2007/10/21
iPod touchでNeko Project IIが動いたぽい ・iPod touchではにはにを動かしてみた こここここれは!iPodタッチでPC9801が動作としう事はモバイル同級生でありタッチパネルで撫で回すようにエロエロ体験ではありませんか!!!というかあの頃はマウスで嘗め回す撫で回す系のインターフェイスのエロゲが多々あったので大変な事に、どきどき魔女審判どころではないですよここここれはとここまで興奮して魔女審判もクリアしてない俺の挫折率の高さに泣いた。 ・スカイテック、実売3,980円からのATX電源“戦国武将”シリーズ「幸村」 お前は何を(略 ・リコー、「GR DIGITAL」の生産を終了 ・無線LANアップロード機能入りSDカード Eye-Fi、FCC入り ネタだと思ったら本気で出るのかこれ…一眼とかであればバッテリは腐るほどあるって人も居るだろうから、そういった環境ではこれは面白いような気もするし本当に便利なのかよくわからん気もするしただただ現物触ってみたいとしか。 ・Futuremark、Windows Vista専用の総合ベンチマーク「PCMark Vantage」 ・Vista Ultimate α+の新版が近日発売、WHS体験版付属 ・「モバイルGoogle」の新デザイン、検索機能強化やカスタマイズ対応 ・「Googleモバイル」が個人ポータル化 地域情報に素早くアクセス ・ひとの家のPCのセットアップ : 生活・身近な話題 >「以前、トラブルになったので。」 これは結構リアルに使える断り文句なので。 ・【レポート】秋葉原アイテム巡り – プレイステーション 3値下げで本体を店頭販売するところも!! 60GBか40GBかは難しい選択肢だよな…個人的には無線が無いのであれば20G版は無いわ、ただ無線も11bなんで11g使えるコンバーター通したほうが利便性は高いのですが、XBOXとか最近のHDDレコーダーとかとも繋げられるし。とりあえずゾイドガールのお姉さんのスパッツでぬいてくる。(?) ・開発期間5年! Circusが満を持してお贈りする壮大なファンタジーRPG! 『エターナルファンタジー』11月22日発売! すーーーーーっかり忘れていた、そして最近のゲームにしては珍しい定価で1万オーバーに泣く、曲芸商法的には6年後とかには2,800のメモリアルロープライス版とか出るような気もしますが。でもなんかゲーム画面(戦闘パート)をみると楽しそうなんだよな、古きよき時代のサターンとかのゲームっぽい… ・あのメガCD版元祖魔女っ子ADVがPC晩になって帰ってきた!! 魔法の少女シルキーリップ ・アニメ&コミック聖地(舞台・モデル)マップ とりあえず各種長崎のデータ登録しておけばよろしいのか。 ・だ☆めーづ: 1975年生まれくらいの人は幸せなゲーマー人生を送っている仮説 実際に自分の周囲で1975生まれの人は多くて、そして総じて激しいゲーマーだったりする。(本人は頑なに否定するけど)自分は+5年なのでときメモプレイ時は登場人物全員が年上だったりで複雑な心境だったわけだが… ・東京都立産業貿易センターでの同人誌即売会について ・銀座吉宗の経営で、長崎ちゃんぽんのお店が出来てるんだ…。 信濃町にあるのが少し気になるが、確かに交通アクセスとしては便利だもんなあ 秋葉原いった時に新宿抜ける時とかに心の準備があるときには行ってみる事にする。 ・新幹線、東京-鹿児島間の直通運転行わず >JR東海の松本正之社長は19日の定例記者会見で、山陽新幹線が2011年の九州新幹線・博多―鹿児島中央間の全線開通に合わせて相互乗り入れすることに関連し、「東海道新幹線が乗り入れる考えはないし、不可能だ」と述べ、東京―鹿児島中央間の直通運転は行わない考えを示した。 また東海か…と単純に言いたくなる人もいるだろうけど、現実問題として鹿児島から名古屋以東まで新幹線にのるなら流石に飛行機使うよ飛行機、九州から新幹線と飛行機を真剣に天秤にかけるリミットは大阪まででそこから先は飛行機一択だと思う、この前名古屋から長崎まで電車で戻ってきたけどさ。 ・静岡県内ニュース(社会):日本一早い初滑り スキー場に歓声 裾野 昨日のニュースの写真があったので、、、メイド服には見えないのだが別の人でも居たんだろうか… ・後藤真希さんの弟 工事用ケーブル窃盗容疑で逮捕[asahi.com] ・後藤真希さんの弟 ケーブル窃盗容疑で逮捕[痛いニュース] ・大統領選:盧大統領、問題発言の数々(上)[朝鮮日報] ・おたよりこーなー。
