2013/04/15
・とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
・とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
・とある科学の超電磁砲S 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
・とある科学の超電磁砲S 第4巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
・とある科学の超電磁砲S 第5巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
・とある科学の超電磁砲S 第6巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
・とある科学の超電磁砲S 第7巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
・とある科学の超電磁砲S 第8巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
・とある科学の超電磁砲 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉: 佐藤利奈, 新井里美, 豊崎愛生, 伊藤かな恵, 田中雄一, 長井龍雪, 鎌池和馬, 冬川基, 水上清資, J.C.STAFF
超電磁砲Sの予約開始きてた。はやい。
・1日30MB速度解除されるOCNの月980円SIMを使った
・珍しい? 7mm厚SSD専用の外付けケースがセンチュリーから
・東芝製SSD採用の「S6TNHG5Q」シリーズ3モデルが発売
どうして…。
・スモールPC好き注目のMini-ITXケース サイズ「MONOBOX ITX2」検証
・2013年4月第2週の新製品―Crucial M500, CFD S6TNHG5Q series 他
・VAIO Duo 11のSSDを大容量化する。
日記エリアにて。
・Dell Latitude D420をPA6007(MSATA2ZIF)でmSATA SSD化する
・LOOX U/C30 へ mSATA SSD PX-128M5M を組み込む – ミニッツの雑記帳
・VAIO UXをmsata-zif変換アダプタでSSD換装に挑戦!認識しない!w: Oh!Yeah!Hobby!!
・SSD・ゼロスピ化・ストライピング 8台目/857- [2chブラウザ]
次々に民がMSATA2ZIFに…!
・VAIO P(VGN-P70H/R)のHDDをSSDに換装する ≪ 変人窟過去ログ倉庫
うちのはこちら。
・BUFFALO ターボPC EX2対応 USB2.0用 外付けHDD 2TB HD-LS2.0TU2C
・魔法少女まどか☆マギカ ぺたん娘 鹿目まどか
・魔法少女まどか☆マギカ ぺたん娘 暁美ほむら
・魔法少女まどか☆マギカ ぺたん娘 巴マミ
・魔法少女まどか☆マギカ ぺたん娘 美樹さやか
・魔法少女まどか☆マギカ ぺたん娘 佐倉杏子
・魔法少女まどか☆マギカ ぺたん娘 まどか☆マギカ スペシャルパッケージ (キュゥべえ付) (ノンスケール PVC塗装済み完成品)
・魔法少女まどか☆マギカ ぺたん娘みにっ! まどか☆マギカ トレーディングフィギュア (ノンスケール PVC製 塗装済みトレーディングフィギュア)
・ひとりぶろぐ ≫ デジカメ内部でRubyを動かす狂気!無線LAN内蔵SDカードアダプタPQI Air Cardの間違った使い方
うっわすげえ…。
・そのときふしぎな事が起こった! ニコ動で「仮面ライダーBLACK RX」配信決定!
・【クイズ】日本で純国産セキュリティソフトと言えばなんでしょう? – Windows 2000 Blog
・「iPhone 5S」は指紋センサーを搭載し、「廉価版iPhone」と共に6月に発表か?!
・iPhone5Sや次期iPad miniの発売が遅れる可能性 ―生産に難あり
・『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム3』シリーズ最高の予約本数に松山氏も手応え
・「モンスターハンター フロンティアG」暴鋸竜などの情報を公開
・「一番くじ 劇場版シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ」発売。助手コスプレさんも
・『ヤマト2199』第2話・・・ヤマト発進!名ゼリフきたああああああ! 女性キャラ可愛くて良いね
・【ガールズ&パンツァー】5月頃発売の自衛隊DVDとのコラボ企画でオーディオコメンタリーに秋山殿が出演!! 60分間語り尽くす
・『ドキドキ!プリキュア』第11話・・・ついに新必殺技きたな! 来週の金髪美少女はだれなんだ・・・・
・波打際のむろみさんのOP冒頭が手話だった件を検証してみた ‐ ニコニコ動画(原宿)
でかい…。
・【朗報】「とある科学の超電磁砲S」1話の聖地が発見される!なお誰も巡礼できないもようw
・アニオタ、レールガン2期で飛んでいた場所を特定
ここですね。(※ほんと)
関連:ここですよ。 → 2013/04/10 ≪ 変人窟過去ログ倉庫
・マスクをとったらきっと美人だろう、そうに決まってる『マスエフェクト』タリさんのコスプレ集
・高速バスの旅が捗る! 全路線2500円均一になるキャンペーン(席数限定)
・バイク警官の目から見た逃走者追跡動画が見入ってしまうほど面白い!
