっかりだというのに。 DRMフリー・アニメ本編の動画配信が来たときが、日本のネット配信の夜明けか。(今は鎖国状態・・・) 最後の最後におまけ iTunes Storeで「中林芽依」を検索すると、ちょっと幸せになれるかも。(オススメ)お便りいただいたのでそのまま掲載、これは参考になる…ドラクエとかもイケるのかはちょっと意外でした…。 ・au、製品型番を刷新した春モデル発表 ・ソフトバンク、2009年春モデル9機種を発表 詳細はケータイWatchにて。 ・「auらしさ復活の1年に」――「生活に溶け込む」春モデルで巻き返しへ ・「感動した」 お笑いライブ会場と化したソフトバンク春モデル発表会 ・KDDI、Exmorセンサー搭載の「Cyber-shotケータイ ・ソフトバンク、カメラ起動0.99秒の「EXILIMケータイ」 どっちもオサレな感じ、Cybershotケータイは非常に薄くなったので印象ががらりと。W61Sユーザーとしては複雑な心境だった半面ソニエリがまだまだヤるぜ!というのを感じれたので嬉しいかなあと。バッテリ持つのであればそのうち白ROM購入でもいいかと思ったけど現状に不満無いので別にいいや。 ・エロゲ「アンバークォーツ」がある意味面白そうだと大評判[Thx!猫たるとさん] ・コットンソフト「アンバークォーツ」の様子がいろいろとおかしい件について どうしたコットンソフト!!! そしてお便り頂きました猫たるとさん… ▼猫たるとさん
アンバークォーツは学園モノの予想とかけ離れた内容で話題騒然。 なんというか、みずいろだと思っていたら寄生獣だったというか。 ときめもだと思っていたらR・TYPEだったというか。 ToHeart2と思っていたらの灼眼のシャナ だったというか。 http://www.new-akiba.com/archives/2009/01/post_15963.html>みずいろだと思っていたら寄生獣 >ときめもだと思っていたらR・TYPE 鼻水ふいたわ! ・恋するウシチチ 「回収になったけど、入荷分のほとんどは売れてたよ」 ・KONAMI、PSP「ハヤテのごとく! ナイトメアパラダイス」 ナギフィギュア付き豪華版なども発売 ナギ様フィギュアかわいい…。 ・1995 GENPRODUCTION なんかエラい事になってるぞ…。 ・落書きで合格祈願 佐賀の神社 >通称「落書き堂」 なんか聞いたことがある単語が。 ・ドンパッチの赤い雨 ・ヒヨコを口にくわえて保護する犬のムービー ・おたよりこーなー(01/24~01/27)
▼猫たるとさん・たびのたびにっきシリーズ CONDITION GREEN 第四夜うちのCFD箱のは2台も昇天されました。一ヶ月で2TB飛ぶなんて(´;ω;`)ブワッ でも一番ショックなのはCFDが「不具合ないよ」って大々的に言い切ったところだと思う 日本Seagateはこのままもみ消しちゃうつもりなのかな・・・ お便り、有難うございます。 ほれみたことか!どーゆーことよCFD! …といってもCFDさんもSeagateJapan、んで日本法人は本社の意向伝えてきているだけだろうからなあ…たぶん「さっさと本当の情報をくれよ!」って思っていると信じてのんびり待ちたいようなさっさと対応したいような…。▼みささぎあつきさんなんか昨日たまたま発見したもので。 アンバー終了のお知らせがあまりにタイミング良かったので。 http://joshinweb.jp/outlet/10921/4582292600251.html 3,980 円、残り1個。 それでは。 お便り、有難うございます。 ぐぬぬぬぬぬ… しかしそうなると手元のアンバーが余る事に…と葛藤の日々でありまして。いやまてよ、つまり両手に琥珀さんか。デュアル琥珀さんか。琥珀さんが琥珀さんと琥珀さんに囲まれてイヤーッホウ!!! 情報ありがとうございます、購入も前向きに検討させて頂ければと思います…。 しかしホントまいったなあ…。▼シガナイプログラマーさんたびさん、いつも楽しく拝見させて頂いております。 “子羊たちの休暇”を見まして 昔某ビックビレッジに居た頃 雲仙に遠足に行った事を思い出しました。 山頂寸前で足挫いて帰りは一人自費で ロープウェイ使って帰ったり 担任が大学受験前にとんでもない歌をカラオケで 歌ってくれたり…。 