2008/10/27
16:9パネル/HDMI搭載:実売3万円を切るフルHD液晶ディスプレイ「E2200HD」ってどうなの? 自分も正直気になった、BenQだしなあという意見もあったけどそれでも値段とスペックは十分魅力的だし割り切れるのであれば…と思っていたけど動画やゲームでもイケるという事で一気に魅力的に感じたり。 ・キングジム、キーボードを搭載したテキスト入力専用ツール ・西川和久の不定期コラム 「pomera速攻レビュー」 ・仕事耕具:入力はテキストデータだけ――折りたたみ式キーボード搭載の「ポメラ」 ・ポメラで書くポメラ日記:1日目 キーボードにいきなり戸惑った ・ポメラで書くポメラ日記:2日目 議事録書きには“3日”で慣れる!? ・ポメラで書くポメラ日記:3日目 ポメラの地味にいいところ♪ 一万くらいであればダイブしてもよかったかもしんない…ここまで使う人・用途・フィールドを選ぶデバイスは本当に久しぶりだけどちょっとグッときてしまいました。 ・HDL4-G1.0/2D・telnet化 自分自身非常に役に立ったので。よくわかんない人はやめたほうが無難、わかる人は是非やるべきなのではないかと思う。実際にこれでmp4ファイルや.tsファイルをPS3で再生できる事を確認しています。 ・ゼロの使い魔 三美姫の輪舞 ルイズ・制服Ver.(AA) 瞬殺パターンなんだろと思ったらまだまだ生き残っていらっしゃる… ・バッファロー 〈リンクステーション〉RAID5/Webアクセス機能搭載 DLNA対応 ネットワーク対応HDD 2.0TB LS-Q2.0TL/R5(AA) ・バッファロー 〈リンクステーション〉RAID5/Webアクセス機能搭載 DLNA対応 ネットワーク対応HDD 4.0TB LS-Q4.0TL/R5(AA) 高い。けど安い。祭りといってもいい値段設定みたいなんだけど、それでも絶対的に10万近いという金額は…という事でなかなか考えてしまいますが4TのしっかりしたNASがこの値段は必要な人には絶対お買い得だと思う、自分も余裕があったら欲しかった。最近3T食いつぶした自分としては欲しい…というか「買わないといけないもの」という脅迫概念すら感じます。データは何重にでもして保存したい、本当に消えたら困るデータにコストは仕方ない。。。 →値段あがったのでさげ。 ・「わたしの同意を得ろ!」 中国ユーザー、Microsoftの海賊版対策に激怒 えーと…。 ・イモバ回線で AP を作る「ワイヤレスゲート ホームアンテナ for イー・モバイル」が突然発売 ・実はサーバ機能が隠されていた「ワイヤレスゲート ホームアンテナ for イー・モバイル」 イーモバユーザーだったら買ってたネー。 ・au携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ >ソニー・エリクソン W61S 最大30分 W61Sは永遠に未完成。永遠に発展途上。永遠の男坂。そう考えると楽しくなってきたぞオイラ。バッテリの持続時間だけ、なんだけどなほんと…。 ・PSP-3000の横縞問題ってライン反転駆動のVcomオフセットズレが原因? やっぱこっそり修正されていたりするんだろうか… ・エロゲーマーなら誰もが知る大手ブランドがこの秋に解散するらしい まことしやかに囁かれておりますがコレ…誰もが知るのと誰もが惜しむはまったく別だしな…。 ・乳首解禁 ストライクウィッチーズDVD2巻 TV版とDVD版の比較 最近一人で部屋の電気を消してストライクウィッチーズを延々と視聴するプレイで心を鍛えています。