2007/01/23
ウィルコム、音声3機種・カード型1機種など発表[ケータイWatch]
▼アルミ素材を採用した京セラ製PHS端末「WX320K」
▼指紋センサーや1.3メガカメラ搭載の「WX321J」
▼ビジネス利用を想定したストレート型PHS端末「WX220J」
▼「nico.」ベースのウィルコム×ベネトンコラボモデル発売
▼子猫のキャラをあしらった「nico.neco」
▼ウィルコム、家族・法人向け「ウィルコム定額プラン」を改定
▼ウィルコム、最大800kbpsの「W-OAM typeG」を今春導入
▼W-SIM対応でSDカードスロット搭載の「会議用スピーカーホン」
・新しい料金サービスや新機種の登場などニュースが目白押し! ー ウィルコム ニュース速報
・音声端末3モデルと高速化したW-OAMデータカード、nico.のコラボモデルも──ウィルコムの新モデル
・速報 – 京セラ、ウィルコム向け新端末「WX320K」を発表
・ウィルコム、最大800kbpsの「W-OAM typeG」を今春導入
個人的には迷わずnekoだ!
現段階でこう気が狂うほど可愛いとは思わないのだけど、もしこの携帯にひっついてるフィギュアの黒猫がもうちょっと目つきの悪いツンデレ気味っぽい水橋かおりが声あててそうな黒猫だったらどうだ、どうだというのだ!(お前がどうだというのだ?) んでもっていろいろと妄想の翼は今無限大に羽ばたきだそうとしていたのですが「最近nine買ったばっかじゃん」というお告げにより収束の時を迎えるのであった。
関連リンク:ウィルコム nico.にnecoモデル
・Pentium 4/Dが値下がり、品薄傾向に[PCWatch]
Pentium4も必要であれば今のうちに抑えておかないとダメかな、高性能なPentium4は欲しいは欲しいんだが…だけどわざわざここらのP4にCPUアップグレードするのであれば同じ予算で格安のもっと高性能の石買えちゃうんだよな、んで石買う予算に+1万くらいで格安の本体が手に入ったりするのでもうなんかどうでもよくなってきました
・プレクスター、光学ドライブ事業を縮小 ~新製品の開発やリテール販売は継続
やっぱダメなのね…
・デル:「SideShowプレーヤ」はベンダの独走
デルの中の人がお怒りだな…。
・熱狂から静寂へ――Vista発売からWindows 95を振り返る[ITMedia]
すいません長崎でVistaの深夜販売するのか否かまだ調べてません、近日中に調査にいく予定 って気が付けばもう発売日一週間後じゃないか!当初は高い高いと言われていたVistaもふたを開けてみたらDSP(OEM)版がおもったより安価な価格設定だったのが判明して一気にVista悪く無いんじゃねえの?という空気になりつつ それ以前にうちのマシンでは動作しねえという悲しい声もで出して悲喜交々。そしてたびさんはいいかげんVistaクーポン手続きしろと思った。
・Zune、欧州で発売の可能性
・USBワンセグチューナ「SEG CLIP」を試す
・松下、SDカード記録の業務用AVCHDカメラ -SD1ベースで業務向けの色再現。HDDストレージ同梱
本体の値段もだけどさらに追加投資が必要な場合のSDカードも含めての値段考えたらどうしても…だなあと思う次第、初期投資は安いし追加投資も安いHDVテープ形のカメラの方が個人的にはHD映像記録カムとしては好感が持てるというよりもそれしか買えない、ただテープである事の不具合や不安点も当然抱え込んでるわけで品質の悪いテープを使うととても悲しい事態が発生する事もあります ありますけど値段は正義の概念でいけば「これしかないんだ」という話にもなり…なんかCanonの手ぶれ補正つき望遠レンズ EF75-300F4.5-5.6ISの評価が「これしかないんだ」という悲痛な評価があったのを思い出した。
・アイ・オー、32V型液晶TVに漏電の可能性 ~570台を無償交換
・アイ・オー、液晶TV「FTV-320H/321H」の電源に不良 -該当台数は570台。同等製品と無償交換で対応[AVWatch]
漏電という単語は漏電迷伝しか思い出さないのでダメです。
・ゲーマーズ、XBox360版アイドルマスター限定版の予約キャンセル中(アキバBlogさん)
どっかの掲示板とかで「詫びただけで済むのであれば安いもんだよなあ、エエ!?」とかキレてる人見ましたけど…お気持ちはわかるが、わかるがとしか言いようがない ところで限定版はともかく通常版も手に入らないとかってそんな事態は流石にないんだよね、なんだか急に不安になってきた…。
・超限定生産の「吉崎観音 ホットギミックアルティメットコレクション」が発売!
・社長自ら「セーラー服」→「スク水」で告知活動 ~ Law15 (ロウフィフティーン) ~
しゃちょうのスタイルの良さは異常というかちょうこのみだ!!!とおもって社長ネームでgoogleしてみたら納得したのであった。
・一転嘆きと憤り、茨城の納豆今度はキャンセル続出
・フル回転で製造続けた納豆業界は…「大変遺憾」
結局一番今回の件で被害をこうむったのは土日返上で頑張って納豆を製造された方と、普段から納豆を楽しみにしているのに急に食べれなくなった愛好家の方だよ…と思う自分は納豆苦手だったりするわけですが。
・詰め替え用カップヌードル新発売
・世界中で踊る男~Where the hell is Matt?