これからもたまには、長崎の風景などを 伝えて頂けるとありがたいです。 さて本題ですが、仕事でパソコンの発注とか よくやるんですが…、シーゲートの件 こっちもかなりヒットしました。 鬱です。 後、何故か手元にQX6600が転がってるんですが 要りますか? お便り、有難うございます。 あるある、自分もガキの頃に学校でウンゼンいったりしました。というか島原半島横断とかやってたし今考えれば無茶だよなあ…そしてその翌年に噴火したり。 Seagateの件ご愁傷です…なんか「死亡確定」と言い切れないのが本当にたちわるいですよね、不安定なのに原因が断定できずにイライラするPCの問題切り分けみたいで…ダメならダメでさっさとデータ移行するし費用も計画たてなあかんから発表してくれ…あとQX6600欲しい欲しい!と思ったけどSC440で廃熱できるんだろうかという疑問もあってむむむ。wikiみてるとQ6600がアップデートの限界という事は記載されていたのですが…むしろこれは1台フルパワー自作機を組めという神様のお達しなのでしょうか…。▼猫たるとさん>ドンキホーテで買える物で最強なのはオナホ > 電マだろ。スライブの。 ・・・たびさんたびさん、突っ込む所が違いますよ? なのはオナホ なのはオナホ なのはオナホ なのはオナホ なのはー!なのわー!ホワー!アーッ! お便り、有難うございます。 なのわがののわに見えた。もうだめだ…。▼きむら秀一さん琥珀さんのアンバークォーツってことでですね、 「君のおしっこならかかっても平気さ」とか 前半分だけメカヒスイスーツ(後ろ全裸)とか そういう展開はないんでしょうか。 あと魔法使いの箱ってゆわれると、 「その箱には遠坂凛がみつしりと詰まつてゐた」 の絵が想像されて困る。 お便り、有難うございます。 「君のおしっこならかかっても平気さ」でいきなり閾値上げられたので僕達一般人はついていけません。 魔法使いの箱は収益あがって継続されていくんでしょうか…そしてあのアホ毛は何者なんだ、箱の中だけのオリジナルキャラなのか!▼きむら秀一さんわりと日本の現状について腑に落ちたので。 http://diamond.jp/series/kishi/10024/?page=2 これを読んで気づいたこと。 構造改革派:アメリカ式にすれば国際競争に勝ち残れるよ!(識者 改革反対派:競争とかよくわかんないけど貧富の差が拡大するのは絶対に許さないよ!(一般の国民 改革反対派A:改革やりすぎたからいくらか元に戻すよ!(麻生派 改革反対派B:借金すればみんな豊かな生活ができるよ! 特に在日!(ミンス 昔東京都が共産系の美濃部知事になったとき、ばらまき福祉と企業締め付けで借金しまくって財政破綻招いて、都が身売り寸前になったんだよね…。 それでも国民は目の前に死が迫っていてさえ安楽な暮らしを選ぶんだよね…。 お便り、有難うございます。 真面目な話なのに「うんこするよ」「うんこしないよ」を思い出したのは内緒で…。▼猫たるとさんはじめまして。 いつもぬこ画像楽しみにしております。 さて、よくネタにされるDairyportalの長崎ネタですが、たびさん的にはどういうルートがおぬぬめでありますか? http://portal.nifty.com/2009/01/23/b/ お便り、有難うございます。 個人的には完璧じゃないんですかねコレ、というか自分もほぼ同じコースで案内する事も多々ありますし。 ちなみに「巨木ロード」のことは自分の周囲では「魔法使いロード」と呼んでおります、童貞云々ではなくて”魔法使いに大切なこと2″での舞台になっているから。▼猫たるとさん現代の蟹工船 http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012301000833.html 製作委員会方式の導入でその辺改善されたって聴いたのが小麦ちゃんのときだったよにゃー…。 まあでも本数減らして淘汰したほうがいいんじゃないかって思うときはかなりある。 お便り、有難うございます。 ****とかこんなの放送って電波の無駄遣いじゃねえのと思うことはある。▼猫たるとさんしろちんさんの生存が確認できてホッとしたです・・・。 お便り、有難うございます。 大丈夫です!