since 1999.01.07
アクセスカウンター

■過去の日記

2009年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

■月別アーカイブ

■個別ページ

2009/06/10

弟子一号、聖杯の器。
冬木の虎、攻略の師。

奇跡のタイガー道場コンビがやっと揃ったという事で自分としても県民皆様方に対してご報告せざるを得ない、つわけでぽめれちょーございます。お祝いや感想等はそれぞれの拍手にでも。 しかしアレだ、イリヤに関しては…

突然こんなメールが届くんだもの!そりゃ大勝利&大興奮であり大射精なわけですよ。

そして大河。

…皆様覚えていらっしゃるでしょうか、5/13の日記。

・日帰り金沢先日は長野スタートで金沢市内まで行ってきました。日帰りで。

本題はともかく、副題としては「ごはん」という事であったので (以下略)

…まあ、その為だけに金沢まで日帰りしないわな。

と、いうわけでセイバーさん連れて大河のトコに御邪魔していたのでした。レポートに関してはまた後日、震えて待て…と言いたかったのですが、今回は他のレポートをキャンセルして特別に「たびのたびにっき」として掲載させて頂きます。今日の日記の一番、たびにっきカテゴリをご覧頂ければと思います。

最後に改めまして、お二人の所にこられた新しい娘さんを心よりお祝いします。

【WWDC 2009】【速報】Snow Leopardが2009年9月発売に ~Macbook Proのアップデートも[PCWatch]
Apple、Mac OS X 10.6 Snow Leopardを9月に発売 ~シングルユーザで29ドルから
アップル、MacBook Proシリーズを一新

アップル、通信/動作を高速化した「iPhone 3G S」6月26日発売
ソフトバンク、「iPhone 3G S」価格発表。16GBは月額480円
Appleが「iPhone3G S」発表、最新OS搭載でコピペも可能に
ソフトバンク、「iPhone 3G S」の価格を案内

iPhoneが半額に 価格攻勢に出るApple

米Apple、「Mac OS X 10.6 Snow Leopard」を9月発売
「Safari 4」正式版が公開、高速化と標準準拠をアピール

Snow Leopard は9月発売、アップグレード29ドル
MacBookファミリ更新、13インチPro、SDスロット、寿命3倍バッテリー

速報:アップルWWDC 2009 基調講演、iPhone 3G S 発表
速報: iPhone 3G S 発表、国内は6月26日発売
iPhone 3G S 対 iPhone 3G 詳細比較リスト
iPhone 3G S、国内は 16GB版 1万1520円、32GB版 2万3040円
紛失した iPhoneを見つけるFind My iPhone、リモートワイプも対応

なんかアップルがいろいろ。iPhoneに関しては後でじっくり読むヨ。

東芝、10時間バッテリ搭載「dynabook UX」ブラックモデル

ちょいかっこいい…こんなキーボード今後流行るのかなあ…。

これは欲しい! COMPUTEXで見た日本未発表パソコン

古田雄介のアキバPickUp!:Athlon II X2 250もクアッドコア化できる? 「AMDわざとやってんでしょ」

フォトファースト、リード/ライト270MB/secの高速SSD ~JMicron/256MBキャッシュ搭載やTDK製コントローラ搭載モデルも

NVIDIA、GPU性能を高めたION2のサンプル提供を年内に開始

シャープ株式会社は8日、2004年11月に単体の液晶ディスプレイとして発売された「IT-26M1」と「IL-26M1」において、発煙し異臭が発生する可能性があると発表した。無償修理で対応する。

 電源部のフィルムコンデンサの部品不良により発煙し、異臭が発生する可能性があるという。出火や発火に至ることはないとしている。同液晶が付属する“AVセンターパソコン”「PC-TX26G」と「PC-TX26GS」においても同様の問題が発生する可能性がある。

シャープ、「AVセンターパソコン」の液晶ディスプレイで発煙のおそれ

Webサーバー機能入りで、実売8000円の130万画素Webビデオカメラ

・ブルーレイ。

2月に購入したブルーレイドライブ。当時特売で14,800という特価商品だったのですが、現在「データ焼くだけだしなー」という程度でまったり使っていたのですが、実は神ドライブだったようで…