レギュレーションとして「ツッコミたい気分をぐっと我慢してツッコまない」というのが大事。ちんちん的な意味ではない。 ・「セキレイ」DVD第1巻は乳首丸出し! AT-Xでも丸出し放送 ・特別栽培米:「やら米か」今年も人気 甘みと粘り増し--浜松 ↓ ・堀野悦雄さんが県西部農林事務所から声をかけられて生産を始めたブランド米「やら米か(やらまいか)」が好評 予想通りの展開に。 ・マウスパッドを「紙」で代用する人たち | エキサイトニュース >書店のカバーなら節操なくどれでも良いわけではなく、「○○書店はすべりが良すぎる」「△書店はちょっとつかえる」など、使用感は様々で、ベストは、出身地・長野の「平安堂」のものという結論に至っている。 超わかる。 ・エッチの最中におしっこもらした:引いた瞬間、冷めた瞬間 ・前の男の性癖:悟った瞬間、冷めた瞬間 ・かがみ「こなた、アンタまたコンビニのパンなの?・・・・パンだと!?」 3は落ち着け。すごくすごく…落ち着け。 ・BUFFALO RAID機能搭載 USB2.0/eSATA用 外付けHDD ラック対応タイプ 2TB HD-RQS2TSU2/R5 とても斬新な形状だったので。 ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 ・ムツゴロウ「おや?あれは・・・チンポコですね」 もうやだこの国。 ・綾瀬はるかが小さな書店の店員だったら なんか急に話題になってたので、いやこの綾瀬はるかシリーズ大好きで大好きで…以前みたとんでもない天才を発見してしまったで死ぬほど笑った上で作者さっさと病院行けとか思っていただけにブーム再燃するのであればうれしい。最近はMEGUMIシリーズらしいが。 ・橋下知事、高校生相手にマジ反論。“自己責任”に女子高生号泣…私学助成削減めぐる意見交換会 ・【写真蔵】史上最速のパトカー…ランボルギーニ ガヤルドLP560-4 イタリア警察はガチ。どこまでもガチ。 ・カーナビ過信で自動車が湖に突入、ポーランド 方やポーランドでは沈んでた。 ・たびのたびにっきシリーズ ソラとウミを巡るタビ 第6夜 ツギノソラは海。 海の色は空。 東シナ海でもない。 太平洋でもない。 日本海が、目の前に。 本日は怒涛の新潟観光編。 新潟到着翌日、この日はP6先生がお休みをとって頂いたという事で新潟県内をぐるりと観光案内して頂けることに。 まずは新潟市内を朝から移動していたのですが、なんか厳戒態勢…どうしたんだろう?と伺ったら本日は新潟市の海沿いにある朱鷺メッセでG8会談があるという事。そら確かに厳戒態勢になるわな、、、 龍。 越後の龍、上杉謙信の軍旗…?でも毘沙門天の毘じゃないの???とか思って詳しい人に聞いてみたところ下記のような情報を頂く。 ▼御館の乱 >軍旗に毘沙門天の「毘」の文字を用い、これを「刀八毘沙門の旗」と称して進軍、戦陣にも常に隊の先頭に掲げていたということです。また、龍の文字を記した軍旗は「懸り乱れ龍」の旗と呼ばれ、上杉軍総攻撃の時にのみ本陣に掲げられました。 そ、総攻撃!!?!?!? に、新潟県警怖ええ…。 ここらへんの看板をみると新潟にいるんだなと痛感する。。。 自分たちより先に本日頑張って頂くデリカさんを満腹に。 それでは新潟観光、いってきます! 亀田インターから高速へ。 「かーめだーのあられー おせんべいー」ってかガハハ!とか言っていたら 「いやその亀田ってこの亀田だよ」と言われてビビる。 朝から天気がどうなるか少し不安だったのだけど、どうやら一日綺麗な青空をみれそうで本当によかった… つばめさんじょー??? さんじょーつばめ??? ずっと名前がつながって1つの地名だと思っていたら、「燕」と「三条」という2つの市の境目にあるからこういった名前だとか。