・【最新液晶ディスプレイ ピックアップ】 デル「U2410」
DELLなんでガンガン値段さがるのを期待。
・マイクロソフト、BlueTrack採用のモバイル無線マウス ~Windows 7対応の4ボタン仕様
・NVIDIA、DirectCompute対応Windows 7 WHQL準拠ドライバ
・PlayStation 3(120GB) チャコール・ブラック(CECH-2000A)(AA)
まさかの値引率アップ、粗利700円しか出ないという店舗もあればがっつり値下げしてくるお店も。
・Kanon Blu-ray Disc Box 【初回限定生産】
元の金額がでかいので値引き金額もでけえ。
・けいおん! 秋山 澪 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
というのが出るのをここで知る。けいおんのフィギュア今後一斉に出だすのかなー…
・写真で見るキヤノン「PowerShot G11」(試作機)
・コダック、7型液晶モニターを搭載した実売1万円のデジタルフレーム
・オンキヨー、Windows 7に初対応したAVアンプ2機種
高いけどかっこいい…
・窓の杜 – 【REVIEW】肥大化した「Firefox」の内部データベースをボタン一発で最適化「Vacuum Places」
・間違ってフォーマットした結果、パーティション情報が消えたハードディスクをフリーソフトで復元できるかどうか試してみました
・「mixi」がβ表記を削除、mixiアプリ公開でネクストステージへ
・「mixiアプリ」PC版が正式公開、130以上のアプリを利用可能
・HD動画のポッドキャスト発見。[Thx!porokuroさん]
あーこれは綺麗だ…というかなんか古い人間なんでこの画質が無料配信されてくるだけでも衝撃は大きいのです。昔のくっそ小さい画面の動画でもみてワクワクしていた世代でありまして…。
・らばQ:iPhoneでプロペラの回転を撮影したらとんでもないことになってた
・スリムPS3の低価格を支える45nm版Cell B.E.の低コスト化
ゲームハードに関しての「アナリスト予測」という単語は「ここに埋蔵金が出ます」と同じくらいの信憑性しか持ち合わせてない気がする昨今。
・今だからこそ新型PS3よりXbox360を買う11の理由 – ガジェット通信
ガジェット通信さんも色々と大変なんだよの続き、つまりはドリクラ最高という事だけはよく理解した。ミズハッシーも最高だったしな。
・Xbox 360 エリート 白箱バージョン、米ウォルマートで目撃報告
・千早を余すところ無く撮りまくってみた‐ニコニコ動画(ββ)
今日の72。だからゲームカテゴリに分類。
・『プリンセスラパー!』のCMにグラビアアイドルの森下悠里さん登場!!
残念だったな、こんなん余裕で射精できます!水着よりもドレスの手袋とかがエロいよね手袋とかが。
・小清水亜美主演 幸福の科学最新映画『仏陀再誕』が10月17日公開!
小清水さんなんで。
・ゆびさきミルクティー、奇跡の連載再開へ!
・ヤングアニマルで漫画「ゆびさきミルクティー」が連載再開決定
すっかり忘れてた…コミックも途中で止まってたヨ…
・「マンガ誌の作り方変えてみました。」コミックギア
・「なんでおんなじようなの載せるんだ。格好わるいなあ。」 今度は漫画家・足立淳先生が『コミックギア』とヒロユキ先生をボロクソに扱き下ろす
存在すらも知らなかった…
・【初音ミク】痛者が痛車でジムカーナやらないか?【関東事務茶屋】‐ニコニコ動画(ββ)[Thx!こまいぬさん]
・【初音ミク】痛車で痛者がジムカーナやらないか!?【関東事務茶屋】‐ニコニコ動画(ββ)
>こんにちは。こまいぬと申します
>バイクのイベントをやってるんですが、最近たのしいのが参加してます。
>見てやってくださいまし。
>第一戦目
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm6973986
>調子乗った第二戦目・・・。
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm7851130
>主催としてはたのしいのありなので、次もきてほしいなぁとw
ってオイ主催ー!アリか、アリなのか…!!!というわけで拝見しましたが楽しそうです…ある意味着ぐるみかコレ。
・すぐにホテルに誘われるのは隙があるから?[Thx!きむらさん]
>・誘いやすいように、あえて隙を見せている女性
>・寂しがり屋な雰囲気が漂っている女性
>・ノリがよくて物分かりのよい女性(さばけた感じ)
>・パーソナルスペースの狭い女性(気軽にボディタッチ可能)
