2006/11/10
ハッピーバースデー俺!
まだまだ誕生日が怖くない年齢です!まだイケます、まだ!
関連してるのか関連してないのか微妙だけど:個人サイト生誕日データベース
・アマゾネさんで久しぶりにMuVo2/FM 5GBのアウトレットが入荷してるよー。(AA)
在庫状況は木曜15時現段階でブルー・ブラック・ピンクが在庫有りって感じ、まあ分解しちまうんであれば色なんて関係無え。といっても分解してマイクロドライブを抜き出して正常に動作するロットであるか否かの保証は一切できませんのであしからず。個人的経験上はMuVo2/FM 5GBは3台分解したけど3台ともEOS KissDigital / EOS 30Dで動作確認がとれている事を記載しておきます。
参考画像:2006.04.20 たびのたびにっきシリーズ 『チェリーブロッサム』より
・NVIDIA、DX10対応の「GeForce 8800」と「nForce 680i SLI」を発表
・Direct X10世代GPU「NVIDIA GeForce 8800」
・DirectX 10/Shader Model 4.0正式サポートのNVIDIA最新GPU“GeForce 8800”シリーズが本日デビュー!!
・アップル、Power Mac G5に起動しない不具合、無償修理へ[PCWatch]
・アップル、Core 2 Duo搭載のMacBook
・エーオープン、Conroe対応のLGA775キューブベアボーン
・レノボ、Core 2 Duo対応デスクトップ3モデル ~7万円台からのコンパクトモデルも
・エプソン、7万円を切る15型スタンダードノート
・写真で見る「エプソンダイレクト Endeavor NJ1000」
・NECとタカラトミー、ノートPCとガジェットをセットにした 「作戦司令室セット TYPE-NO1」
・NECとタカラトミー、「秘密基地」ノートPCを限定発売
NECはなにをやってるでありますか???
関連リンク:今すぐ使えるアキバワード Vol.22: ネック【ねっく】 「ニチデン」という単語は時々使う、だけどそれは現代の話ではない!どうしてこんな古代語が21世紀の現代にまだ流通してるんだ、げに恐ろしき。
・久しぶりに“怪しい”製品がアキバに登場! 挑戦者ブランドからUSBデバイスをCFとして仮想認識させるアダプタが発売!
・Windows Vistaがサポート予定の“Windows ReadyBoost”機能に対応するUSBメモリがA-DATAから!
・富士フイルム、FinePix F31fd/A600を18日に発売
・富士フイルム、「ブログモード」搭載のデジタルカメラ「FinePix Z5fd」
・【新製品レビュー】IXY DIGITAL L4 ~毎日持ち歩きたいおしゃれなデジカメ
・バッファロー、アダプタ不要の30メディア対応カードリーダ ~携帯ストラップに取り付けられるmicroSD用リーダも[PCWatch]
そういえばカードリーダーの新しいヤツ欲しかったのでコレにするかなあ、なんとなく今使っているのがバッファローなんでメーカー分散させるという意味でアイオーデータのにしたい気もするわけですが。
・ウォークマン付きNCヘッドホン? 「NW-S700F」 ~ ホントはノイズキャンセリング付きウォークマン ~[AVWatch]
・騒音は消えるのか? ウォークマン vs. D-snap Audioでノイズキャンセリング勝負!
・山田祥平のRe:config.sys■ いい音が心地よいとは限らない
・新iPod shuffleを試す
・「新shuffleへの関心は高い」とApple幹部
・iPod shuffleで食べかけポテチ袋の口を閉じてみた
関連:Apple iPod shuffle 1GB MA564J/A(AA)
・エレコム、6,300円の小型iPodスピーカー -乾電池駆動対応。ボックス型デザイン採用
Dockもってない人にはコレはいいかもしんないなあ、iPodを設置できるスピーカーは1つ持ってると本当に便利だよ、使い道に関して時々「本当に必要か?」と思う事もありましたが枕元とかにおいておくと非常に便利。
・iPod対抗端末のZune、まずは米国のみで発売–英MSの責任者が明らかに
・Zune実際に触ったよ!レビュー
>Zune本体にもMarketplaceにも、特に「ちょっと待ってよ。なんでそんなことするの?」と突っ込みたくなるようなダメステップは見当たりません。
ダメステップだらけのソニーさん見習ってください!