様々な確執や出来事や調停の末に、こういった名前になったとか… 新幹線の駅名は「燕三条」 高速道のICは「三条燕」 なるほどー、わかりやすい。 途中SAでトイレ休憩。 ゴミを流さない ようにお願いします。 普通の看板みたいですが、なんか「○」してある文字がある…? ゴミを流さない ようにお願いします。 を さ な い に お い 幼い臭い! 幼女か、幼女なのか!!! しかし男子トイレでありショタチンコという意味かもしれない。 怖新潟!怖新潟! …しかし何を意図してこの文字なんだろう、ホント。 KAIってカミソリのKAIかあ。ホテルとかではよくお世話になりますネ。 見附で降りて下道で目的地に向かいます。 今頃朱鷺メッセは近辺は大変なことになってんだろうか、、、けどだいぶ離れたので大丈夫。 新幹線! 新幹線! いいもん長崎新幹線も作り出したもん!!! 長岡着。まずはここで昼食になりました。 伺ったのは「いち井」さん。 見ての通り開店直後には行列が出来るお店であり有名店らしい、こちらでは「塩・醤油・トンコツ」の3ジャンルが平等の扱いで楽しめるという事で伺っていたのですが… …やっぱ、塩頼むべき空気だよな、これは。 そして先にお店でお待ち頂いていたおきさんと合流。しばらく並んだあと、いざ店内へ。 実際にこちらのウリは「塩」という事、SAとかで売ってるこのお土産も塩味。それなんで自分はせっかくなんで塩チャーシューをオーダー、P6さんとおきさんはトンコツと醤油。 わあ、めっちゃうまそう。 ―この瞬間から、記憶がない。 基本的にスープは少し残すように自粛している自分が、気がついたら最後の一滴まで飲み干してしまった…これはよくない。よくないですよーッ!!! 塩ラーメンという事だったけど、これほど濃厚な塩ラーメンは食べたことがない。魚貝の風味…そう、トビウオのだしをふんだんに使い桜エビが浮くこのスープす塩ではなく濃厚塩とでもいうべきか。文句なしに抜群にうまい。塩はあっさりで物足りない…そんな自分の中の既成概念を完全にブチ壊してくれたいち井さん。 大変に。大変においしゅうございました! おごちそうさまでした! GOGO!プリキュア号!(まだひっぱってるのかコレ) ハイブ長岡という単語で ハイブ… 新潟… 佐渡島決戦… そんな単語が脳内に出てくる自分はage脳。 言われたら佐渡島はなんか複数のエロゲー出てくるな、アレとかアレとかアレとか。 長岡からは山を突き抜ける形で。 のんびりとした景色が続きます、本当に新潟は目まぐるしく風景が変わる… 良寛記念館とかあるんだ…気にはなったけどまずは目的地にまっすぐ向かいます。 山を抜け、そして海に。 目的地到着。 やってきたのは出雲崎。 良寛さんの…というよりは昨今では この人が出雲崎の知名度を飛躍的にあげてくれたのではないでしょうか。 そう、この歌の中に出てくる「出雲崎」がこの地になります。 バスの時間が…自力で来るのは本当につらそうだなココ。 つれてきて頂いて感謝の極み。 時代館もちょっと気になったのだけど今回はあえて我慢。 芭蕉さんが海を見つめる中、建物を出てぐるりと海のほうへ。 すると…なにか、聞いたことがある音楽が。 こ、この曲は…。 女子十二楽坊がはやったときに長崎の中華街でもエンドレスリピートかかってましたが似たようなもんか。ならばよし。 外に出ると日本海に突き出た大きな橋が。 橋を渡ると日本海。 遠くにうっすら見えるのは、もしかして… そには鍵がいっぱい。 実はこちら…の橋、夕凪の橋 別名「愛の橋」という名前だそうで、いつしか 二人の縁を強く結びつけるという事でカップル達がかぎを結びつけているそうで。 