>・下ネタOKな女性
今日の琥珀さん。
処女厨にケンカうってるので。
・@nifty:デイリーポータルZ:ケンタッキーからいいダシが出るか
・ビッグマックを食べるためにどれだけ働かなければならないのか国ごとで比較
先日もご紹介させていただきましたがトップページのメニューではなくデーターベースからめぐると長野県ありますよ、というお便り頂いたので再掲。集落はいいね集落は…
・医学都市伝説 | 猫によるシェーンベルク「3つのピアノ曲」
コメント>ウチの猫は電話をかけます。 深夜に何事かと思いました。 僕も猫からの電話を受けたことがあります。
もしもし猫テレホン!いいなあ…。
・8月20日 長崎|まのらんぶる
・スマイレージの支援がないと真野ちゃんが・・・
長崎クオリティきた!!!これで勝つる!!!!!というかそんなイベントがあった事すらも知らなかった…木曜日は確か用事あったのでウロウロしていたような気がするのに…。ほんと長崎はいろいろと告知ヘタだよKOTOKO来た時も後で知ったという人も多かったくらいだし…。
プリキュア来る時とかの情報は是非たびさんに投げてあげてください。
来年こそは琥珀さんを再びひまわり畑に立たせてあげるんだ…。
・龍~なが 長崎新聞ホームページ:中田英寿氏が波佐見のカフェに 突然の登場に町民ら一時騒然 (8月18日)
・“エセチャリティ”24時間テレビに、外国人記者「どうして日本人は怒らないの?不思議」
怒っても報道されないだけだヨ!
・学校側「いじめあった」=中3男子焼身自殺-名古屋 – 速報:@niftyニュース
・アジア女性5000万人がHIV感染の危険に、主因は「男性の風俗通い」―国連エイズ合同計画
・【毎日新聞waiwai変態記事事件】最近NYタイムズ発表の記事が、変態記事の影響を受けている(?)
先日のアレ。
ずっと気になっていたお店にいってきたのよ。
長崎駅前にある、ラーメン屋「政」(旧メトロの隣ね、バス停のトコ) 東京吉祥寺の武蔵家姉妹店であり、長崎でちゃんとした家系ラーメン食わせてくれる店として自分もよく通っているのだけど、ここが日曜日の11~15時だけ限定でつけめん専門店に化けるのだ。
というわけでメニューも平常時から特別メニューに化けます。
いつもの鉄板の組み合わせをオーダー。
ちなみに日曜日の13時頃にいきましたが、店内満員で店外にも行列できてるくらいの人気店、 店内ではなくて店外にまで行列ができるラーメン屋は長崎では「唯一」なんじゃなかろうか…ちなみに平常時の「政」の時でも平日は店内に入りきるくらいで行列はできます。
まずはキャベチャーと味玉、これはいつもと同じ。
んで来た。大盛り無料だったので大盛りでオーダー。
濃厚豚骨+がっつり魚介のWスープ、これはGood!豚骨よりではなく魚介よりだけどあらかぶの風味が懐かしくそれでいてインパクトがある。ただし実際に口にした時にはちょっと油っぽい印象が残りすぎる気がする。
麺は確かに太い、というかやっと満足できる太さのつけ麺に出会った感じだ…ロクリンシャのお取り寄せつけ麺と同じくらい、ただししっかりゆでてあるので柔らかめでもっちりとした食感、ここらへんはこっちの人の好みかな…あと1/4くらいは液体に浸かってた。なんだなんだ?ゆで汁?とおもったらスープ割りのようなおだしが。なるほどね。
というわけで個人的にはおいしかった!「味が濃すぎて飽きる」とか「値段が高すぎる」というレビューも拝見したけど、個人的には向こうのつけめん食いなれてるとそうは思いませんでした。ただ長崎の感覚であればそう思うかもしんないなあ…という味、それも含めて好みが分かれるのは相変わらずだけど自分の感覚ではぜんぜんアリアリ。長崎つけめん3強の地位は揺るがんな、と。
個人的には「おいしかった」と思ったお店として継続判断でございます、 ただし日曜日の4時間しか食べれないのがなーという感じであります。
・おたよりこーなー(8/11~8/24到着分)
▼猫たるとさん
はてなアンテナに更新が反映されません。
お便り、有難うございます。
半年以上。ほんとどうしたもんかと思いつつ現状どうしようもないので放置しております。ある日突然なんの心当たりも無いタイミングだったので困ったちん。▼猫たるとさん
いつも楽しく拝見させていただいております。
9月の連休後に長崎観光に行く予定です。
かなり昔にこちらのサイトでオススメされていた伊王島に宿泊し、翌日は稲佐山のホテルに宿泊しようと思っております。
長崎ではトルコライスや魚を期待しておりますが、一番気になっているのは猫なんです。
たびさんの新しいカメラのお試しで、坂道なんかに猫が寝そべっている写真を良く見かけましたが、どのあたりに猫が多いとかあるのでしょうか?
