2008/04/02
エプソン、2kgを切るGeForce 8600M GT搭載モバイルノート
長門さんに積極的に買い与えていきたい。
・マイクロソフト、マウス/キーボードなどを最大24%値下げ
・アイ・オー、BD/HD DVDコンボドライブを約25,000円値下げ
・アイ・オー、BDドライブ5製品を値下げ
・各社Blu-rayドライブが値下がり、6倍速3万円割れも
安くなってきましたなーとか思っていたら…
・書き込み対応のBlu-rayドライブが19,800円。[AKIBA PC Hotline! Junk Blog]
なんか普通に腰抜けた、、、
・騒音を99%カットするソニーのノイズキャンセリングヘッドホン「MDR-NC500D」体験レポート
>周囲の騒音を99%カットできているかどうかについては疑問符が残りますが、耳にフィットするイヤーパッドと相まって従来よりも騒音をカットできているように思えました。
曖昧なものいいだけど商品の特性上仕方ないのかしらと思いつつ、ここらへんは仮に本当に99%であったとしても残りの1%をどう考えるかとかもあるだろうし店頭のデモとかで試してみるしか。個人的にはNW-S705のノイズキャンセルで十分寝れるというかキャンセルしなくても寝れる。
・バイ・デザイン、地デジ搭載22型液晶TVを直販54,800円に
・マイクロソフト、9,980円のOffice Personal 2007アップグレード版
・「かぐやHD映像、なぜネット公開しない」――MIAUがNHKに質問状
・今年もやり過ぎ!? Googleも初参戦 日本「エイプリルフール」ネタバトル
・リンク集:今年もやってきた! 2008年エイプリルフール特集
というわけでいろいろとお疲れさまでした!日付がかわたっ瞬間なんの意味もないリンク集になる可能性も高いわけだがそういった桜の散り際みたいな姿が日本人らしくてよい(日本の風習じゃないです
・ニコニコ動画でJASRAC楽曲の利用が可能に、ニワンゴがJASRACと契約締結
エイプリルフールですね、わかります。違うか。
・「ねんどろいど初音ミク」発売→瞬殺
だったとかなんとか。販売店によっては入荷すらも予定がキャンセルになったりと大混乱が続いているみたいだけど無事に購入できた人はおつかれさま。普段はフィギュアは届いたら即開封がモットーなんだけど今回はなんか未開封のままだなあ、せっかくカメラ買ったし(下記参照)しっかりと。
・ドルフィードリームせいばさんの話題をふって頂いたのですが[Thx!猫たるとさん]
かわいい…いや、美しいという感想が。本当に美人さんだねえと思いながらもお迎えに関してはウチにはもうでっかいのが1人居るから。大飯食らいのがサ。
・角川、アニメ「フルメタル・パニック!」第1期をBlu-ray化
24話で39,900、この値段であれば妥協額のような難しいような。画質どうなってんのかしら。
・東映、「有言実行三姉妹 シュシュトリアン」を配信
見せパンツではなくて生パンツっぽいのが出てきたシーンとか懐かしい。あの頃年上だった雪月花の三人は今はすっかり年下になってしまいました、映像の中での話ですが。
・児ポ法逆転裁判
・ニセ免許証? そんなわけない無いアル。ちゃんとお金を出して買ったアルヨ!
この前長野に行ったら店でなめ猫免許証が売ってたのに驚いたのを思い出しました!