▼猫たるとさん

例の14800円のBDドライブですが、今では入手困難になってしまいました。
人気のなかった最大の理由が、パナのバルクドライブはどのOEM版のアップデートプログラムを使ってもファームアップできないからでした。
ところが、先月、純正品番のアップデートプログラムを改変してバルクに適用させる方法が某巨大掲示板に出ました。
その結果、SW-5583/SW-5584バルクが市場から姿を消してしまったのです。
なお、UJ-120のHP印も同様にSONY用を改変して適用させる方法が出ましたが、こちらは、市場から姿は消さなかったものの、販売価格は上がってしまいました。

なんという事でしょう!そうか、それでその後あんま見なかったのか…長崎では余裕で売れ残っていたのであと何台か抑えておけばよかったのかとちょっと後悔。PT1といい本当に長崎ではいろいろと奇跡が起きる…ただ需要が無いだけとか言うなー。

関連リンク:SW-5584のレビューと評価: 幻のバルク・ブルーレイ、パナSW-5584 [conecoクラブ]

・そういえば報告遅れましたけどシャープのアレなんですが…

>新メビウス<PC-NJ70A>のモニター100名様が決定。本日5月14日、選出通知メールを送付しました – シャープな暮らし研究所

先だって募集いたしました100名様モニターには、皆様から多数のご応募いただきありがとうございました。

モニターに選出された方には、本日5月14日(木)、応募時にご記入いただいたメールアドレス宛てに、
選出をお知らせするメールを送付いたしました。どうぞご確認ください。

2009年5月13日| この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

よし!

悔しいので琥珀さんと一緒にふて寝する。

キヤノン、「TS-E 17mm F4 L」「TS-E 24mm F3.5 L II」を12日に発売

Blu-rayの著作権保護方式「AACS」の正式版が策定

企業には難しい選択:新PC購入、Windows 7を待つか無償アップグレードでいくか

無償だったらアップグレードする、本当にWindows7のアップグレードインストールは賢い…

「Lunascape5.1 β版」公開、サイドバーの挙動改善など

4倍速くなったSafari4のちょっと便利な機能7つ

Mozilla、Firefox 3.5のプレビュー版を公開 – Beta 4からアップデート可能

中国、7月から全パソコンに検閲ソフト義務化

レノボとかどうなるんかいな…

すでに大阪、名古屋でも使える! UQ WiMAXを体験してみた

Edy、10月からセブン‐イレブン全店舗での利用が可能に
セブン-イレブンでEdyが利用可能に、10月から

うっしゃー、というかそーゆーのはもっと早く…。

パーク24とJR九州、SUGOCAで駐車場料金が決済できるサービス

iControlPad

ドコモ、1000万画素CCDカメラ搭載「SH-06A」を6月11日発売

Xbox360のACアダプターがついに小型化

でかいカステラが小さなカステラになった!やったね!!!

D3パブリッシャー、大阪初の「VitaminZ」声優イベント

写真ちっちゃえ…

ハドソン、飲食店「桃鉄食堂」をオープン。ゲームでお馴染みのご当地グルメも提供

<水樹奈々>声優で史上初の首位 オリコン週間アルバムランキング(毎日新聞)

ヤス画集 とらドラ・ピクチャーズ!発売 「とらドラ!イラストの集大成!」
とらドラ・ピクチャーズ!―ヤス画集(AA)

「けいおん!」OPテーマに会場が揺れに揺れた「スフィア 1st Stream」

エヴァ携帯や箱根マップの転売に公式ブログが憤りを表明

中国コスプレの“光と影”「自己表現の場」漂う閉塞感

写真にちょっとだけピッコリ。本物の春麗だぜ…

【こくまろみるく】 秋葉原 居酒屋 肉 宴会 個室

ネタ店でもうまけりゃいくよ、というか誰か予約して!そしてみんなで行こうよ!(無理です長崎ですよ貴方?