近頃お忙しいようなので、旅行までに返答を頂けるか厳しそうですが、期待して掲載を待っております(笑)
福岡に住んでますが、2枚きっぷ・4枚きっぷが安すぎるので、本州方面にあまり出なくなりました。
JR九州ばんざーい。お便り、有難うございます。
待たせたな!…すいません。という事で長崎の猫スポーット!
A:長崎市内全域
…ってわけにもいかんか。うちの近所の新大工商店街は裏道によく猫いたりするし、諏訪神社の階段、長崎県立図書館の階段とかにもぼちぼち。館内という中華街から少し上った所にも沢山猫いたり…長崎市内中心部を歩いているとひょんなトコで見かけたりするので要注意であります。
ちなみに「伊王島」は温泉とマッサージと夕日くらいしかありませんが、「ゆっくりする」にはすごく良いところです。たまにはそんな贅沢な一日をお楽しみくださいませ!
▼かずふさふささん
ωもみゅもみゅの中の人と更新日が被ることが多いと思うのですが
つまりふたりはキュアキュアなんですか?お便り、有難うございます。
バレたか!とか言うとまた苦情くるのでやめときます。普通に偶然じゃないんすかねえ、長い間更新とまる=連休とか大きなイベント入る時だからそれも重なっているのかも。あとボクが寝食を忘れてエロゲーしている時とか。▼猫たるとさん
また1巻から読み返したい方に8月発売の最新刊を含めたセットをワンクリックでお届けします!
※投稿文書の省略無し
お便り、有難うございます。
なんのだよ、女犯坊かオイ???いちいち業者さんのスパムに反応しないようにネ。
▼きむら秀一さん
世界中のAV屋が朝鮮人数千人を一斉告訴
http://news.nifty.com/cs/world/koreadetail/yonhap-20090813-60896/1.htm
明らかな人種差別ニダ「神は自らに似せてヒトを造りたもうた。
それから失敗作を朝鮮半島に捨てた。」お便り、有難うございます。
そのうち「神の起源はウリ!」とか言い出すのでそういった危険な発言はどうか御自粛願います。というかほんと言い出しそうだから困る…。▼きむら秀一さん
GMの新型がよく考えるとアレだ
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090812/39159.htmlこのプラグインハイブリッドって、
低速時用のモーターは家庭用電源で充電し、高速走行時はガソリンエンジンで走るシステムみたいですね。プリウスは高速走行時にガソリンエンジンの余剰出力を電気チャージしておき、低速走行時はその蓄電力でモーター回して走る代物。
つまりGMの新型は、街中で低速で走り続ける限り、家庭用電源のみで動き続けるのでガソリンの消費がゼロに抑えられるという…
実質的に電気自動車への移行モデルってことですね。トヨタは電気自動車はコスト高くて割に合わないので当分投入しないとのことですが。
でもそゆ状態でプリウスとガソリン燃費を比較するって統計マジック過ぎてどうなんだ的な。
お便り、有難うございます。
「GMの新型すごいらしいね」「へー」という会話はしておりましたが詳細は見てなかったけどそんな事か…というかそれは比較してええんかとは思うけどガソリン「価格」あたりとかで計算してたメーカーもありましたしな…。▼いぬちんさん
WZR-HP-G300NHは、うちで導入しましたが、不具合だらけなので絶対にやめた方がいいですよ。
■長時間のスリープから復帰したPCなんかで接続しに行くと、無線APが確実に死にます。
■AOSSを使うと、無線APが死にます。
■NASに負荷がかかると、無線APが死にます。
対策ファームは、一向に出てきません。
α版ファームを入れても無線APが死ぬのは変わらず。値段が安いので被害者が大量に増えそうです。お便り、有難うございます。