▼猫たるとさん・たびのたびにっきシリーズ 『新潟湯ったり紀行』 第三夜(05/13~5/15)つけ麺 朝霞から少し離れますが、西武新宿線 新所沢にある大勝軒は行かれました? 評判では、このお店が元祖の池袋大勝軒の味に一番近いとか。 お便り、有難うございます。 朝霞台の駅前にも大勝軒あったけど大勝軒初体験は長崎に戻ってからでした…なんか東京の人は好きそうな味だねと微妙な雑感を、とりあえずそれはまた後日あらためてしっかりと。▼masaさんいつも楽しく読ませてただいてます。 唐突ですが、たびさんがオススメされている、 FinePixF31fDですが、品切れが多いようです。 次点として推されるデジカメは、 どんなものがあるでしょうか? 不躾ですいません・・・ お便り、有難うございます。 このお便りを頂いてしばしの時間がながれ、ますますF31fdが手に入りにくいといか普通にプレミアついて高値になってるんスけどこれ…といった感じで。F30/F31でいいじゃんとばかり言っていたせいで品切れになるといざ次点を考えにくい昨今、またなにか触ってみて電撃が走るようなカメラがあればご報告させて頂きます。▼猫たるとさんMSNメッセンジャーですがサードパーティー製の方が良くないですかね?ver. upもしなくて良いですし。 自分はpidgin使って全部統合してますが良い感じですよ。 レグネは色々使えない部分が多いですが。 お便り、有難うございます。 昔はサードパーティーの使っていたけど、なんだかんだで純正にしておかないといろいろと苦労する局面もあるので…ずっと同じマシンを使い続けるのであればいいんですけどね、出先とかぱっと触る環境とかもあるもので。▼猫たるとさんDELLのデスクトップがOS込みで33kもすごいですが、SC440がこれまたとんでもないことになってますよ! http://ad.jp.dell.com/emailmkt/EMRedirect.asp?EMAILID=4865-4463-1599805&DESTURL=http://www.jp.dell.com/ml/T1085 CPUがPenD(3Ghz)ですが、パッケージ価格 19,800円に、キャンペーン「かんたんオトク、広告限定インターネット割引でサーバ製品は4,000円OFF!【9/25(火)まで】」&送料無料のコンボで、最終的な価格が・・・15,048円!(;゚Д゚) お便り、有難うございます。 この時のDELLのキャンペーンは本当に驚きました、これ以上デスクトップ増やすな命令が出ているので(脳内で)自分は見送りましたけど個人的にはSC440は安定していじれる(いろんな意味で)ので購入環境がある人は良い選択肢だと思っています、メモリが割高ですが。▼猫たるとさん普段からその田園都市線よりもひどい東京メトロ東西線を使っていますが、すごいですよ。 こっちきたときは本気でびびりました・・・。 お便り、有難うございます。 実際に他のところから出て東西線になった人は驚くとはいいますがどの程度なんだろう…と思っていたら▼たまねさんいつも楽しく拝見させて頂いています。 東急田園都市線の乗車率の話がありましたが、更に上を行く東京メトロ東西線ユーザーとしては、200%の乗車率も慣れ次第かと思います。 「体勢を維持しようするべく無理に吊り革や手すりに手を伸ばす」事をしないのもひとつの手です。 そのまま引っ張られて背広が駄目になってしまう事もありますので…。 今度は是非東西線も体験なさってみて下さい。 (以前より若干混雑は緩和はされました) お便り、有難うございます。 