・ツインバード、防水仕様のワイヤレス液晶モニタ -MPEG-2変換して無線LAN伝送。遠隔リモコン操作も
お風呂場に設置してえー!!!値段はアレだし8時間の充電で2時間30分というのは若干不満もあるけど2時間も風呂にはいってられん!というか長風呂苦手な自分にとっては5分でも辛いんだ、それなのに長野にいったら風呂場でそのまま寝落ちして「おばーちゃーん!!!」という事態が発生しかねない事も多々ありますが。
・Microsoft、Windows Vistaが完成。発売日を正式発表[PCWatch]
・Windows Vistaの開発が完了、一般向け発売日は2007年1月30日
・VistaのRTM完成、一般向け販売開始は1月30日
・個人でも一足先にVistaを入手できるボリュームライセンス
・メガソフト、「MIFES for Windows Ver.8.0」ベータ版を無償公開[InternetWatch]
MIFES懐かしいな!!!Vzとか懐かしい単語が脳内に次々にリフレインしてくるわけですが…たまには使ってみようかしら。
・え?今月中?ヤフーBBレンタル接続機器の途中買取廃止
ヤフーBBユーザーの方は要注意!!!
・ソフトバンク、「MySpace」日本版を正式発表
・ソフトバンク中間決算、携帯電話事業などで売上倍増、営業益は2,457%増 「Yahoo! BBの開始以来続いた大赤字が改善」と孫社長
・【快挙】孫正義が公の場で自分の毛髪について自虐ネタ / ImpressWatch
・Gmailが国内でもau携帯電話に対応、ドコモとソフトバンクは利用できず
・携帯版Gmail、実は正式対応ではなかった!?
・マイクロソフト、「Live Search」に関連検索機能を追加 オリジナルの検索エンジンが作成できる「検索マクロ」も提供中
・第297回:虹彩認証 とは
着ぐるみさんで登録したらどうなるんだろうか。
・ネットランナー常習者サイト2006速報
そういえば2年前の今頃はこの賞金をあてにして渋谷のコスパで琥珀さんの衣装とか買ってたっけ、試着までした俺はガチでロックだと思った。結局そこらへんも含めて全ては琥珀さんぷろじぇくとのためであり自分自身が衣装を着るという行為に関してはほとんど興味も関心も無いわけですが(素で、という意味でね)楽しみ方は人それぞれなんでいいんじゃないかなあと思います。気がつけばネトランの話題がコスプレ衣装の話題に、なんということでしょう。
・ひぐらし PS2版 発売延期へ
・Fate PS2版 発売延期へ
・「PLAYSTATION 3」当日販売ショップ情報リンク集
・PLAYSTATION 3 リンク集
・新旧のKanon制服比較です~(きぐいこさん@11/7)
・Vistaにはエロゲの音量だけ小さくする機能が付いています、これオススメ。(LinuxとかperlとかFX取引とかさん)
・「J.C.STAFF関係の中の人から「ゼロの使い魔」第2期ほぼ決定のタレコミを頂いたのですが」(MOON PHASEさんの雑記)
・「ようつべ」「mixi疲れ」も はてなキーワード、今年も「現代用語」に
・生徒のいじめられ動画がネットに→2ちゃんねら、電凸→学校に抗議殺到
・米国産輸入牛肉に不許可部位「胸腺」混入
・うおおおお、パンダかわええぇ……………。
パンダ外交という言葉もございますが その上でこのパンダの破壊力は下手な兵器よりも…くーっ…。
・日本画家中尾誠さん、預けた絵画11点を粗大ごみとして捨てられ激怒
・歌手ト・ウォンギョン「日本人酷い」~日本のデパートに謝罪と賠償要求
可哀想に…心からご同情を申し上げますデパート様。
・高速道路上で乗り降りすれば節約ニダ!