ウチでも4月購入→初期ファームでは無線が死ぬ現象発生→αファーム+不必要な機能をばっさりOFFにするで安定してます、スリープからの復帰も試してみましたけど問題ないですね… なんかロット単位の問題ではという話もあがってましたけどどうなんじゃろかホイ。NECのWR8500Nがたった1つの機能だけ増えてくれれば喜んでWR8500Nに戻すんですけどね…。
▼猫たるとさん
>>“撮影ロボ”Party-Shotにカメラを任せてみよう
撮影ロボPanty-Shotに見えたそろそろ本気出すお便り、有難うございます。
おれちょっとパンティーショットのデータを自動的に俺の脳内にFTPしてくれるソフト開発してくる。もしくはZ-Modem。▼DAIさん
>・「仁義なき戦い」の俳優・山城新伍さん死去
誕生日同じなんすよね…心より哀悼の意を。
晩年はウチから程近いトコの老人ホームにいたっていうからビックリ。芸能人も大変よのー。お便り、有難うございます。
気がつけば「そういえば最近テレビで見ないな…」という印象程度だったので本当に驚きました…。▼猫たるとさん
コミケお疲れ様です。
>Windows7時代のメインマシン
うちは先日不慮の事故(予告なしの送電線点検・交換でメイン機に障害発生)がありまして、紆余曲折を経て
新環境への移行を余儀なくされましたorz
——以下オフレコ——-
——オフレコここまで——–
とりあえずWin7環境は整ったのですが、本命は
雪豹が動くMacなんですけどね・・・
こちらは未だに1Ghz未満のG4なので、10.6は
どう逆立ちしても動かないのです・・・お便り、有難うございます。
いやいやコミケ行ってへんから。けど間接的になんだかんだで疲れます!
そういやウチのMacをおかんにプレゼントしてから数年、まったく使われてないんだけどいまさらどうこうというスペックだし…とか思っていたら最近のアップルストアアウトレットでのMacの値段みて吹いた、ぜんぜん安いじゃんかコレ…。そしてオフレコ部分。ホントおつかれさまです!!!
ちょいうらやましい。▼TMくんさん
>劇団イルカ座・立ち上げ公演を伊勢の神社で行います!
そんなのあるのかー!!
ていうか、うちの目と鼻の先だし!!(^^;
でも明日は仕事だし・・あーもうちょっと早く
に分かってたら見に行けたのになあ(後悔お便り、有難うございます。
目と鼻の先!ぐぬぬ…告知に関してもうちょっと早くやればよかったんですが、自分がいろいろ手一杯で…▼猫たるとさん
> ・NHK総合 MUSIC JAPAN 新世紀アニソンSP忘れんなよー!
おお、知らずにテレビをつけていたら流れたよおおおおお!!!!
NHK、最高!!
これからも受信料払うよ!!お便り、有難うございます。
そしてBSで完全版放送であります!リアルタイムで今やってるけど見たら作業とまるのでぐっと我慢の子。▼猫たるとさん
レスポールと初音ミクがうんぬんのコラムについてちょっと。
ひろゆきがJASRACより性質が悪いなんて話も聞きましたが、初期の初音ミクの認識なんて「DTMの一種」よりも「中の人が有名な声優さん」と言う点にアドバンテージがあったはずなんですが。
キャラクターとしての売りを前面に押し出したのは「設定にネギ」だの「はちゅね」だのが出てきたあたりで、「表現の自由が無い楽器」なんて言われてもそれだって「中の人の声で怪しいイタズラが行われないように」っていういわばキャラクターを利用した牽制球だったはずです。
レスポールの話を持ち出して「縛りが多い!楽器としては不完全だお!(キリッ」とか言われてもしょうがない気が。ギター弾いても他人の声は出ませんからねえ・・・お便り、有難うございます。
あのコラムはその後反響大きいですね…受け止め方とか認識の違いも大きいみたいで、実際にその後の展開みてても二転三転してる部分を感じます。。。▼猫たるとさん
こないだ飼い始めた子猫に「たび」と名付けました。
べ、べつに変人窟のたびさんにかけたんじゃなくて、足と鼻先と腹だけが白い「靴下猫」だったから「靴下→足袋」でそういう名前になっただけなんだからね!