夕凪の橋(別名 愛の橋)に 取り付けられた鍵は、潮風に さらされてサビつき汚れ も激しくなります 私共はお二人の愛が永遠 に育むことを願い毎年一 回橋からこの愛の鍵箱に 移し大切に保管しており ます なんかいいなあ、こんな風景…。 この日は本当に気持ち良い日で、このままずっとココに居たいような気もしました。 とはいえ時間も限られている。後ろ髪引かれる思いで次の目的地に向かいます。 おみやげショップに。そこで見たものは… 流石にご当地だけあって強烈プッシュ中のジェロ。 そういえば時期的にそろそろ紅白ですかね… 良寛さんは絶対コーヒーも牛乳も飲んでない気がするんだ…。 出雲崎から少し移動した所にある良寛堂。移動経路の途中だったので少し寄り道して頂きました。 良寛堂とは、出雲崎にあった良寛さんの生家跡地に大正時代に建築されたお堂です。雄大な日本海を背に、海に浮かんでみえるお堂が極めて印象的な設計になっています。お堂の中には良寛さんの歌が刻まれた塔が納められおります。 日本海を見つめる良寛さん。そんな良寛さんの後ろに広がる空き地には ホームベースが置いたままになっていました。子供たちが野球とかキックベースとかやってたりするんでしょうか。 子供達が大好きだった良寛さん。良寛さんが生まれた生家の跡地であるここで、今も子供達が楽しそうに遊んでいる姿を見て微笑んでいるのではないでしょうか。 周囲の雰囲気もまたいいんですよ、こちら。 時を越えて愛される人。本当に、暖かい。 賑やか。 ただその一言が第一印象だったのが次に訪れた寺泊。 平日の昼過ぎだったのですが、ほんと人の多いこと多いこと… カニカニ。カニカニ。 か、かに汁がひゃくえん・・・ 物欲しげにみていたらおばちゃんと目があった。 おばちゃんにっこり。 たびさんにっこり。 仕方ないってコレはもう。 直販の魚介類の販売もですが、なによりこちらは ここでは浜焼きスタイルで、様々な魚介類が楽しめるという事。もともと魚介類大好きで、しかもお祭りみたいな雰囲気が大好きな自分にとってこんな場所につれてくるのは浅草にヨン様を解き放つようなものです。 結果こうなるわけだ。 さっきラーメン食べましたよね、たびさん? がっつりスープまで飲み干しましたよね??? しまった、ある程度食ってしまった…。 そしてアリさんがもっていく! 活気と笑顔にあふれる寺泊。これで平日の昼間だぜ…日程によっては大混雑するとの事でしたがさもありなん、こんな雰囲気自分も大好きです。 満腹と満足。しかしまだツアーは終わらない! 足湯で休憩。 だがしかし、これから最大の山場に行くのであります。 山だけに。 最大の目的地である弥彦山。 以前も一度きたことはあれどその時は夜、夜景ではなく昼間の風景を。 それで今回こちらまでつれて来て頂きました。 ぐんぐんと山を登って 駐車場に。 ふと駐車場の隅っこにある草むらをみるとなんかおちてた。 そうかそうか2発もヤッたか。 ちくしょうめ。 この駐車場からみた眺めもよかったのですが、 もしかしたら佐渡島みえるのかなー! テクテクと山頂にのぼっていった、自分を迎えてくれた景色は… 絶景。 「見えるのかなー」どころか、ハッキリと目の前に見える佐渡島。こんなに綺麗に佐渡が見える事は珍しいよと教えて頂いて本当に感激であります。 一度は佐渡も行ってみたいな…。 さらに上に登れるらしい。 いくべいくべ。 う、宇宙展望台??? 資料館とかを抜けて、建物の屋上に設置されている展望台へ。 …ああもう、本当に素晴らしい景色を有難う。ずっと眺めていたい、飽きない…そんな景色が眼前に広がります。 