OINK…。
・「日韓共同で海底トンネル建設を」~韓国野党議員が主張
やめてください真剣に迷惑です。
・たびのたびにっきシリーズ 『ごきげんよう、お姉さま』 第一話
]]>寒くなってきましたね、そんな会話もちらほらと飛び交うようになった秋深まる頃。山も紅く色づき始め、鍋や蕎麦や温泉が美味しい時期になってくるという事 そして、自分とびがさんの所に新しい娘さんたちがやってこられる季節。カレンダーを見るとちょうど連休にも重なる…そういったわけで、気の合う友人たちと長野に遊びに行くことになりました。 …というような計画を練りだしたのが半年前くらいから。白薔薇姉妹のお披露目ロケの時に「半年後、また長野でなにかやれたらいいな…」という漠然としたものはあったのですがそれがやっとこさ日の目を見ることになったのです。
そして出発当日、時刻は5時過ぎ。今回は全ての行動予定が確定していたので他の荷物は全て事前に長野の相方の家に発送も済ませてあるので持っていく荷物はかばん1個だけ。いつもは「やっぱり寂しい」とかいって娘さんの一人でも一緒に連れて行くのですが今回はそれも無いので非常に楽な移動行程になることが予感されました。
それでは、行ってきます。 「バリッ」 ん? んん??
な、なんじゃこりゃー!!?? 自宅出発後、5歩でかばん様中破。 少し前に新大阪駅の売店で見かけて「1000円でこれ?安っしぇー!!!」って買ったヤツだったのですが始めての実戦でいきなり破損という素敵なサムシングが…だからといっていまさら別のかばんで荷詰めをやりなおす時間は無いのであり結局今回の旅行はコイツと一緒にたびを続けることになるのでした。
自宅-(タクシー)→長崎新地バスターミナル
お約束の券売機。
1枚で買えば800円、2枚で買えば1200円 あんま儲ける気無えだろ…しかも使用期限がないので自分みたいな人間には余裕がある時に大量に買いだめしておくと幸せがやってきます。という事で自分も今回は合計4枚購入、どうせそのうち使うことになるし…ね。
始発の便なのに比較的乗客が。SNAさんには本当に感謝しています…この始発便が出来たおかげで長崎から東京での用事がある時に本当に移動がしやすくなった。。。
朝焼けの中をバスは疾走する。バスの中では東京についてやることのための準備とかやり取りをしていたら特に寝る時間もなく空港に到着。なんか普段は結構長く感じるのですが今日はあっという間だったなー、流石に今回はいろんな意味で緊張する次第なのであります。
しかし今日はなんかめっさ早くついたなー、道路混雑で少し遅れると思っていたのでこれは予想外。予想外デス?という事でまず初めて搭乗手続き。
ANAさんのカウンターはでかかとです。
…SNAッスから。
んでここで航空券の発券に手間取る。理由は簡単な自分のイージーミスだったんだけどこれで非常に時間をくってしまった、自分の後ろに行列も出来てしまい朝の忙しい時間帯に申し訳ない。しかしANA航空券にSNAの印字はどうしても慣れないね…
んで空港の売店で東京でお会いする方へのお土産を購入。カステラに関してもここで松翁軒(個人的に一番美味しいと思うカステラ)のが手に入ったり、ハウステンボスのチーズケーキとかも手に入るので比較的お勧めです。他にもいろいろ買えるので長崎にお越しの際は最後に少しだけ余裕をもって是非空港に。
だがトルコライス空弁に関してはおすすめしかねる!!!
時間も着たのでゲートの中に。
ポケモンジェットかわよすー
でも今回もSNAでございます。SNAのド派手な機体は最初にみた時には「そりゃ無いわ」と思いましたが見慣れるとコレはコレで可愛いと思います。南国ムード漂うまさに九州人にとっての足というイメージとしては良いのではないでしょうか。
それでは機内に。
朝の長崎空港を後にします。
雲海の上。今回は荷物は全て預けてきたのでポケットにあるのはカメラだけという非常にまったりとした状態であり久しぶりにのんびりとしたフライトを楽しめました。ウトウトしていたのですがふっと窓の外を見たらそこには富士山。
…だと思う。
無事に羽田到着。今回のフライトは特に大きな問題もなく本当にゆったりとした良いフライトでした、それでも座席は9割は埋まっていたので長崎⇔東京路線の需要の多さにあらためて愕然とするのです。
はいはいお約束お約束。
んでバスにのってターミナルを目指していたのですが…
!