と、ツンデレ風に言ってみるテスト。
ついでに言うと鍵尻尾です。お便り、有難うございます。
かわいいなまえですねーっ!!!(満面の笑顔でたたかないで。
でもうちの友達の猫も「ソックス」って名前なんだよな、、、ちなみに「ソ」を「*」で発音してもこっちにきてくれます。よしよし。
▼猫たるとさん
maid in Nagasakiさんの下のとこやさんの
1500円が気になりますお便り、有難うございます。
床屋さん、お店の名前は「とこやさん」 これってある意味十分VOW。▼DAIさん
>・がんばれ!長崎のメイド喫茶「maid in NAGASAKI」!
写真の「とこやさん」の方が頭に残ってしまったのは内緒だ。そしてトルコライスマニアックスの速さに参った。お便り、有難うございます。
トルマニはほんと早すぎだぜ!神崎さんすげえや。
ちなみにトルコライスそのものに関しては友人の「とてもメイド喫茶らしいトルコライスでした」という一言が心に響いたのはナイショです。安いしいいんやけど。▼DAIさん
昨日の話しなのだが、残業がなかったので帰り道であるアキバで降りてみた。
LAOXアソビットシティーが統合で閉店セールやってるのでちょくちょく来てたのだけど、当日運良く澪店員発見。ネット上の写真で見るよりかわゆす。足フェチである拙者は足に結構な興味があるのだが、細くて美しい御足にメロメロ。足コキされたい。お便り、有難うございます。
君達はほんと足コキ大好きだな!俺もだよーっ!!!(腕をぶんぶん振り回してアピール▼きむら秀一さん
ツインズの話をするとおっさん認定される時代
http://may.2chan.net/b/res/73660955.htmお便り、有難うございます。
嫌な時代だよまったく!!!とはいえ、おねがいシリーズは作品としてはクローズしたものだと思っているので…自分も…わかってるのさ…トボトボ。▼埆形@土偶なのだ☆さん
今日の動画:
前の人はエロすぎて消されたらしいがなぁ!?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4637326
この俺様がそんなサムネに…クマー!!(笑(本編鑑賞中)
突込んだら負けだ…
突込んだら負けだ…
突込んだら負けだ…(ブツブツお便り、有難うございます。
ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます!▼HBKさん
>アイドルが指名手配なんて、マンモス不愉快ですわ!
自分は逮捕の翌日に見た、このネタで大爆発しました。
DDT 8/9その4
http://www.miyatasan.com/~yagifau/2009/d090809-4.htm
この後も、休憩中に酒井法子メドレーだったり
エンディングで蒼いウサギがループで流れたり…お便り、有難うございます。
無茶しやがって…
そういえばプロレスの試合未だに生で一度もみたことないんですよね、周囲に好きな人多くて相談すると「いくべきだよ!」と言われ続けるのに…。▼sinozakiさん
琥珀さん人気は相変わらずですね。
TYPE-MOON携帯サイトでのキャラ人気投票で琥珀さんが堂々の6位!!
月姫のキャラに限定すれば2位(アルクは5位)ですよ!!お便り、有難うございます。
愛は、そこにある。▼元千葉さん
MicroSD話:アクセスが普段の数十倍にw
普段は、誰も見ない単なる独り言ですから…
ライターさんも希望を言うのは良いですが、少しは技術背景を考える/聞いて欲しいところです。仕組みを聞けば、無理やろぅ…と分かるでしょうに。
富士フィルムは、FinePixF70でxDを見捨てましたね。F200はxD+MicroSDですけど。
オリンパスがいつ見捨てるか、が次の分水嶺でしょうか…
アマゾンではF200が2.3万、F70が3.3万なんで、F200が圧倒的にお得に思えます。お便り、有難うございます。
あれF200MicroSDでしたっけ、てっきりノーマルSDかとばかり…と思ったけどSDでいいか。個人的には「SD」というのは圧倒的なんで…というよりは「当たり前」なんで未だに悩むこともあります。。。個人的にはもう見捨てられたと思ってるのでxD格安で大量にたたき売りしてほしい、メモステ末期みたいに。2Gで1980円で売ってたからそれでいいやん>俺@XD
▼きむら秀一さん
>「コミケはどうせ関係ねえしなあ」という地域の人なんで
チケット工面するから冬はいかがですかえ? 大晦日はご実家ですか、残念。
今度2スペース申し込むためほぼ間違いなくチケットあまりまくるんでお気が変わられましたらどぞどぞ。
(※友達皆無なので売り子は常に兄と妹の二人だけなのです…)てゆか冬コミ申し込みって事実上今夜締め切りじゃん!