これはまた詳細が、ってここまで聞いててそういえば友人が東西線のってて圧迫されすぎて気絶した事が有るとかいってたなあと。そんな車内で誰かが気分悪くなってゲロはいたりとかすれば地獄絵図になるような気が致します。▼まろうどさんモバイルPC好きのたびさんが、あまり話題に出さないLOOX U やはりX31があれば他のモバイルPCなんて使えないという印象でしょうか? といいつつ私もX31ユーザーで、あのキーの打ちやすさに慣れてしまうと、他のPCが使いにくく感じてしまうのですが、毎日持ち運ぶことを考えるとLOOX Uは非常に魅力的だな、と思ったり…… ボーナスで突撃か! お便り、有難うございます。 いやいやいやいや、当時強烈にLOOX Uはガッときてグッときて「注文する」ボタン押す前まではいったんだけど、キーボード配列の都合とかで結局見送ってからそのまま物欲が消えたというのが本音であります。なんだかんだでVAIO U101は未だに唯一の存在だと思ってますから。 とはいえ結局ThinkpadXシリーズに慣れてしまうとどうしても…モバイルPCだけどデスクトップと同じ感覚 に近い快適さで作業ができるのは他のマシンにとっては辛い、ただ最近余りにもX31に頼りっぱなしでU101も売却検討か?ってくらいであるわけでそういった意味ではもうちょっとPDAとかそんな感覚に近いLOOX UとかVAIO UXとかでもいいのかなとも思うわけです、が。▼猫たるとさん>> こっちにくるまで「油そば」という概念そのものがすっぱり抜け落ちていたくらいだったのです 数年の勃興期に油そばをそこそこ食べていたにも関わらず、ボクもそんな感じでした。そんな折、うっかり東京麺珍亭本舗に連れて行かれて、蒙が開きました。自分の目にもウロコがあるのを認識したと言い換えても可。たびさんの食べた後の感想をサイトで拝見したい激しく思う体験、というか食味。 そんな訳で色々な人に「!」を経験させるべく、日夜人連れまわしてニヤニヤしてるんですが、先日大層ラーメン慣れした友人を連れていった折に「ラーメンで一番大事なスープが、ないのに、これは旨い!!」と述べた後に「最大のコストと管理の手間がかかるスープがないのに、普通のラーメンと同価格帯の値付け、そして熱いスープがない故のお客の高回転、なんと凄まじく効率がよい商売」…と、初食とは思えぬ洞察っぷりで面白がられ、人の個性とは多様なものであるなあと思った次第。また誰か連れていこう。 お便り、有難うございます。 なんか御期待頂戴して申し訳ないのだけど、結局これといった油そばを食べることもなく東京を離れてしまいました。個人的にはそういった意味ではスープが無いというのであればつけめんもそれに近い認識で(実際には手間はかかっているけど)、そしてハマッただけに未経験というのはまた新しい感動が残されていると思っています。次東京いったときはつけめんではない方向で攻めるか…。▼猫たるとさん油そばと聞いては黙っていられない小金井市民が来ました。 油そばといえば、なんといっても元祖の1つ「珍々亭」。ここにすべての油そばの基礎がある! そしてもう油そばを語るうえで絶対外せない名店といえば「宝華」。ここのはいわば「ライト油そば」とも言うべき存在で、油そば初心者からマニアも満足できる一品。チャーシュー宝そばセットが超オススメ。 元祖といえば国立の三幸も「始祖の1つ」といわれてますが、いまはやってるのかなぁ?この前行ったときは休業してたけど。 あとは吉祥寺の「旅人の木」や立川の「パワー軒」「喜奴屋」なんかもおいしいですよ。 ジャンクっぽいのが好みなら、「ぶぶか」や東小金井の「一平」「のんき亭」なんかもいいかなぁ? お便り、有難うございます。 「ぶぶか」はいろんな形で触れ合うことはありましたが実際の店舗は前を通っただけど終わってしまったもんなあ、気になっているお店も数々あったのですがどうしても普段の旅行感覚の上京の時は「一人で行く」という贅沢な時間は無く、人と会うのを最優先。 