・新世代インターネットツール「NetWalker」は本当に誰でも簡単に使えるのかチェックしてみた
・真剣で私に恋しなさい!の予約特典がとんでもない件について。[Thx!きむらさん]
あるぇー、どっかで見た事がある人がいるぞ…。
・バンダイナムコがまたしてもオレたちにウソをついていました。
・Xbox360の『テイルズ オブ ヴェスペリア』はやはり未完成品でした。
・この暗号が解ければGoogleに就職できる? 今のところMITの学生もお手上げ
ところが…
さらに…
・Googleが天才を探していた⇒2ちゃんねるν速民(茨城県)暗号解読⇒大勝利!!⇒茨城ν速民の釣りでした⇒ν速4大黒歴史へ・・・
なにはともあれ大勝利!!!
いまさらなにいってんだ!!!小学生時代の冷たく冷えた牛乳は夏場最大の娯楽であり争奪戦になってたぜ…というかトルコライスとかクリスマスケーキとかハンバーガーとか出てた学校だったので案外牛乳+米という組み合わせばかりじゃなかったんだよなあウチ。
・外来生物「オオマリコケムシ」、鶴ヶ城のお堀に大発生(福島民友ニュース)
・TX運転手「125キロで居眠り」 それでも遅れず、無事到着のワケ
>この「居眠りでも遅れなし」を可能にしたのが、自動列車運転装置(ATO)と呼ばれる仕組みだ。運転手が出発時にボタンを押すだけで、自動的に電車が加速。駅が近づくと減速し、あらかじめ決められた場所にピタリと停車するという「優れもの」。