今日も眠れませんな…お便り、有難うございます。
やったー!と言いたいのですが流石に申し訳ない&コミケの時期はどこにいるかいつもさっぱり、でございまして…お気持ちだけでも嬉しく頂きます!というか妹。
▼猫たるとさん
PS3はお手軽BDプレイヤーで論議は終了。
でも、お手軽PCとしても使えそうだけど、どんなもんだか・・・
やばい時は、PS3にデータ避難だ。(苦笑)お便り、有難うございます。
価格的にもお手軽BDって金額になってきましたね、選択肢としても広がってきていい感じかなーと思っていたりします…
しかし「やばい時にはPS3にデータ避難」って発想はなかった。。。▼masatoさん
こんにちは、お久しぶりでございます。
>柚ねえコミケサークル参加
>自分も話をきいてびっくりしましたが
>自分の中の興味スイッチをONにしないように必死でした
コミケ3日目、ツイン本出してたウチのサークルから割と近所の配置だったので(と言ってもあっちは混乱を避けるために外のテントに出されてましたが…)様子見に行ってきたら本当にいてビビりました(笑)
しかも他のサークルの大行列に上手い具合に阻まれて目立たないようになってたお陰か、並ぶ人はとても少なく。柚姉に話しかけられるわサインのお願いも出来るわで、正直ありえねぇ世界が展開されておりました…あんな機会今後まず無いだろうなぁ。
ではでは、今回はこの辺で。お便り、有難うございます。
うらやましい!うらやましい!けどもし遭遇してもドキドキして「フ、ファンです・・・」としか言えない自分が想像してガックシ。実際に昔某声優さんにあった時もそうだったんだよ!!!▼猫たるとさん
初めまして。いつも楽しく見ています。
リボルテック亜美が激安だそうですが、此方のヨーカドーでは真美が、1ヶ月の間に定価から500円、そして300円に値下がりし、さらに半額の処分ワゴンセール行き(つまり150円)になってました。おそらくこれが最安値かと思われます。
自分が改造のタネに2体買っても、いつまでも残っているという状況がかなりシュールでした。
最終的には在庫を買占めまして、我が家には都合6人の真美がおります。お便り、有難うございます。
何故買い占めた…しかし150円て。ジュースで見受けできるのかよ。どんだけ価格暴落かよ。(検閲禁止)かよ。
▼猫たるとさん
2009年8月22日更新分の
「livedoor ニュース – 酔っ払って木の下で眠っていた男性、群がったアリの集団に襲われ死亡。」
http://news.livedoor.com/article/detail/4266210/
……の記事なんですが、日本でも起きる可能性があります。
自分は広島在住なのですが、今ちょっとした問題になっているのがアルゼンチン蟻です。
20世紀末に県内の木材所から輸入木材に紛れて国内に入ってきたと言われているのですが、これがかなり凶暴。
体長は大きくても2ミリと小さいのですが、攻撃されたり餌を見つけるとゴキブリ並に素早く動き、数百匹単位で襲ってきます。
詳しくはwikipediaを参考にしていただければ。
この蟻は人間にも恐れずに噛んでくるので、糖尿を患っている人や食べ物を部屋に置いている足の不自由な人が襲われる可能性があります。
むかし少年チャンピオンで連載していた「BM -ネクタール-」という漫画がありましたが、まさにあれとそっくりな展開をしており、ちょっと怖いです。お便り、有難うございます。
アルゼンチンアリの話はずっと以前にテレビ番組でやってて「こえー!」とか思ってたけど広島とかでも、、、長崎とか南方ではもっと深刻な事態になりそうで怖いです、風土あいそうだし、、、▼埆形@土偶なのだ☆さん
>長崎絶叫ドライブコース
ん~と長崎市内での土偶さんオススメはココ。
http://www.mapion.co.jp/m/32.8219030555556_129.813564722222_8/
(詳細)
鳴見台~時津日並の抜け道。
竹林とシダ類が生い茂るチョー狭い生活林道。
基本1車線、側溝なし、断崖あり、ガードレールなし(笑
# たまに事故車が・・・(ゲフンゲフン
あ~でも最近行ってないので広くなってるかもです。本文コメントにあるたぼ作さん家の裏手から
立山越えで銭座町に抜けるルートもいいですね。
http://www.mapion.co.jp/m/32.7535244444444_129.879409166667_7/
