2006/03/31
▼レノボ、SOHO向けCore Duo搭載 「Lenovo 3000 N100 Notebook」
▼デル、Core Duo搭載の企業向けモバイルワークステーション
▼デル、Core Duo搭載の法人向けノートPC
▼ソフマップ、Core Duo搭載ノートPCほか
▼サードウェーブ、Core Duo搭載15.4型ノート
・バッファロー、TeraStationの保守サービスで NECフィールディングと協業[PCWatch]
・ATI、FireGL V7300シリーズ国内説明会を開催 ~ハイエンドの上の“ウルトラハイエンド”
ATiがハイエンドという単語を口に出すとMAXXという単語が常に脳内から消えない…
・Serial ATA HDDを5台まで搭載可能な外付けeSATAケースがラトックシステムから! eSATAカードも付属!
・Apple、iPodに「音量制限」機能を追加
・「Apple対Apple」訴訟、iTMSでの「Appleロゴ禁止」を要求
・オリンパス、「E-500」のファームウェアを更新[デジカメWatch]
・キヤノン EOS-1D Mark II N/5D/30Dのファームウェアを更新
お、30Dが…と思ったが大きなバージョンアップじゃないな…とはいえあとであてておこう。
・ユニデン、42型PDPとハイビジョンレコーダのセットモデル -パイオニアと共同開発。セットで349,800円[AVWatch]
・23インチワイド液晶マルチメディアTV W2306C 62,800
・■大処分■ソルダムケース1000本
やっすーーー!!!ソルダムのケースは欲しいけど変えない・・・って思っていた人にマジおすすめ。
・ヤフーとジャパンネット銀行が提携、2006年中に連携サービス提供へ
・<ウィニー>ニフティも抑止 最大手、影響必至
・ニフティも「Winny」などファイル交換ソフトのトラフィック制限へ[InternetWatch]
あらやだniftが最大手だったんだ、こりゃ影響でるぞ…
・KDDI、ツーカー新規受付を6月30日に終了[ケータイWatch]
・ドコモ中村社長、「今のワンセグではメリットなし」
・後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ 任天堂の次世代機「Revolution」への期待が高まる理由
そういえば任天堂の記者会見の動画とかみてももう観客はノリノリ、驚いたり歓声上げたり拍手おきたり…なんかすごく愛されているんだなあと思った。
・ソニー純正PSP用H.264レコーダ ソニー 「MSVR-A10」
うへー、値段もすげえ微妙だ…つい買ってもいいかな?と思っちゃう値段設定はうまいとしか言いようが無いな…。
・魔界天使ジブリール episode2 聖天使ジブリール アリエス (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 19%割引になってる(AA)
・Palm Characters ローゼンメイデン トロイメント BOX こっちもまだまだ予約受付中(AA)
・DVD版Fate/stay night発売 「ますはやるべし。話はそれからだ」(アキバblogさん)
あーそういえばFateのDVD版買ってないな…はいはい税金税金概念を発動しようかとも思ったのですが予算が無いので旅行から戻って節約した金額で買うー、ただアニメ版のDVD#1は買った、ちょーどアマゾネさんで在庫あったので。
関連リンク
▼Fate/Stay night DVD版 [アダルト]
▼Fate/stay night 1 (初回限定版) (AA)←20%割引になってる、BOX付くのでとりあえず保護したー。
・「エースコンバットゼロですが、HORI製フライトスティック2を使う際は注意が必要です。 」
・「アニメフェア 2006」入場者数は約9万9,000人 -前年比17.9%増。報道関係者は73.4%増加
等身大あかりんイルー、いいなあうちにも等身大欲しいよとおもったが現在は等身大つーか樺恋さんと長谷部の彩さんがあそびにきているのであった。いや等身大の方向性が違うが
・@nifty:デイリーポータルZ:大盛りの聖地、やよい食堂に巡礼に行く
いよいよきたぜ…あの…やよい食堂!!!!!もぽとさんが好きなだよなここ…
・わんこオナニュ
気持ちいいのかな…
・ぶらりセイバー二人旅
そんなわけで戦いに疲れたセイバーさんと、いろいろと疲れたたびさんは旅に出た。
18切符で。
ロケ地:長崎駅
すでにセイバーさんぐったりしてる…だけどここからは電車の乗り継ぎで長野に向かいます。
ロケ地:ムーンライト九州
そんなわけで今一度湯治のために長野に来ましたよ。飯田線を経由する予定だったのですが諸般の事情で名古屋-(セントラルライナー)→中津川-(特急ワイドビューしなの)→松本 という即移動ルートになってしまいました。
ロケ地:JR松本駅
さすがにセイバーさんぐったりしてるなーオイ…というわけでその後松本で相方と合流して、ちょくちょくとキタムラたちよって中古レンズコーナーで暴挙に出そうになったりしつつ目的地に到着。
やってきました信州健康ランド。以前からおかp先生が推薦していたので気になっていたのです、そんなわけで本当に予告どおりでっかいお風呂で遊びにきました!
マスター…(男を桃源郷にいざなう視線)
OK、セイバーさんを俺の股間のエクスカリパーでしばいてくる。
…カリパー?]]>