元気にしてましたよ!表面上は! そーゆー不安になる物言いをしない>俺▼犬たるとさん>「一緒に地獄まわるかニャ?」と言わんばかりの愛想のよさ。というか本当についてくる。 長崎に旅行したことがあるのですが、あっちの猫は人なつっこいし何より「多い」!! あっちこっちで猫を見たような気がします。 猫に噴煙、大丈夫なのだろうか・・・。 雲仙地獄は一昨年の10月に行ったのですが、似たような場所のホテルに泊まりまして、そこまで行く道がまた酷い道で・・・。 後で聞いたら大型バス通りがあるって話で orz ちなみにお土産は忘れませんでした。 人形写真注意。 http://griffonworks.net/nikki/image/071014191806.JPG お便り、有難うございます。 わかります、あそこまたわかりにくいんですよね….馴れてればいいんですが… ただその「酷い道」もまた長崎の楽しみという事でご了承願えればと思います。 そして…あああああああ!!!!! >JPG▼きむら秀一さん(微妙に私信:R40その後) 日曜日も元気に実験していると精神がいい加減参ってくる →おもむろにWindowsMediaPlayer立ち上げてシャッフル選曲 →のっけから旧WHITE ALBUMとかSOUND OF DESTINYが出てくるR40に泣いた ところで自サイトがあるとつい拍手とかアクセス数とかこまめにチェックしてしまうので、本業が忙しいときはサイトをプチ閉鎖してるわけですが。 これってノーマナーなんでしょうか。 お便り、有難うございます。 わかります!というか昔の音楽ライブラリとかまとめて放り込んで、それを全てランダム再生にするとカオスすぎる選曲に失禁しそうになります…。 サイトの運営に関しては管理者様の最良次第だから判断は難しい所ですね…。▼猫たるとさんデスゲート→死門→シモン→悪魔城ドラキュラorグレンラガン? お便り、有難うございます。 シモンちゃんで。下妻市的な意味で。▼猫たるとさんWizpy 買えました。たびさんのおかげです。 が、ピンクとブルーが2個来ますよ。 うぬ?と思った記事 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090125/crm0901252149019-n1.htm 16歳の妹@女子高生を、35歳の兄:菊池剛@無職が斧で殴る/なんで斧で殴る?切るではない? 被害者の年齢差19歳・・・お母さん頑張った?それともお父さんが頑張って違うお母さんと?義妹? と妄想が…しかし被害者さんの実名を伏せても、実?義理?の兄の名前を出したら、意味ナス お便り、有難うございます。 Wizpyおめでとうございます、オモチャとして購入しようとカートにまでは入れましたが▼猫たるとさん>MASLかと思った。 初代MASL開発者のkuniさんは今はゲーム製作をされており、 PSの「パネキット」を作られたことで有名かと。 http://www.din.or.jp/~ku_/index.htm またMASLで動画を作られていたぼっちさんは現在スパロボ系同人動画で有名です。 http://www.cyberbotti.org/ ちなみにこのお二方と、東方シリーズの上海アリス幻楽団のZUNさんは東京電機大学理工学部出身というシンクロニシティ。 お便り、有難うございます。 へえええええ!!!まったく知らなかった、これは勉強になります…MASLとかあの頃の方が実は今はこんなとこで活躍ってのは時々お話はきくんですよね、MASL以外の分野でもFMPとかそういった方向性の人が今はまったく別とか。。。▼岩下さんつぶらなカボス、おいしいですよね。 私はいつもこれにしています。 つーか、これを飲みたいが故にG車に乗っているという噂もあるような気がしますが、 気にしたら、負けかなと思っている今日この頃です。 …また土日遠征しようかしら… 関東から<おい お便り、有難うございます。 カボスちゃんおいしいですよねー、もうちょっと量が多ければ…でも多いと今度はゲップとなりそうなこってりした味付けだしちょうど良いのかも。 長崎-博多のGクーポンが最安値で150円で売ってたの知っているので、ジュース代考えれば実質ただでグリーン!