かぶりつきや!!!
すげー
すげーすげー
すげーすげーすげー、と大興奮のバスの旅でした。島流しとか流刑とか言われるバスによる空港内のターミナル送迎ですがこういった見方をすれば非常に楽しい…の、かも?
ようこそ東京、2ヶ月ぶりの帝都であります。
その後手荷物を受け取りにいったのですが、その前にぽんぽんの調子が悪くなってきたのでウンコタイム。空港のトイレは綺麗で気持ちいいですねーとかって感じでエンジョイ&エキサイティングなWCタイムでございました。
さーて荷物取りに行きますか。
めっちゃ1個だけ放置されてる…。
久しぶりの第二ターミナル。地下にある喫茶店で時々お茶してますおー。
ここからはモノレールで移動になります。
海上保安庁の基地…これってもしかして踊る!のスペシャルとかで出てきたあそこ???
そして何も考えずに移動していたら秋葉原なのであった。今日は今回の旅行で唯一の完全フリーの日なので大切に使っていこう。という事でアキバ到着後にMIXIでアキバ着いたよ~という日記をあげてまずは迷わずドンキの地下のパチンコ屋にいって怪盗ツインエンジェルを見に行ってみる、能登かわいいよ能登…と言いたいけれど何しゃべってるかほとんど聞こえんわ。ただ開店直後でお店の中はガラガラでしたがツインエンジェルだけは満席で流石秋葉原と痛感しました。
お店を出たら「合流する~」という連絡を何件か頂いており大変有難い限り、という事でそれまでの間に自分の買い物をすませる事に。
コレコレ!コレが欲しかったんだよ!!!たかが600円だか800円だかのパーツですがこれが地元で入荷しなくて非常に困っていたのでした、コレがあれば我が家のあまっているAthlon64マザーがさらに復活するのである!そしてどんどん自分の使っているメインマシンより高速なあまりものマシンが増えて・・・ううっ…。 他にも中古のサウンドカードや1394カードといった小物をポチポチと購入していたらさらしるさんと合流。んでさらにお店巡回していたら九十九でWindowsMCE 2005 + FDD + Vista HPアップグレードクーポンが12999円とかって予想外の安価で売っていたので即座に保護。巡回してたら腹へりましたなーという事でスーパー浜勝タイムであります。
エビエビ。
ここでDOS/V POWER REPORT等で執筆されてるライターの橋本新義さんと合流。ここには書けない面白いお話を聞かせて頂いたりしてとても有意義な時間をすごす事に。
この後はアキバblogのgeekさんがわざわざ出て来ていただいて四人でブラブラ。
ラジオ会館をみて「ここがビリビリ様の国?」とか一人で言っていたのですがよく考えたらラジオセンターだったなアレ…。この後は仕事終わったながるさんとも合流。みんなで晩飯でも如何ですかーという話になり秋葉原某所のお好み焼き屋さんに行くことになりました。
んでここでお仕事終わりでお近くにおられたmelfyさん合流。そんなわけでさらしるさん@ω、橋本さん@オンサイト、geekさん@アキバblog、ながるさん@IWW、melfyさん@裸ニーソ大明神、んで自分の6人でお好み焼き突付いてました。いやーなかなか豪勢なメンバーで秋葉原の片隅でゆっくりとした時間を過ごす非常に贅沢な機会でした。
とりあえずお好み焼きながらmelfy先生が「真っ裸よりも裸ニーソの方が萌えますよ!」と連呼されていたのが強く印象に残った会合でした!
んでお疲れのgeekさんとお別れの後はヨドバシで買い物。ここでマウスパッド等を買い込む、こういった小物の入手のしにくさは本当に地方では辛い…5万10万の買い物であれば通販とか気合入れて買いますが、数百数千円規模だとなかなかそんな気にもなれず、だからといってないと困るというのが一番どうしようもないと個人的には思う次第。
そしてヨドバシも閉店、撤収の時間でございます。
この後はながるさんのご自宅にお邪魔。なんかすごいなつかしい…とか思いながらもいろんな変化に驚きつつ、部屋でちょこんと待っていたしーぽんやナコさんたちに囲まれながらいろいろと懐かしい話をしたりして夜をすごしたのでした。 (つづく)