かといって朝霞台生活のような生活の拠点を変更する程の時は外に行く余裕もなかなかない…と難しい感覚でございました。▼猫たるとさん> FinePixF31fdがただXD/SDになっだけでも俺は発売日に予約して買 ハゲドーってやつです。 買います買います! お便り、有難うございます。 現実的に本当に販売するとしたらメーカーとしても利益出さないといけないから39,800のラインは出るだろうし、わかってるユーザーではない一番数が出るユーザー層に対してはその価格とスペックのバランスは辛いだろうから結局出ないとはわかっているんですけどねチクショウ。▼猫たるとさん寝台特急「なは」は、 同じ熊本まで行く、「はやぶさ」と統合と言う形なのでしょうね。 本当に、古き寝台の面影がなくなっていきます。 これも、飛行機時代の影響なのでしょう。 せめて、「はやぶさ」だけは古い時代の寝台特急として、残って貰いたいです。 お便り、有難うございます。 なんだかんだで寝台特急なくなるのは寂しいんだよな、けどあっても実用になるかというと…あかつきの出る1時間前の特急かもめにのれば当日中に新大阪には到着はできるしなあと思うと中々むずかしいわけで。時間を贅沢に使いたい時の選択肢になってしまいますよね…とも。▼KENさんいつも楽しませていただいてます。 新型が出る事でFinePixF31fdあちらこちらで注目されてますね(w 電池が長持ちすることや、AFで面白い写真が撮れる事もあって重宝しています。 最初、朝霞台にいるのはいつもの旅行だと思っていたのですが違うみたいですね。 休みがあえばですが、つけ麺食べ歩きなら車だしますよヽ(^0^)ノ その気になったら連絡くださいね。 あと「頑者」は私も嫌いです( >Д<;) 食べるのが遅いと店員&待っている人たちからにらまれて味を楽しむ事が出来ません。 私がそんな事してまで食べたくないって思うお店の1店ですね。 お便り、有難うございます。 皮肉にも新型が出れば出るほどF31fdは良かったという評価だもんな…新型とはいわずともせめて再生産してくれると楽なんですが既にラインつぶしているのかなと思うと残念。 頑者さんは覚悟したいったんですが、時間帯がよかったせいか「ゆっくり食べていってくださいね~」的な空気だったので正直睨まれて…ってのは無かったのですが、ただ混雑時間帯であそこでゆっくりするのは無理かなと思いました、美味しいとは思うんですけどね…▼yuiさんこないだ店に来た人から 「インターネットください」 と真顔で言われて困りました。 無論スタッフ内で今後の対応を練った(苦) しかし、今後この質問は増えるのだろうかと?聞かれて・・・減るだろうなと思った私は負け組みでしょうか? お便り、有難うございます。 そんなこと言われたらドリームキャストでも渡せばいいじゃない! というか御約束の質問でありここ10年くらい言われてる気もします。一番酷いのだと「Winny欲しいんだけどどこで売ってるの?」ってパソコンのパの字も知らない人から言われた時はどうしたもんかと…▼猫たるとさん初めまして pc環境がないのでいつも携帯電話から見ています。いきなりですが、駄目でもともとで聞きます。変人窟さんの知識や思考を写させて下さい。具体的には郵便小包等で、あなたの持っている知識等の入ったdvd等を貸してもらい、それを写させてもらう事を思っています。(他にも方法があるなら教えて下さい)もし知識を写させていただけるのなら、連絡を下さい。時間を取らせてしまいすみませんでした。 お便り、有難うございます。 ISHで。▼猫たるとさんFirefox(2.0.0.7)でトップページの検索窓から検索を掛けると 検索キーワードが化けて送信されるようです。 Google/ヤフオク/2ch/過去ログ全てです。 IE6では問題なく検索結果が表示されました。 お便り、有難うございます。 ご指摘ありがとうございます、症状に関して自分も確認しました。 気が向いたときに修正を試みてみます。















































━つづく。
]]>