そしてこの写真を撮ったときに初めて気づきました。こんなに日が落ちてきている、と…。 時間を忘れるとはこの事か。されど仕方なし。この景色の前にそれは仕方ない。 弥彦山ありがとう。 下山、します。 シーサイドラインを移動。 最後に、連れて行きたい所が…という事で伺った場所は… わあ……………。 夕日! 日本海!! 遠くに見える佐渡島!!! これをパーフェクトと言わずに、何をパーフェクトと言うか… 言葉がないとはこの事。 体が動かないとはこの瞬間。 かろうじて体が動くようになった時、自分は必死に腕を動かしたのでした。 ゆっくりしずんでね! 余裕なのか、俺。 そして本当にゆっくりと沈んでいく夕日。 こりゃ綺麗だわ…日本海と雲海、そして夕日と砂浜。東シナ海の海に落ちていく夕日とまったく違うこの景色は本当に「クる」ものがある。 嗚呼…いいなあ。 本当になんか「心のふるさと」って感じだ…日本に生まれて本当によかったなあ…。 巻ちゃん?(瀬戸の花嫁的な意味で 燕三条、ではなくて今度は三条燕インター。 か、和子さん…??? こちらのキタムラで合流したあと、向かった先は夕食所。 本場の燕三条系ラーメンを是非食べてみたいというリクエスト、これにお答えいただきました! いこい食堂さんにお邪魔しました。 待つこと数分。やってきたラーメンは… グレイツッ!!!! がっつり浮いた背油、極太の麺に魚介の香り…これが、これが燕三条系ラーメンか!本場ってやつか!以前からずっと食べてみたかったものだったので本当に感涙の瞬間だったりします。燕三条系ラーメンの特徴として、Wikipediaから引用すれば 麺はうどんと見間違えてしまうほどの極太麺を使用。煮干しなどの魚介類の出汁が効いた、やや醤油味の濃いスープに、丼から湯気が上がらないほどに大量の豚の背脂が掛けられるのが特徴。長ネギの代わりに玉ネギのみじん切りが薬味として使用される店も多い。また乗せられる背脂の量に応じて、「大油」・「中油」とメニューが区別されている店舗もある。地元では、杭州飯店以外のラーメンを背脂チャッチャ系と呼ぶこととしている。 細めんもふと麺も大好きな自分としてはぜんぜん余裕で大歓迎。これまたおいしくいただきました! ごちそうさまでした! がんばって!外食産業がんばって! 大鳥居。 再び弥彦山にもどってきました、とはいえこれは先ほどの反対側。 お風呂にはいって戻ろう、という事だったのですが… 中越地震の影響はまだまだ残ってるみたいで。 さくらの湯さん。 弥彦山の麓にあるそのお風呂はゆったりと、非常に綺麗で。 一日の新潟観光を締めくくる暖かいお風呂は、本当に眠気を… …いけない、まだもうちょっと! この後一路新潟市内まで戻りさやみかん先生もご一緒にバーミヤンでお茶してきました。 ここでW61Sをさわらせてもらい…こりゃダメだという結論に。 まさかこの後長崎もどって61Sユーザーになるとはねえ…。 その後、P6さんのご自宅に戻ってから。 お留守番していた(?)桜にお土産を買ってきたのでした、それは大判焼き。 大喜びの桜さん。 でも…桜…太るよ? 止まった!桜の動きが止まった!!! 新潟を満喫させて頂いた一日はこのように。初夏という最高のタイミングで回った越後は、きらきらと緑と青に輝いていました。 新潟は観光資源は山のようにあるのに、いかんせんそれを生かし切れてない…本当に惜しい。実際に行くまでは印象は少なかったのですが、行けば行くほど好きになってしまう町並みと風景。特に美しい田園風景は日本の原風景ともいえるような暖かみと懐かしさに包み込まれてしまいそうです。 ―つづく。 次回予告) ─遠い夢跡へ。]]>