秋葉原が本格的に終わった件

・ダイソーで作る生キャラメル

▼DAIさん

・生キャラメルポット(AA)
生キャラメルでも保存するのかと思っていたら、保存どころか自作するアイテムだった。
Amazonに掲載されている図や説明文を考慮して、ダイソーにて以下のものを買ってきた。
100円ドライバーセット(穴あけつき)
100円耐熱タッパー
100円の森永ミルクキャラメルx3
100円の生クリーム
100円のバター(無塩がなかったので有塩)
計700円也
~DAIによる2780円かかるキャラメルポットを自作して生キャラメル作っちゃおうぜ講座~
①まずタッパーを洗う

②タッパーのフタ側に穴を空ける。5箇所~8箇所程度。(自分は5箇所空けた)

③バターをタッパー内にこすり付ける。

④キャラメルを3分ほどレンジで温める。

⑤とろけたキャラメルにクリームとバターを適当にあわせる(解け具合が甘いなら、再度チンしてから混ぜる)

⑥さらに3分ほどチンする。

⑦ほどよくなってたらタッパーのまま冷やす。そうでないならかき回して再度チンする。

⑧3時間くらい冷蔵庫で冷やせば完成。ウマー
ぶっちゃけ原理を細かく掲載してあったので、見よう見まねで作れんじゃねーかコレw
しかも意外と安上がりでうまいよ、コレ。

お便りコーナーより、貴重な情報なのでべっこ掲載。なんか生キャラメル食べたくなってきた…。

・[ニコニコ]「けいおん!」でおっ!サンテレビしてみた

関西圏の人しかわからんってコレ!!!

ミッキー・ローク レスラー

おもしろそうなので。

 

俺の秋田犬フォルダが火を吹きたがっているようなのですが
・・・っく・・・秋田犬フォルダが・・・共鳴している・・・!?

全盛期の俺らにありがちだったこと・・・

>よく笑ってた

あいたたた…。

やじうまWatch  「秋葉原通り魔事件」から1年……献花をいじるマスコミ関係者

【原告募集!】 NHK集団訴訟 「訴訟委任状」提出のお願い

なんかやってるぽい。

SMAPの草なぎ剛さんは、医学的に露出症なのか?

学校に巣くう「変態教師」 – 雑誌記事

【マスゴミ】近代報道史の負の遺産の一つ、「雲仙・普賢岳でマスゴミは何をしたか」18年追悼祭開催 – 1ドットの声にもギガバイトの魂

秋葉原の事件献花台でマスコミが献花台あさって「ネタねえかなーw」としていたことに関してふっと。長崎の雲仙でおきた噴火の時もマスコミは本当にひどかったんだよ、自分の知ってる家もマスコミに家あらされて勝手に映像をとかって話もあったんだよなァ…

マスコミはひどい!マスゴミだ!ってな論調にまで行く気はないけど、ただもう少しいろんな事考えてくれやって出来事が目立つのもまた事実だよなあと思うこともございます。

財界は「報道ステーション」が嫌い テレ東とNHKに高い評価

牧議員秘書が日本郵便訪問 DM発送、直後に一転承認

GW前になんかモメてんなーと思っていたらこんな事だったのね、、、

プーチン首相、ペン放り出して財閥社長を震え上がらせる 写真6枚

プーチンこええ…。

衝撃!! わずか1歳の赤ちゃんが妊娠…お腹の中に胎児の姿

50歳の母親が140万円かけて28歳の娘そっくりに整形

アメリカ 「おい、北朝鮮、拘束してるうちの記者2人今すぐ解放しろ。核とか関係ない。今すぐにだ」

土日は休みたいから 逮捕状の請求はしないでほしいニダ!

鄭麟采(朝日名:盛田忠雄)はタンクローリーだけでなく、「ぜいたく品」も輸出!

・おたよりこーなー(04/19~05/15到着分)

▼猫たるとさん

どんたくヘッド報告ー
http://subway.city.fukuoka.jp/cgi-bin/topics/tpd.cgi?gid=10155

お便り、有難うございます。
西鉄もそうだけどこういった柔軟な対応が嬉しい限り…

▼デテチンさん

>民主党が本気を出してきたので。
「本音」の間違いではないでしょうか?

