2006/06/18
・「ソニータイマーなど埋め込まれている訳がない」と、VAIO関係者が発言 ソニー製品が壊れやすいと言われるのはもう伝統で、むしろ壊れなければ「お前のそのサイバーショット、ソニータイマーが故障してんだぜ」とか言われたりするわけですが 個人的にはUシリーズは総じて頑丈だなという印象。(サイバーショット、VAIO等)というか正直にいえば手元のソニー製品で壊れたものってほとんど無い…U30は一度修理に出しましたけどあれはCCD不良の大規模な不具合だったもんなァ、それをソニータイマーと呼ばれる13ヶ月目の悲劇と一緒に考えるのはちょっと酷かなとも思うし。 ・高感度によって失敗写真をなくす――「FinePix F30」の開発者に聞く 個人的にこのフジの考え方は大賛成。大正解する写真ではなくて失敗しない写真を、それが一般的なユーザーに一番求められている選択肢なのではないかと自分は確信しているからです。 ・松下電器、「LUMIX」シリーズのティーザー広告を公開 ~21日に「ステージの幕が上がる」と表現[デジカメWatch] ・キヤノン、マスコミ向けにレンズ技術セミナーを開催 -HDカム用レンズにこだわりコート。「蛍石は舐めると冷たい」 ・6月のMicrosoft Updateを確認する(後編)[InternetWatch] ・Windows Vista Beta 2 をインストールする かなり丁寧に記載されているので興味がある人は必見、そしてVistaの前にいろんな意味で圧倒されるとよいよいよい。そういえばBeta版だから重いんでしょという意見ありましたけど、Beta→RC→製品という流れでMSのOSが軽くなった記憶はあんまりないので個人的にはそれは期待してない。 ・Microsoft、音楽業界に「iPodキラー」デモ機を披露 ・Sleipnir2 v2.41 ・2006年6月30日を持ちまして、「Please!」公式サイトは終了させていただきます。 長い間本サイトをご利用頂きありがとうございました! 嗚呼…俺たちの夏が…。 しかし2001夏コミからのプロジェクトだからもうそんなになるのか…そう考えると非常に感慨深いものがあります、当時は正直「えっ、このスタッフでエロゲーじゃなくてアニメつくるの?えええ???」という否定的な印象すらもあったのですが見たらもう泥沼だったなあおねてぃ…。スタッフ・キャストさんからのコメントも掲載されていますので最優先でチェックせよ! ・本日(06/17)開店する「シスター」「教会」をイメージしたアミューズメントカフェ「St.GraceCourt(セント グレースコート)」のプレスDayに行ってきました。 …どきどき。 ・電脳御殿さんにて、セガサターンエミュレーターSSF Ver0.07b5レビューが。 グランディアの戦闘画面が完璧に出るようになってる、これは素晴らしい…全体的に軽くなっているという事もあってこれまで動作が厳しいという環境も幸せになれるのかも。そしてやってくる千葉さんの黒歴史というか若いなーほんと…。 ・Macでできる「Fate/stay night」 Macユーザーなのでチェックした!PDAで動作したほうが(します)いろんな意味で俺としては幸せなんだけどコンパクトフラッシュが余ってないのであります現在、かといって大容量のCFゲットしたら迷わずカメラに投入するしな…。 ・「委員会を開く日付は補償金に反対のスタンスを取る人がダメな日に決まるらしいですよ。」 ハッハッハ、流石だな!!! ・道交法改正・罰金は後で払う方が「お得」!? ・務員は仕事中に酒飲むな」泥酔で大乱闘も ・ふっと、googleイメージサーチで検索してみた。 ろくな画像がねえ…。つーか >henjinkutsu.net の検索結果 約 3,040 件中 1 – 20 件目 (0.15 秒) 3040件てあんた. ・韓国大使館員のひき逃げはW杯が見たかったから? 「テレ朝と共同に厳重講義するニダ」by韓国大使館 ・海外就職希望1位国家は「日本」 お願いです、是非来ないでください。是非宗主様のところに… ・おたよりこーなー ▼はやみさん
こんにちは、たびさん。 もしまた香港にいらしたら是非香港上海銀行本店にセイバーとライオンさんたち(二匹があるので)と写真してくださいねw http://www.flickr.com/photos/kaleidopolaroid/78046488/ うちのセイバーさん http://www.flickr.com/photos/kaleidopolaroid/145317556/ ぴあGOの制服を着せられました☆ お便り、有難うございます。 ぴあGOのへたれセイバーさんめちゃんこ可愛いなコレ!!!!! しかし背景がインターナショナルな感じでめちゃんこ素敵です、非常に楽しかったのでまた海外遠征の計画たてたいですのう…。・たびのたびにっき 紫陽花と長旅#03 新潟→東京 あっというまの一週間も過ぎ金曜日。楽しかった新潟生活(?)も終わり、いよいよ東京に戻るべき時がやってきます そんなわけでまた東京で用事があるP6先生、以前より先約として確保していた相方と共に東京に向かいます。













