・アメリカ海軍が艦艇にレーザー砲を装備、無人機の撃墜にも成功 1発のコストは1ドル
・ドローンにレーザー砲発射→炎上墜落。衝撃の最新映像を米海軍が公開(動画)
・なんという至福の時間。たらいに入って打たせ湯でうっとりするカピバラさん
・本日の一品 鍋もザルもいらない! 電子レンジでパスタをゆでる
・レンジでパスタが便利すぎてパスタばっかり食べてるwwwww
・“低視聴率女王”剛力彩芽『ビブリア』視聴率は「演ってるときから取れないと思ってた」(日刊サイゾー)
低視聴率女王…。
・NEWSポストセブン|徳川綱吉 教科書記述一変、生類憐みの令は慈愛の政治と評
・ゆりかもめの先頭で三脚構えて撮影してたら 「うちの子が座りたがってるから席代わってちょうだい」というバカ母子出現
・40℃以上の熱出したことある奴にききたいんだがどんな感じだった?
・えなりかずきが韓国に激怒 「はっきり言って韓国嫌いです!」「剣道の起源が韓国? アホか」
・VAIO Duo 11のSSDを大容量化する。
少し前に、ハイブリッドPC VAIO Duo 11(2012秋モデルのオーナーメイドモデル)を中古で入手しました。
オーナーメイドモデルという事で、量販店モデルと違い、CPUはi5 3317U→i73517U、メモリも4GB→8GBになっていたのですが、SSDが標準の128G。ある程度、用途を割り切って使うマシンだから、スストレージが128Gでも問題ないだろうと思っていたのですが、実際に持ち出して写真の取り込みなどを行った結果容量不足が深刻に。
128GBのSDXCカードを購入して、増設ストレージとして運用していたのですが、結局我慢できずに換装を決意しました。
今回利用したmSATAのSSDは、PLEXTORのPX-256M5M。元々は”VAIO P(VGN-P70H/R)のHDDをSSDに換装する ≪ 変人窟過去ログ倉庫“こちらで利用する為に、写真に写っているMSATA2ZIFと一緒に購入していたのですが、VAIO Pは結局128G化する事になり、余っていたものになります。 今回は、このPX-256M5MをVAIO Duo 11に換装します。
ちなみに、可能であれば事前にファームウェアを最新にしておくことを強くおすすめします。自分は換装後に1.01→1.02を行う予定でしたが、いざ換装するとファーム書き換えディスクから起動できない…?という状態に陥っています。なんらかの対処法があるかもしれませんが、いずれにしろ事前に作業しておいた方が良いでしょう。
※リンクスインタ-ナショナル M5Mシリーズ PX-256M5M: パソコン・周辺機器
それともう1つ、今回使用したものがこちらの両面テープ。隠しネジとして、ゴム足の下にネジが何か所かあるのですが、ゴム足は両面テープでくっついています。綺麗にはがして再利用できれば問題ないのですが、再利用できなかった場所に、自分は今回このテープを使ってゴム足を固定しました。ちなみに工具は普通の精密ドライバー+1本だけです。
※ニトムズ 超強力両面テープ塩化ビニル用20X20 J0980: DIY・工具
※ご注意:今回のVAIO Duo 11の分解は、両面テープで止められている場所が非常に多く、元の状態に戻せなくなる可能性が極めて高いです。ドライヤーやカイロで温めたりして、粘着力を弱めた状態で綺麗に取れれば良いのですが、基本的には元の状態に戻せなくなる覚悟でどうぞ。
本体裏面にあるネジ18か所+側面の1か所、合計19か所のネジを取ります。
ネジの場所はここ。ネジはそれぞれ形状が違うので、どこのネジがどこで使われていたか必ずメモりながらやりましょう。
こういった感じで、シールやゴム足の下、スピーカーメッシュの下にネジが大量に隠れています。
基本的にはデザインナイフやカッターなどで慎重にやればシールごと綺麗にとれる場合が多いですが、熱を加えれば少し取りやすくなります。スピーカーメッシュの下にあるネジを取る場合は、特に気を付ける事。強引に作業すると、取り返しがつかない事になりかねません。
プラスチックパーツの下にあるネジをとる場合は、この部分を挟んでツメをうまく処理すれば力を加えずともスポンと抜けます。