・「営業権保障せよ」 売春街の女性がデモ(朝鮮日報)
・工事のせいで売春客が減ったから、補償を求めるデモをしたニダ。(特定アジアニュースさん)
・ニュースで大暴れを見せていたチベット僧侶の正体
・デジカメ買った 34台目
長崎のヤマダ電機にふらっと立ち寄ったらCanonのPowerShotG9が驚異の2万円台というふざけた価格で落ちてたので査収。んで帰宅して使っていたIXY800ISを里子に出してこれでデジタル一眼:ネオ一眼:ハイエンドデジカメ:ミドルクラス:コンパクトという流れが完成。しかし購入しましたリストみるとU30が飛び抜けて長寿命だなと。
ちなみにPowerShotGくらいの大きさであればコンパクト機という認識です。1D+スピードライトの状況をみるとですね…。
・おたよりこーなー。
▼猫たるとさん]]>なんかニコマスの話題を振った方がいらっしゃるようですが… 某シューター御用達Pの作品とかはチェックされてたりしますか?あれは中毒性高杉。 お便り、有難うございます。 見出すと時間が無限に吸われるから!とくにアイマス関係は。 しかし4/1アップされたDLC小鳥さんは感動して失禁したのであった。▼猫たるとさんたびさん、こんにちは。 クラシック音楽に興味があられるかどうか存じ上げませんが、5月19日(月)長崎は佐世保、アルカスSASEBOと言う所で、世界的チェリスト ミッシャ・マイスキーのチェロリサイタルが開かれます。 この人の演奏はとても情熱的で、音の一つ一つが心奥底まで染み入り胸ふるわせてくれる魂を持った音色がたまりません。お勧めです。 若干旬を逃しているようなネタですが、ご当地長崎で催される演奏会と言うことで、場違いかなと思いつつもたれ込ませて頂きました。 お便り、有難うございます。 CMで見ました見ました、マジかいな!と思ったんだけど同じタイミングで予定が重なってしまっておりまして… おかんにチケット贈ってあげるかなあ、たまにはプレゼントしておかないと。昔はよく一緒にクラシックのコンサートも行ってたんですが自分ばバイオリン辞めてからどんどん足が遠のいて最近はさっぱりで…。▼猫たるとさん>なぜか脳内で「お前ら病院行け」という字幕がオーバーラップしてきて困る 大学での経済学の講義以来でNAFTAという単語を聞いた俺が通りますよ。 キワミ系最近消されまくっているので最近不安です… お便り、有難うございます。 奇跡のNAFTA笑ったというか最近その単語だけで笑うのでダメです。 だんご大カオスだけは生き残って欲しいなあ…▼silphyさん080329_sakura_1_057.jpg のぬこのスイング感に一瞬心奪われましたよ! お便り、有難うございます。 珍しく人懐っこい猫さんでしたのでみんなが散策している間自分はずっとこのスイングキャッツ・ソウウン(仮名)さんと世間話を。何行ってるかよくわかんないけどなんとなく意思疎通ができたような気がしました。▼猫たるとさん「ゆりしー(´;ω;`)かわいそうです」 でgoogle検索したら124000件ヒットして吹いた。 どんだけかわいそうな目にあってんねんゆりしー。 ついでにニコニコで地味に面白い動画見つけた http://www.nicovideo.jp/watch/sm2814265 牛乳飲みながら見るとオススメ パァ゜ア゜ア゜ア゜ア゜ア゜ア゜ア゜ア゜になるよwwww お便り、有難うございます。 川村ゆきえカワイソスとか思い出した。 あとなにもかもがおかしいだろ、この動画。▼メカたるとさん>ヨーコさんがタイツなので。 たしか、冬コミの企業にも肌タイのヨーコさんはいたと思います。 一般のレイヤーさんは素肌でしたが。 お便り、有難うございます。 とりあえずWEBで見かけた画像は全て保存したのであった!>当事 まあできれば夏場がいいんですけどネ、屋外もしくは冷房きいてない室内とかだと理想的ですね。頼むぞッ…!▼猫たるとさん長崎ネタですが、自主制作映画で有名な「吉村文庫」さんの作品で、5分で長崎の名所を紹介する『カンコー・ナガサキ』というのがあります。 長崎の人のようで、他にも長崎を舞台にしたおもしろ作品がいくつもあるので興味がありましたら見てもらえればと思います。 http://www.asahi-net.or.jp/~PB1M-OOTK/y/y-vtr123a.html#kanko お便り、有難うございます。 浅学なもので吉村文庫さんという単語を初めて伺ったのですが、科学情報ウドン・スパゲティ は知ってる!なんかの機会でみて死ぬほど笑ったのを思い出すわけでそういった方々が長崎を題材に…気になりすぎです。▼猫たるとさん>そして結局がんばってもってきたエクスかリバーは経由地においてくる始末。これは不始末ですよ不始末。 「魔女のバアサンの呪いか!」 と思わざるを得ない。 お便り、有難うございます。 くそったれ、ナンバーテンだぜ。▼酢か塩おさん2000年ごろにネタにされてた LILIPUTIAN BRAVERYが 書き足し、番外編他収録で 再販されるよ! ソースはLO お便り、有難うございます。 マジか!!!おれちょっとLO買ってくるわ!!!!!▼猫たるとさん30日の3つ目のお便りを読んでなんか書きたくなったので送らせていただきます。 最近、声優さんのライブで暴れてるのって元からのファンより、ハロプロとかそっち系から流れてきた人が多いんですよね。 中には別にファンじゃないけど暴れたいからって理由でライブに来る人もいますし。 しかもそんな奴に限って金とコネフル活用で常に最前とか言う事実。 とりあえず暴れたい人はどっか別の所に行っていただきたいものです。 リウムの話はいろいろ難しい所があるのでノーコメントで。 ただ、自分が所属してるピンクの国は異常な統率力がありますとだけ申しておきますw 武道館がピンクで染められたのは圧巻でした。 お便り、有難うございます。 国民乙、ゆかり王国に関してはサイリウムは全肯定だ!!! ライブ見てて客席とステージがこれほど一体化したライブを感じたのはあれが最初で最後でした。本当に楽しそうでうらやましい…