お便り、有難うございます。
まあ本音だわな!本当に!

▼猫たるとさん

なんという不意打ち。
この前食べたチョコレート味のが驚きの味だったので注文してしまいました...生キャラメルポットw

お便り、有難うございます。
おもちゃ扱いでこういった変なアイテムよく出ますよねアマゾネさん…

▼埆形@土偶なのだ☆さん

日本「長崎ねこ」学会
http://www.nagasakineko.com/
学会と聞くと某川沿いにある
本部建物を思い出しますが、
それはさておき。
我が長崎に新たなぬこのルーツが!(笑

お便り、有難うございます。
大勝利ご禁制。

なんか掲載されてる写真みると「おー、この子かー」という猫さんもいてご満悦であります。

▼きむら秀一さん

“日本はごめんなさいしなきゃいけないよね”
http://news.livedoor.com/article/detail/4116864/
まあどうでもいい。

“IT大国”北朝鮮
http://news.livedoor.com/article/detail/4117246/
おそらくF5の一秒間十六連射をマスターしてるとみた

南京大虐殺の映画は必見らしい
http://news.livedoor.com/article/detail/4116581/
>慰安婦役を務めたエキストラのほとんどは女子大生。全裸になる必要があるにもかかわらず、女子大生らは全く迷いも見せずに撮影に参加
>レイプシーンの撮影では日本人俳優は女性に手を触れることすらためらうありさま

これは何か別の映画のような気がする。

お便り、有難うございます。
南京の映画に関しては向こうの目線で書くと美談だけど、悪意をもって解釈するといくらでも解釈できそうで怖いわー…。

▼猫たるとさん

海賊が撃ってきたら、まず国会で発砲承認を得てから反撃すべし(民主党案)
http://news.livedoor.com/article/detail/4117102/
ガオガイガーFINALの第一話思い出した。

お便り、有難うございます。
民主党はバカなの?死ぬの?自分はなんかパトレイバームービー2の冒頭のシーンを思い出した…戦争は変わった…ってそれはMGSか。

▼ALさん

WZRのレビューどうもでした。
うーん、、、
メルコさん(意地でもバッファローとは呼ばん!)は時々未完成といっても良いようなファームで製品出してくるときがありますからねぇ、、、、、
スループットといってもLAN内だけで外を見なければ問題ないだろうし、無線も友達がノートを持ってきたときだけしか使わないから突撃してみようかなぁ、、、、、
有線のみの使用で馬鹿みたいにファイル転送しまくったり、外にセッション張りまくったりしたときにどんな挙動を示すのかなぁ、、、
突撃してみるべきかWR8500Nという鉄板にいくべきか、、、、、
悩む、、、、

お便り、有難うございます。
結局ALさんどうされたんだろとかおもいつつ。個人的には「尋常じゃない負荷」も余裕でさばくのでWR8500Nがいいような、けど機能的に遊べるWZRがいいような難しいところですね…個人的には逆に「ダメだったらWR8500Nという逃げ道が存在する」という状況だし、お使いの環境であればWZRに突撃してダメだったら勉強代という事にしてWR8500Nというのが無難ではないかと存じます。

▼かなでぃあさん

他にも投稿があるかもしれませんが
あのゲキ☆ヤスが帰ってきたようです
*まだHPに上がってませんが、駅のチラシで見たのでつい。
期間:5/9-7/12の連続する土日
前日(金曜)までの発売・購入が条件のようです
金額 大人用10000、子ども用1000(同行が条件)
期間も長いし、いつ行こうか迷ってる間に期間終了になりそうですorz

お便り、有難うございます。
ありがとう!ありがとう!

というわけで早速ゲキヤスの予定君で対策しました、今月末に楽しんでくるよー!