ネジ19か所がとれたら、LANポートの側から裏ブタを取り外します。裏蓋にカメラユニットが仕込まれているので、それのフレキが下部に接続されています。勢いよくあけると引きちぎる事になるんですの。
開腹。相変わらずのソニーといった感じ。
ちなみにバッテリの取り外しは決して難しくありませんでした。互換バッテリが出れば…とは思っていますが厳しそう。
ここからの作業工程は邪道です。
それではSSDにアクセスします。まず、作業の邪魔になるので、CPUファン付近にあるフラットケーブルを取り外します。このフラットケーブルの下に、mSATAのSSDが置かれています。
フラットケーブルを取り外したら、SSDがスポンと抜け…れば楽だったのですが、世の中そんなに甘くない。写真右下、○部分にあるプラスチックの爪が、引き抜こうとしても邪魔します。
正しい手段としては、さらに分解を進めて…という事なのでしょうが、自分はパワープレイ。まずメイン基盤のネジを数か所取り、メイン基盤とSSDを少しずつ浮かせながらツメに当たるか当たらないかのギリギリのところを引き抜きました。
取り外したSSD。採用されていたのはTOSHIBA THNSNS128GMCPでした、dynabook R632などでも利用されているSSDのようです。またSamsung製のSSDが利用されている場合もあるそうです。
PX-256M5Mを装着。装着時は少しだけ楽だったような気がします。後は分解時と逆の手順で組み立てましょう。
電源ボタンではなく、アシストボタンをおして起動、BIOSに行き、換装したSSDが正常に認識されている事を確認します。
後は、事前に作っておいたリカバリDVDから起動(アシストボタンで起動→USBやディスクから起動)、リカバリ。
リカバリ終了後のディスクの様子。WindowsUpdate全て・VAIO Updateを全てかけた状態で残り190GB。リカバリ領域を削ればもう少し稼げますが、256GB化で少し余裕が出たので今回はリカバリ領域は残したままにしました。
Diskinfoでの状態。温度が取れませんね…。
ベンチマーク結果。やはり最新世代の環境という事もあり、元々抜群の速さでしたが、さらに高速化されています。換装前の数値を取り忘れたので、”:【Hothotレビュー】 ソニー「VAIO Duo 11」 ~タブレットモードとキーボードモードで利用できる11.6型Ultrabook“から数値を拾ってきました。
VAIO Duo 11(数値参考元) | PX-256M5M換装後 | |
シーケンシャルリード | 458.0MB/s | 494.1MB/s |
シーケンシャルライト | 260.3MB/s | 400.4MB/s |
512Kランダムリード | 315.3MB/s | 359.1MB/s |
512Kランダムライト | 240.1MB/s | 371.3MB/s |
4Kランダムリード | 19.67MB/s | 23.54MB/s |
4Kランダムライト | 40.69MB/s | 40.93MB/s |
※CrystalDiskMark – ソフトウェア – Crystal Dew World
PLEXTORらしく、書き込みが劇的に速くなっています。容量アップが目的でしたが、速度向上という恩恵も小さくなさそうです。
ちなみに、こちらが”VAIO P(VGN-P70H/R)のHDDをSSDに換装する ≪ 変人窟過去ログ倉庫“のベンチマーク結果になります。同じPX-xxxM5Mであっても、やはりネイティブ接続は速い。
これで、しばらく様子を見ようと思います。
おまけ
拡張バッテリを装着した状態でもスッポリで、”ELECOM ZEROSHOCK UltraBook 11.6インチ ブラック ZSB-IBUB03BK: パソコン・周辺機器“を愛用しています。VAIO Duo 11と相性が良く、また価格も安いのでオススメです。
おまけ2
VAIOの放熱で肉まんを温めるのだ!
→カピカピに…。
関連:
・完全分解×開発秘話(前編):「VAIO Duo 11」の“上質なスライドボディ”を丸裸にする (1/7) – ITmedia PC USER
・完全分解×開発秘話(後編):「VAIO Duo 11」を“徹底解剖”して語り尽くす (1/7) – ITmedia PC USER