というのもあってよく愛用してます…って無茶なことを言いなさる!▼猫たるとさん>・給油する時に最もやってはいけない行動の写真 > 似た様な絵をみたことあります。 フランスはパリの古い街並みがあるところは 日本で見かけるようなガソリンスタンドは無く 歩道に給油機が生えてます 路駐するような感じでガソリンを入れるのですが 歩道を煙草を吸いながら歩く人も居るんで気にしないのかもしれない お便り、有難うございます。 パリってそんなもんなのか…なんかどんどんパリのイメージが変わっていく…▼猫たるとさん>長崎も急激に寒くなってきました、そろそろ派手な風邪を引くシーズンです…。 琥珀さんが風邪を引く図に脳内変換した。 熱っぽかったり寒気がしたりするんだけど、 自分の体の不調に無頓着だから、限界まで 普通に笑って働いて、突然倒れる琥珀さん。 翡翠ちゃんも秋葉さまもお粥なんて作れないから、 志貴さんがたまご粥作って食べさせてあげるんだ。 で、次に汗をかいたので体を拭いてほしいと お願いする琥珀さん。 …なあ、そうだろう? たび宗…? (CV:サニー・ザ・マジシャンのパパ) お便り、有難うございます。 その琥珀さんは完璧だ。ええ、完璧ですとも。▼トントンさん>・ミニ四駆限定シリーズ ミニ四駆 初音ミク SPECIAL >大人の財力と知識と心の弱さで 最近なんでも痛車にするな~ と思いつつも胸に何か引っかかり、自分のブログの過去ログ見てたら http://plaza.rakuten.co.jp/tonton326/diary/200809090000/ 自分で作ってました(ぉ お便り、有難うございます。 痛四駆!痛四駆!もう世界は混沌に満ち溢れてるけどいい仕事されますな…! デカールだけ販売すれば売れると思うんだ…。▼猫たるとさんミクのミニ四駆(買う予定、登場予定のリンレンも)ではなくモモーイver.のホットショットで十数年ぶりにミニ四駆復帰するつもりのバカがここにいます。 まだホーネットjrとグラスホッパーjrが現行商品というのがすごいです。 お便り、有難うございます。 やっぱり考えることは皆様一緒ですよね…そしてグラスホッパー懐かしい、当時安かったけどそれでもまったく手が出なかったんですよね…といってもJrじゃないほうでございますが。▼りもかさんおひさしぶろです。 >MASLかと思った。 ちゃちゃベンチかと思いました。 お便り、有難うございます。 ビンタですねわかります。 最近数千ファイルのMASL/M-MASLが発掘されましてな…。▼TMくんさんここへの書き込みは初めましてです。 サイト10周年おめでとうございます。 数年前からこっそり毎日チェックしてます(^^; 多分おねがい関連で見つけてからだと思うんですが、 旅行記とかいつも楽しく見させてもらってます。 ツインズさんには1回現地で会った事があります(笑) 今回のコンディショングリーンも楽しみです~ でも全部グリーン車って、いいよね・・・ それではまた。 あ、私も高野直子さん好きです。 お便り、有難うございます。 ありがとうございます、こっそりチェックなんてしないで!堂々と!(貴方の社会人生命に強い危険をもたらす可能性があります) 個人的には今回の「全てグリーン」というのは一度やってみたかったので…しかし…。▼きむら秀一さんランタンとちょうちんの違いってなんですか そんな朝。 ところで柏木4姉妹ってなあに? 柏木家は三姉妹+うちわ担当だよね? それと、エディフェルだけは譲れない。 そしてきっと楓ちゃんの鬼覚醒モードはむちむちばいーん化。 「…鍛えてますから…」 それ響鬼さんや! お便り、有難うございます。 謝れ!うちわ担当すらも抱きしめる事が出来る俺に謝れ! たぶん一番Mだし。あいつ。▼猫たるとさんW61Sは発売日に買った口ですが、おおよそ二ヶ月に一度受話スピーカーが音割れして修理に出すを繰り返しております。 俺だけ??? お便り、有難うございます。 スピーカーもかよ61S…自分は特に修理に出したことはないのですが、けどファームアップしてなんとか「ふつう」という印象だからなあ…とりあえずバッテリ。互換サイズで大容量バッテリどうにか出してくれないものでしょうか…。









































━つづく。
]]>