確かココって立山行きのバスが通るんですよね・・・
#西坂の御神木はこのルートにありんす(笑最後に定番市内ショートカットの”西山越え”
http://www.mapion.co.jp/m/32.7708497222222_129.904840277778_7/
ここは近年整備されちゃったんであんまり面白くないかも。
昔は側溝なしの部分的にガードレールなしの
典型的ワインディング山道で、
走り屋マンセーな道だったんですけどね~(笑
# 田中町に抜けた先にココイチあるので別名カレー参りルートとも(何お便り、有難うございます。
あーわかるわかる!!!確かにこのルートもぜんぜん楽しいですね…というか流石。
そして整備されたルートもそうで…昔だった茂木方面とかもアレだったんすけどねえ、、、整備されるのはいいこと、いいことなんだけど。昭和町あたりからの「山越え」による時津方面とかもアツい印象。 畑の中通った記憶あるぜおれ…
▼猫たるとさん
>「半年でいい」だそうです。おーい。
カレーについては珍しく『日式カレー』で浸透してるモヨリ
むしろウコンのかわりにウンコ使ってそうな心配を(ryお便り、有難うございます。
最低だ!最低だ!さもありな…いや流石にないない。余談ですが ウコンという単語は小学生が大好きすぎますよね。 ちんすこうとかオーマン国とか。
▼猫たるとさん
地元の鉄道を愛するですか。
岐阜では、名鉄や683系(JR西日本車両)が行けますね。
決して、サラリーマン企業なオレンジJRなんて愛せないアンチ地元民ですから。
でも、なくなったら、なくなったらで困るけどね・・・お便り、有難うございます。
逆に考えるんだ、アンチになるほど愛してると思うんだ・・・!
自分もオレンジよりは赤とか青とか緑のほうが好きですが。何度か嫌な記憶があるのじゃよー!>オレンジ▼埆形@土偶なのだ☆さん
手羽屋長崎総本店が3月に閉店していた!
http://nanzo.blog.ocn.ne.jp/nanzo/2009/06/post_78da.html
最近、某長崎馳走・手羽屋の電車CMが流れないなー
とか思ってたらこの有様だよ!長崎総本店といえば・・・
生ピアノ&ヴァイオリンの優しい調べの中
甘辛仕上げの手羽先唐揚げを生チュウで胃中に流し込む。
この場違い的ふいんきが良かったのに!<疲れてますとは言え
福岡の方ではまだ営業してるようなので
現地の方は利用してあげて下さい・・・お便り、有難うございます。
そうそう撤退したんですよね長崎から、福岡に逃げ・・・以降しやがって・・・。
一時期は飲み会で使ってた事もあるんですが、大きくなってからは行かなかったので複雑な心境です…。▼素うどんさん
8/22&8/23で行われた、横田基地での友好祭に行って来ましたよ。
当日はあいにくの曇り空でした。
が、
日本本土初上陸らしい、らぷたんことF-22が展示してあるとのこと。
F-22アイマス痛機を作った知人ほか数人でひたすら写真撮ってきました。F-22の生産停止が決まった今、生でらぷたんを見ることはもう無いだろうと思ってましたが、実物を観れて感動もひたすらでした。お便り、有難うございます。
いやーうらやましい話だよ!チクショウ!!!▼猫たるとさん
>ドイツの荷物置き去りの件
元記事の中では「電車止めたのはあちらの人が判断したこと。賠償請求はおかしい」と言う人がいたけど、きっと東京駅で怪しい中東系か特ア系顔のおっさんが同じ事やったら「疑われるのは当然」とかダブスタを展開する予感。お便り、有難うございます。
その状況が簡単に想像できたのでせつない…。▼ヒラケンさん
>そういえばアニ顔(本家)いつのまにかAVになってた。
真っ先に「ぶっちゃけ、マスクだけAV業者に売っぱらったんじゃね? そのほうが儲かるし、汚れ役やらないで済むし」とか黒い発想を持ったアタシは天国へ行けますか?お便り、有難うございます。
と、思ったらなんかオフィシャルのサイトでもプッシュしてたんだぜアニ顔。怖いんでリンクはらなかったんだぜ。
アニ顔の権利そのものうっぱらったのかなあもしかしたら…とかいろいろ邪推。中の人に関しては体格変わってますよね昔から。 というか本気で調べればいろいろと裏事情が聴けそうな予感はするけど知らぬが仏知ったらホトケという言葉もあるので追求しないのが長生きの道だと思っていまス。