▼猫たるとさん

【やじうまAV Watch】アニメキャラと一緒に筋トレする、異色のDVDが登場 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/special/yajiuma/20090421_152777.html
いつもながら、詳細な記事が。
>編集部では「意味がわからない」という声が多いが、アニメファンの筆者(山崎)にとって3D/2Dの境界線は曖昧なので特に違和感はない。
インプレスが、革新ハジマッタ。

お便り、有難うございます。
そのうち山崎氏を引っ張り出して駄目な飲み会とかやってみたい。

▼猫たるとさん

非オタの歳が近い親戚に長崎の情報サイト教えてと言われココ教えたら
タイミング悪すぎた
今年の盆は遠出します

お便り、有難うございます。

なんでー?と思いながらお便り頂いた日付は4/21。そして4/21日に掲載された変人窟の画像をいくつか抜粋してみる。

うん、こりゃ余裕でアウトですね。おつかれさまでした!私は反省しない!!!
かわいいセイバーさんたちをたっぷり見れたのでヨシという事でお願いします。

…その後大丈夫だったんでしょうか。いろいろと。

▼黒ずきんさん

PT1メモまだー(チンチン

お便り、有難うございます。
めどい!

というか途中まで解説書き作ってたんですが、PT1もってる人はすでに持ってるし運用もしてるだろうし…解説ないとわかんない人はPT1そのものに手を出してないだろ、というのに気づいてから自分はPT1メモの作成を延期したのであります…。

▼猫たるとさん

>▼きむら秀一さん
>
>山梨いってきましたー。
>
>なんか行きの談合坂SAで戦う公務員が一個中隊クラス展開されててわはーでした。
>
……えーと。
陸と空が偶然同時に休憩したときの事かしら?
だとすると、中に混じってた様な気がします。

お便り、有難うございます。
なんたる偶然!!!
そんな出会いって。もう。

▼猫たるとさん

最近発足したようなのですが
http://www.nagasakineko.com/index.html
参加される予定はありますでしょうか。
むしろ既に参加していても誰も不思議に思わないでしょうが。

お便り、有難うございます。
参加したいような、けどめんど・・・皆様の真摯な活動と比較して自分はフラフラとまわってるだけなんで。
あとこの時期は猫さんたちが雨から逃げちゃうんだよなあ…

▼猫たるとさん

ヤフオクで、JALの株主優待券相場が暴落中です。1枚1800円即決もあります。

お便り、有難うございます。
ANA党とはいえJAL株主悩んだんですけどね、5/31までに先の予定決め切れなかった自分の大敗北。それ以前にSNA使えれば…とかなんとか。
暴落終わったけどそれでも最悪の場合は助かってます株主優待券。

▼猫たるとさん

いろいろな意味でおかしい(主に頭が)ことで話題のあのアニメトレーニングDVDなのですが、電撃の記事を見ると、
http://news.dengeki.com/elem/000/000/154/154000/
> 音楽:来兎(リサレコ)
と言う文字列が見えました。
・・・サントラ出たら買ってもいいかな?と少し思いました。(出ません)

お便り、有難うございます。
そのうちリサレコベストとか出たら買うわー。QOHの時に初めて曲をきいてバキューンであります…

▼猫たるとさん

・西日本新聞×福岡帆布 オリジナルライターズバッグ 通信販売 / 西日本新聞
>新聞記者が手放せなくなる
新聞媒体記者なら大丈夫かもと思うんですが、
メディア関連だとA4資料とかなんやらあるんで、キャパがきっついですね~
ていうかノート保護用クッションが少ないんでちょっと不安感がwww
探しまくった結果、TENBAのメッセンジャーバッグに行きつきましたよ、ええ

お便り、有難うございます。
なるほど、、、
ちなみに自分はThinkpadX61納期おくれてゴメンネプレゼントでゲットしたThinkPadかばんを使っております。

