2007/03/23
ソフマップ、Vista Ultimate搭載の「スペシャルバーガーパソコン」[PCWatch]
日本橋いったらVistaULTの動画を壁紙にする機能を使ってガンガンでもしていてすげーアルティメットほしくなった、永遠と「くるくる回る舞さん」とかの動画を流していたらパソコン触るだけでおっきおっきであり着ぐるみエレクチオンであり桃源郷。すいませんここ数日あんま寝てません。ソフマップが新しいパソコン販売することに関しては長崎にソフマップ無いからどうでもいいです。
・アイ・オー、24.1型ワイド液晶「LCD-TV241X」 有償ファームアップ ~Xbox 360のアナログRGB 1080pなどに対応
・ベンキュー、HDMI装備/WUXGA対応24型ワイド液晶 ~DbD対応で99,800円より
・Athlon 64 X2最下位モデルの3600+が発売
「最下位」という単語に俺のハートはぐっさりです。うちの催促マシンよかはやいっちゅーねん。
・50万円超の漆塗りキーボード「HHKB HG JAPAN」を試す
最近はDELLのサーバーについてきたおまけキーボードでもいいやって気になってきました!
・ノートパソコンに液体をこぼした時はどうすればいいのか?
・@nifty:デイリーポータルZ:洗えば直る
間違ったことはしてないんだけど全面的に信じてガンガン洗わないような、しっかりわかっている人であればいいんだけど適当にやったら絶対哀しい事になるぞ 具体的に言えば適当に乾燥させてまだ水分が残っている状態で通電してしぼんぬとか。やあ俺。
・■またまた■DELL タワー型サーバー SC440 激安特価!
うおーXenonのせてきたのかよ…こっちが欲しかったような気がする…。
・アマゾネさんで東芝のRD-XD72Dがロープライス。(AA)
価格こむとかみていたらなんか安いなーと、いい加減RD導入したいなあといつも思うんですけど自宅のマシンがほぼ全てにおいてビデオキャプチャ環境があったりしているせいでなかなか導入に踏み切れず。
・白き月姫 ファンタズムーンエクリプス
・アイドルマスター FA4 アイドルマスターコレクション Part.1 BOX
アマゾネさんで予約開始していたので。 ファタズムーンは可愛いなあとは思うんですが実はまだみたことがなかったり、あとキャスターさんも大変だな・・・。
・Apple、メディアプレーヤー「Apple TV」を出荷開始 -国内でも近日出荷へ
・新しい働き方? サンフランシスコのデジタル遊牧民「ベドウィン」の正体
たびさんも暇な一日は喫茶店にノートパソコン持ち込んで仕事していたりもするんですがもちろん余裕でコンセントは借りず。バッテリ振る充電の状態でそのバッテリがきれるまでに作業終わらせる覚悟で望んでいるのであります!あります!たいてい泣きながら自宅に戻って続きをするわけですが。
・エースコンバット6 XBOX360で販売決定か[ソース:あちこち]
あと大量に「たびさんこれでも360買わないんですかぁニヤニヤ」ってお便りいただきました有難うございましたクソッタレめ、このタイミングで発表するとはやられたよほんと…個人的にPS3版が出てくれると嬉しいなあとは思いつつもユーザー数の問題考えたら絶対XBOX360版のほうがとも思ってしまうし なによりAC6出たらXBOX買わざるを得ないとかいってた以上は…とグラグラきているのですが
・Xbox 360 Elite:HDMI & 120GB HDD搭載の限定モデル
・HDMI端子搭載の新Xbox 360は黒、4月登場
なんかちょーどこんな話が、HDMIはうちでは必要ないというか意味がないんだけどこれはこれでありがたいかなとか思いつつ本体の値段が安くなるのであればそれはそれで大歓迎だ!というわけで今すぐ360はしないと思うけど購入白紙計画を白紙に戻して虎視眈々と狙ってみることにしまするー。
・『ふぃぎゅ@謝肉祭(カーニバル)』4月27日発売決定!
・School Days テレビアニメ化!7月よりU局深夜枠で
・ひぐらしのなく頃に解 2007年7月よりアニメスタート!
・空の境界 全七部作 2007年テアトル新宿にて順次レイトショー公開
素直にDVD待つよ…。
・アニメ「おねがい☆ツインズ」が9月25日にDVD-BOX化 -中原&新谷の木崎湖紹介、監督の聖地巡礼、新作ドラマCDも
おねてぃに続いてツインズもDVD化であり迷わず発注した俺は数ヵ月後に金策で走り回りそうだ、まあこれは税金みたいなもんである!!!というわけで購入ボタンをおした後に商品概要を見ているわけですが
>映像特典としてミュージッククリップやプロモーションビデオ、CM集などを収録。さらに、イベント上映用に撮影された(以下略
ほあーん買うよ買う買う、というかこんな面白そうな企(以下のリアクションはおねてぃBOX発表時の2007/03/14日記参照)
ただ自分はおねがいシリーズに関してはティーチャーではなくてツインズを先にみてはまってティーチャーみた人なので思い入れそのものは実はティーチャーよりツインズの方が深かったり。放送当時から延々と深衣奈深衣奈言ってた自分ですが
放送から1年目の夏にはツインズの二人が始めてそろった瞬間に立ち会えて
放送から2年目の夏にはおねがい*紀行という形で最高の思い出を共有できて
放送から3年目の夏にはツインズ*紀行という事でツインズ深衣奈のマスターとして今一度木崎に立っていたんだよな…
そして放送当時の日記。
2003.08.27の日記より
「おねがい*ツインズを見るときは全裸になれ!」 |