………、あぁいや記載ミスではなくただひたすら言葉を失ってしまう 世界の各国で、いやこの地球という星で彼は大いなる偉業を って実はコマーシャルだったりするそうなのですがその由来を見るとやはりただ驚愕。そしてこのビデオ、なんか元気を分けてもらえるというか、すごいこう、言葉にできないけど、うん、すごくいい。
・井川伝説 -THE TV-
・2ちゃんねらーは「クビくくれ」 アナウンサー発言で「炎上」 (J-CAST)
あぁそういえばそんな事象ありましたなー、誰か知らんかったんで綺麗にスルーしちゃいましたけどみんな楽しそうでなによりです
・糸山英太郎氏「未成年を雇ういかがわしい店に出入りする人間(そのまんま東)に行政を任せるとは。正気の沙汰ではない。」
おまえが言うな。
・たびのたびにっき 年末年始放浪記『なかきよ』 一日目(12/31)
∵前回までのあらすじ
関西・なつきさん邸で行われる新年会に参加すべく関西に向かったたび。カイザーの罠を潜り抜け無事に大阪先行組としてりんねさん、ながるさん、melfyさん、CHANさん、KEYくんと無事に合流を果たす。しかしそこに待ち受けるのはさらなる天一との戦いなのであった。一部大嘘ですが。
ナコさんに起こされる朝。
今日は12月31日、2006年最終日 そしてなつきさんのご自宅で行われる「年越しのつどい」の初日でございます。それなので朝の早い時間帯から
おっきして起きて移動の準備を整えます…そんなわけでほぼ予定通りの時間に移動開始、その前に昼食を食べてからの移動になります。
いつものお店、本日31日もちゃんと営業して頂けているようで大変ありがたい限り…
何人かは経験済みだったのですが、こちらのお好み焼き屋さんは非常に美味である!ということで是非皆様にも味わって頂きたくご案内をという事になって…そしてまずはじめにやってきたのはヤキソバ。
もはや写真だけで説明はいらんと思うが…というかこのモチモチ感は異常だ、どう考えても異常としかいいようがない絶品の味覚にお兄さんはもう大変なことになっちゃうよ。余談としてはこの日記編集しているのが深夜というか早朝の一番空腹になる時間帯であってもうなんか今の自分も大変。
━体はエビで出来ている。
そしてメインのお好み様がいらっしゃいました。こちらのお店では事前にお店の方が焼いてくれるのですが、自分みたいな素人ではなくプロの方の判断する「美味」というポイントで焼きあがるお好み焼き、自分で作り上げていくのとはまた別の完成された味がここにあるわけで
そりゃもうこんな状態なわけです、写真なんかとってる暇なんか無い!!!
大変幸せなひと時を過ごしました…
そしてここからは京阪をスタートになつきさんのご自宅に移動開始。けいはんのるひとおけいはん、このキャッチフレーズは実は関西じゃないと通用しないから気をつけるんだ!まあそれはいい という事でまったりと乗り継いだりして無事になつき先生のご自宅最寄り駅に到着、そしたら今回御一緒するわらびさんと偶然ばったり そういえば以前なつきさんトコに遊びに行く時も偶然電車の中で遭遇した気がするのは気のせいだろうか…
そしてここでChobiさん、Mr.Tさんとも邂逅しその後は無事になつきさんのご自宅にたどり着く。この段階で家主組&先発隊は集合
▼なつきさん@Strange Kigurumi Army ▼ながるさん@It’s A Wonderful World ▼ターニャさん@ルナルナ ▼りんねさん@着ぐるみが望む永遠 ▼melfyさん@着ぐるみ幻想郷 ▼Mr.Tさん@着ぐるみ大戦 ▼Chobiさん ▼CHANさん@幼女どっとこむ ▼わらびさん ▼KEYくん@かばこいぶろぐ ▼まじかるたぼりん@Hjk/K2以上の11人の皆様が集結であります。ちなみに後発隊として12/31日現在もコミケ会場で闘争を繰り広げられておられる方もおられますが、そういった皆様はコミケ終了後の移動になるだろう…という事で先に粛々といろいろと準備、そんなわけで2部隊にわけで「買出し組」「設営組」に分裂して各自行動、そして夕方も早い時間に風呂いくべ風呂、という事でよかたんにやってきたのですが…




































▼おかpさん@珍獣画報 ▼P6さん@PC-6001mkII ‘s room ▼HARBORさん@HARBORのWebsite成長記のお三方が到着、そしていきなり運び込まれるコミケの収穫 そう、これが「移動図書館」「珍獣ライブラリ」の異名をもつおかp先生のコミケ収穫披露大会だ!!!と思ったら「ノンノンノン、まだ早い」と不適な笑みを浮かべておられる そう、まだ我々には早すぎたのだ…というところで「たびさんにおみやげー」という事でポスターをもらう。

(つづく)
]]>