2008/10/23
日本HP、「2133 Mini-Note PC」を最大約1万5千円値下げ
・三菱、3波デジタルチューナ搭載21.5型フルHD液晶
・TvRock制御ガジェット for Vista (ver.1.1.0)
お世話になった方かなんか作ってたので。地味にこれ便利なのでは
・【麻生首相ぶらさがり詳報】「ホテルのバーは安全で安い」(22日昼)
↓
・首相VS記者団:解散「さまざまな要素を勘案して決断」10月22日午後5時ごろ~
もうやめて!北海道新聞のライフは0よ!!!(タグ:エンターテイメント。)
見てる分には面白いので今後も是非。
・函館少年刑務所製作 「獄」人気沸騰-マイタウン北海道
・たびのたびにっきシリーズ ソラとウミを巡るタビ 第4夜
ツギノソラは黒。
その夜景は、初めに通り過ぎた姨捨からの絵。
黒の中に広がる一面の明かりが、生活の息吹を映し出す。
ごめん、信州離脱編は次回だった。
レーシングラグーン(?)→ごめんというコンボは台無しだと思うのだわ。そんな今回は普段より短めの小休止の信州日常編。
この日、我々は高速を使って長野市へ。涼さんから「長野市にあるラーメン屋さんに行こうよ!」とお誘いを頂いたので移動してきたわけです。ラーメン屋さんにいきながら、途中にある様々なショップに寄り道したりしていたのですが
ふ、不良在庫!!!!!!
ギニャー…。
やってきたのはらーめんゆいが。
印象に残るスープの風味と、極太の具材が満腹感を刺激するラーメンでした。特にチャーシューとメンマは尋常でないといっても過言でない程のインパクト、長野市在住の人であれば是非一度行く価値はあると思う。和風「濃厚」醤油ラーメンという事で個人的には東日本(特に首都圏)の人には強く強くオススメしていきたい。
その後時間に余裕はあったのですが、少し贅沢とお願いで帰路も高速で。理由は…
姨捨サービスエリアに立ち寄りたかったから。
おば★すて
概念というヤツでございますが、実はこの時間帯に姨捨でゆっくりとした風景を見てみたい…というのがあったのでございます。
今日の「姨捨ビュー!」
日本三大夜景をもつ長崎。そんな長崎からやってきた自分ではありますが、この姨捨ビューからの善光寺平の光景には心を奪われてしまいました。流石日本三大車窓。(少し違う)
そういえば姨捨SAでは久々に香草塩と出会ったよ!感動のあまり号泣。
コレは無敵の汎用調味料なんで是非お使いいただきたい…肉にめっちゃ合いますヨ。
ここからは特に大きな出来事もなく、まったりとした信州の日々。
にんにくゲンコツラーメン花月に行ってみたら、なんか珍妙なメニューが…
ちゃんと「四海楼」という単語が出てる、えらい!
もう販売期間が終わったので言おう。
これは無いわ。フォローのしようがない。
この時のmixiの日記を今確認してみますと
花月のちゃんぽん 責任もって(?)ダイブ中これはこれで悪くないが 長崎ならばリンガー行くかな、、、 つかリンガーコピーだなこれ、んでカレー足しただけ(おとりあえず 二度と頼みません!(笑 って文書を食う前に予想しつつ書いてたが訂正、まずいわこれ ダメダメっす こんなのは本場じゃない云々っては言わないけど、なんか普通においしくない、、、 ちゃんぽんとしてもラーメンとしてもカレー味の麺類としても中途半端でオレはものすごく納得できません(笑 |





















