2006/11/01
CUSTIM MAIDさん ギャラリーに『なつき邸にて vol.3』25枚追加
なんか魔法少女っぽくてかわいらしい…どっかの割烹着の悪魔のマジカルアンバーとは大違いだよまったく!そういえば一部の国家よりマジカルアンバーを早期に実現せよという勅命を受けていたのを今思い出しました、早くマント調達しないと!夏場は暑くて死ぬので冬しかできないよあんなん!夜行列車での防寒着にもなりそうです。
まじかるたぼりん逸話集:予想以上に冷房がききまくっていたムーンライト九州。しかし夏場という事とうっかり軽装でのってしまったたびさん かばんの中には琥珀さんの衣装が1セット プライドをとるか、命をとるか…その選択肢の果てにたどり着いた未来 それは琥珀さんの衣装をはおってぷるぷる震えながら寝てるたびさんの姿でした。たびのたびにっきも毎回命がけなのです。
追伸)僕も5.5です。(セイバーさんの画像で見る限りは。深衣奈でみるともうちょっとあるように見え写真のマジックを感じます!)
・Doller’s station 2000さん 葛城ミサトの部屋にお台場コスプレ博レポートをupとTOP画像更新
・レノボ、ノートPC「Lenovo 3000 N100/V100」に Core 2 Duo搭載[PCWatch]
・富士通、実売13万円の17型液晶一体型PC
・AMD、Opteronを最大47%値下げ
・LogicoooooooooooooooooooolのMX-Rを購入してから一週間強が過ぎました、が。
ごめん、めちゃくちゃ良いわコレ。当初はMX-1000ユーザーは買い換えるほどの必要は無いと断言していたけれど、現状では差額が差額だけど価値はあるという判断になっています。「そんなにスクロールするもん無えヨ!」と言ってたけどその後ツッコマれまくってものすごく身近な所なあったわ、変人窟。
日記もなんだけど、過去ログを読んでいる時にすっげえ便利。あと気合いれて高速スクロールすると何千行だろうが何万行だろうが一瞬でスッとぶので事実上のHOME/ENDキーとしても使えると考えたらますます便利であります。なにより久しぶりに書斎のMX-1000触ったら「あれっ…」という違和感を感じたあたりMX-Rは慣れるともう戻れない領域であると判断。後はほんとエアーパッドのソールだけだよ…
関連:MX レボリューション MX-R (AA)←還元考慮すると地方で買うより抜群に安い
・キヤノン、CCD不具合の対象に11機種を追加
>IXY DIGITAL 200a
あー無事に該当だ、といっても状況が状況なんでどうなるかよくわかりませんが後でとりあえず問い合わせしてみる。DVカメラのFV M100はCCDではない部分(ズームが勝手に動く・よくある典型的症状らしい)で不具合でてるんだけどいろいろとナニでアレして買ったアイテムなので保証書もなくて放置しているまま期限切れで俺はHDVカムユーザーになってしまったのでいまいち修理にだす気力が沸かないんでしたとさ。
・アップル、新iPod shuffleを11月3日発売 -予定より3日遅れで、全世界一斉発売
言われて初めて「あぁそういえば出てねえや」と思い出した、欲しいけどちょっと我慢…ね。
・3D機能はVistaのAero以外でも重要に
・Microsoft、メディアプレーヤーソフト 「Windows Media Player 11」を公開
・「Windows Media Player 11」正式版が公開、現在は英語版のみ
・「Vista対応」Windows Media Player 11リリース
・インタービデオ、WinDVD 8にVista対応の普及版 -BD/HD DVDやH.264再生などを省いて低価格化
・IE7でポップアップウィンドウが改竄される脆弱性
・BootCampの最新パブリックベータがリリース–入力デバイスのサポートを強化
・ソフトバンク、システム障害「ドコモとauのせい」[ZAKZAK]
・「良かれと思ってやったが・・・」ソフトバンク孫社長・会見詳報
・ソフトバンク確信放置…トラブル中もなおCM
・公取、「0円」についてソフトバンクに説明求める
こんな言い訳予想外?いやいや予想内だろ…個人的にはどうしても逃亡組を防ぐために故意的にシステムを停止させたとしか思えないんだけど実際のとこほんとどうなんスか。
・auのW42SAに不具合、ソフトウェア更新を案内
・3キャリアで試してみました~MNP体験記
・Xbox 360の1080p対応アップデータを検証する -フルHD WMVも再生可能。MCEが無くてもPCと動画連携
>今回のアップデートにより、Windows Media ConnectをインストールしたPCから動画ファイルをストリーム再生できるようになった。
これは助かる!とおもったけど結局WMVしか再生できないのが…
・東京の山奥で「ホームスター ポータブル」を片手に愛をさけぶ
はいはいノロケノロケ。
・サツマイモが都会の暑さを救う? ビル屋上で効果確認
>秋にはイモを収穫できるおまけも付く。
微笑んだ、が
>ちなみに100平方メートルの緑化でイモ約100キロを収穫できる見込みという。
地味に深刻な量に。芋→屁→ガス→死という流れを想像した!想像というか妄想であり涎先生は神である。
・清田益章の逮捕報道の件につきまして。
・“必修科目逃れ”まとめwiki
・朝鮮日報 > 社会 > くらしの知恵袋 「おにぎりを作るときは 」
酢は!?
・【韓国】 日本にお金出してシイタケ食べる?日本品種無断栽培60%以上、ロイヤルティで価格上昇も
・【毎日新聞】「中韓と”仲良くしなくていい”が圧倒的だが、サイレントマジョリティを考慮して”したほうがいい”に決定」…石田衣良氏
発言内容云々はおいといて(言いたいことはすでに住人の皆様が言ってくださってますし)「サイレントマジョリティを考慮して」という単語は頭悪い単語としていろいろと使い道を思いつきますので記憶した!
・きのうの日記のつづき
牛丼の写真出てきたので貼っとく、W32SAで撮った写真だけど縮小すればweb用途程度であれば十分だよなと思うんだけどやはりいまいち納得できないのも本音であり機種変して一年突破したからそろそろ新しい機種に変更したいんだけど面白い機種が出てないのでもうしばらくはW32SAでがんばることになりそうです。
とりあえず「ごはんもの」を撮る時には明るさ補正をちょいかけてあげると美味しそうにとれるぞ!
・明日から東京行ってきます。
アリガトウSNA!という事で2ヶ月前のスカイネットアジアのバーゲン割バトルロイヤルに勝ち残り手に入れたこの2枚のチケットを有効に使う時がやってきたのである!!!去年は誕生日割を有効に使ったのにね…あーそうだ11/10はたびさんの誕生日なのでプレゼントとかはうちのJR東京駅の私書箱に!(ありません)
そんなわけで 11/1・長崎空港0725-(SNA032)→0855羽田空港 ~~~~~ 11/6・羽田空港1710-(SNA039)→1910長崎空港で出かけてきますー。]]>