2005/09/18
元政府組織のうちわに萌え絵が
萌え絵というかめちゃくちゃわかってる絵じゃないか…そしてやりたい放題だなこれオイ!!!
・友人のためにメモ:日本HP、5万円台の液晶付きパーソナル向けデスクトップPC
・昨日紹介した東芝のハードディスクレコーダー RD-X5 75800-10000還元=65800がまだ在庫有る…。(AA)
価格こむの最安値が65900なので還元考慮すれば最安値、というか送料とかまで考慮するのであればケッコアぶっちぎりのような気もします。
・I’ve最新アルバムCollective、発売さらに延期。
むー残念…とと、そういえばIveといえば武道館コンサートまで一ヶ月をきり関係各位はワクワクドキドキといった感じで周囲でもいろいろとどうやって行こうかとかそんな話しが盛り上がっているぽい気配。そして自分はせっかくチケット入手したのに(しかもいろいろ無理してもらって)、その上で諸般の事情でコンサートにはいけない可能性も出てきましていろいろと難しい判断を迫られている感じです。
・オーガスト夏コミセット2005通販受付開始
買えなかった人はゲットするべしべしべしべし、悩んでいる間に売り切れてゲームオーバーというのがよくあるパターンなので少しでも欲しいと思った臣民はバッドエンドフラグを回避するように最大限の努力をすべきである。
・ときめきメモリアルONLINEイベントレポート ときめきメモリアルONLINEの世界に体験入学! メタルユーキ校長先生が校内アナウンスと共に登場[GameWatch]
なんか新しい制服微妙だ…
・「東京ゲームショウ2005」ナムコブースレポート ついに姿を現した「ソウルキャリバーIII」
キャリバー3のシステム解説とかされてますが個人的にはタキがどの程度エロイのかそれが問題であります。
・コンセプトは「燃える冒険活劇」! ガンホー、『グランディアオンライン』を発表
マジかー!マジかー…とほほ、ごめんなさいガンホーというだけで俺の期待もちんこもしぼむわけですが森下千里さんのコスプレ写真がちらっとみえて俺の息子もおっきした、ok問題ない大佐。性欲をもてあますー!!!
グランディアオンラインの話題じゃなかったのか俺。
・阿部&柴咲が声優に初挑戦…20年ぶり劇場版「北斗の拳」[Y!NEWS]
カロスなにやってんだよカロス。
・そんなこんなで、「SHUFFLE!」が昨晩放送分からR-15指定に。
いいかんじのエロス!
・今日はwikipediaでSu-27について詳しくなりました。
・車に“韓流”なし
・また伊王島が格安プラン出してるなー。
そうだ、今日みたな暇な日曜日 昼にベイエリアで服でも見た後に海岸にあるお店でパスタ。そして伊王島にでも行って温泉に入った後に梅里商店に行こう…そんなゆったりと流れる日曜日。
・たびのたびにっき『Promised Summer:おねがい*紀行』 1st.shot
-とある、早朝。
静寂に包まれた世界。
澄み切った空気のその地で
僕達は出会う。
あの、懐かしい森で。
話は今から三ヶ月以上前になります。春から初夏になろうとした季節、唐突ではありますがbeckさん達にから今回のおねがい紀行にお誘い頂きました。それも非常に特別な形で関わる事ができる…という事で当時から非常に感動し、あれから数ヶ月ずっと気合を蓄えていたのですが…それも全ては今日のため。全てを解き放つときが来たのです…そんなわけでいよいよ当日。合流場所であるあがたの森公園に午前8時前に到着致します。澄み渡った美しい空気の中皆を待っていると、一人また一人と今回のおねがい紀行に参加されるメンバーの方が集まってまいります…そして午前9時前にお仕事で午後からの合流となる涼さんを除いた10人全員が集合。その場で一通りのご挨拶をさせていただきました後に…その時がやってきました。集まられた人間は全国各地から10人。
先ずは、みずほ先生とみいなさんのマスターさんであり、そしてまた今回の主催者のbeckさん。森野会長のマスターさんの笹原さん、そして樺恋さんのマスターさんであるKEY君の今回の主役の娘さんたちを持つお三名の皆様。次におねがい関連のエキスパートという事でご紹介いただけました皆様…共同主催のらいなさん、あんこさん、そしてHARBORのWebsite成長記のHARBORさんという超強力なお三名様。また、娘さんたちの撮影という事でそういった事に慣れておられる方…撮影サポートという形で斜壊塵のひさぎさん、alternative-liveのTaraxさん、It’s A Wonderful World のながるさんというお三名…そして撮影サポートとは別の形ではありますが、特殊サポートという事で長崎からやってきた自分を含め10人が今この場に終結。そしてお仕事で最初からの合流ができなくなってしまいましたが、長野といえばこの人そしてみいなのマスターさんでもあられる涼さんを加えまして総勢11人、これが今回のおねがい紀行に投入された人員であります。そして民は揃いました…さあ、おねがい紀行の始まりです。
それではいよいよ行動開始。まずは機材の準備をしたり、娘さん連れてきたりする準備という事で皆様ゴソゴソと。しかしそのなんだ、娘もすごけりゃ人もすごい、しかも機材がものすごい…という事で一眼カメラが7台かな?、そしてひさぎさんはLレンズを6本くらい持ってくるわ、ハイビジョンDVカメラが投入されたり一眼じゃないカメラも各社ハイエンドクラスがゴロゴロ…レフ板も準備され、かつてない機材の山の前に流石に自分も緊張するのでした。そしてしばらくたって車の窓がトントントン。
気合十分準備万端という事から、まずはツインズの二人から登場という事になりました、という事でKEY君のトコの樺恋さんとBeckさんとこの深衣奈さん。。この二人が揃うのは去年の夏のワンダーフェスティバル以来になりますね…
駐車場に降臨した女神達。そして森野会長もいらっしゃいました。
くっ、しっかりと10D装備してるな…!
そして…
最後にみずほ先生が登場。
さあ、主役は揃った。
そしてここでいきなりの…奇跡。泣き出しそうだった空はすっかり晴れ、青空が望む素晴らしい天気に。じりじりと夏の日差しが僕達を照りつけます…
そうだ、夏はまだ終わっちゃいないんだ。
だから僕達は、加速していく。
駐車場から公園を通って校舎の方へ。
校舎から公園の方へ移動。
…すると、ここで女子高生の大群と遭遇!(県内では有名高らしい)あわわ…とか思ったらなんかすごいノリがいい皆様でどうもそちらの皆様もカメラ片手で撮影とかしていたようです。そしてなんか話が盛り上がって一緒にいろいろと撮影する事に…
撮影会になってしまったとある風景。もちろん大人の事情で他の写真は掲載は致しません!という感じなわけですがほんと和気藹々と賑やかな撮影会になりました。他にも公園に遊びに来ていた子供達と遊んだりとか、単純なロケだけではなくさまざまな交流もありました。そうこうしているうちに時間は過ぎていって11時過ぎ、そろそろ移動の時間です。
時間が気になるふたり。そうです、今日もこれからはまだまだ撮影予定は詰まっております…という事で駐車場に移動。あがたの森から通称楓展望台…城山公園に移動することになりました。
-続く。
窟おまけ:撮影のうらがわ