▼埆形@土偶なのだ☆さん

何この怒涛の更新量!(4/22現在)
#そーんな失恋レストラン~♪(何デヤネン
任意さんヘッドラインがやけに奨めやがりますので(笑
県北の牧のうどんにぶらりとうどん食いに行って来ますた。
矢張り、カレーうどん&ご飯(小)で520円は安い!
大盛りにすると氏ねますガガガ。
#交通費でアシが出る事実には覇王翔吼拳を使わz(ry
県南にも是非出店を!(力説
今回のサブ目的は佐世保中枢には入らずに
西海橋あたりでマッタリうずしお観察っす。
しかし、
針尾側の公園には人慣れしたぬこ神様達が
わらわら居ますなあ。
うずしおそっちのけでモフリ倒してますた。
#カメラで撮りまくってる人もいたお。
今度行く時は奉納用のジャッキーカルパス持って行こうっと。

お便り、有難うございます。
牧のうどんいいですよねー、福岡まで車でいくときは「よってー」ってお願いしてよってもらうことも多々ありました。長崎市内に出来ると神なのに。のにのに。けど「とも也」があればそれでいい感もあったり…。

▼よっちゃんさん

まさか変人窟でMINATOYAが見れるとは!
ここは会社から近いのでよく行きました。今はオフィスが別のところに移ってしまい、ご無沙汰ですが、時々ムショウに行きたくなる場所のひとつです。
そばの歯ごたえとラー油たっぷりな汁と、なによりテーブルまで運ぶ時、その狭さゆえの半端無い緊張感がたまりませんでした。胃もたれで午後仕事にならなくなるのが分かっていても、毎回必ず大盛り(笑)。
こうした馴染みのある場所が紹介されるとうれしいですね。
新橋虎ノ門界隈というと、ハングリータイガー
http://r.tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13007931/
というイタリアン(?)が一見の価値ありです裏通りで分かりにくいですが、近くにお立ち寄りの際には是非お試しください。合言葉は「ダニエル」です。

お便り、有難うございます。
いやーほんとびっくりした、普通の「ちょい大もりのソバ」くらいの認識だったので店内でショックで。そして腹へってたのでがっつりであります。 ああああだめだ、また食べたくなってきた…

▼きむら秀一さん

デリヘルで17歳が雇用されてた事件についての住民たちの反応
http://blog.livedoor.jp/booq/archives/790562.html

>17歳なんてなんの旨みもない

>日本の10歳以上の女は全員非処女のビッチ

>17歳って、どこの熟女ヘルスだよ!!

「さくらー! それはゆとり教育に反逆するロリオタのカードや!」
「うるさいよ!」

お便り、有難うございます。
この国はもう駄目だ…。

▼きむら秀一さん

自分に向かってブーメラン投げる鳩ポッポ
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/sankei-m20090422037/1.htm
議員世襲を禁止したら鳩ポッポ自身再選できないんだがいいのか?

いやまあ政権交代さえしてしまえばマニフェストは白紙撤回するのは分かってるんだけどね?

お便り、有難うございます。
なんか最近「わざとやってる」ような気がしてきました…そうじゃないとここまでブーメランなのは説明できん…。

▼猫たるとさん

はふぅー
セイバーさんほんとかわいいですねー
ぎゅっとしてしまいたい。
僕の家にもセイバーさんが来ないですかね

お便り、有難うございます。
くるかもしれないし、こないかもしれない。
まずは土蔵、そして魔法陣、最後に詠唱だ!

*はいになりました*

▼きむら秀一さん

アメリカでクローン人間作成を強行する医師
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/yomiuri-20090422-00921/1.htm

ついにEver17とかが妄想具現化の射程内に!
美少女とか増やして配給すると出生率上がると思うよー。

※クローン個体は約25%の遺伝子に発現異常が見られ、「テロメア非依存的に」短命傾向がある。また高頻度で骨盤の過形成(お尻が数割ほど大きい)フェノタイプが観察される。しかしこれらの異常はクローンの娘世代からは正常となる。これらはゲノムのエピジェネティック修飾初期化が現行のクローン作成法(ホノルル法)では不完全であることを示唆しているが、改良にはいましばらく解析研究が必要である。

ex)きむらさんはそっち系の研究領域で博士号持ってます。

お便り、有難うございます。
バーストエラー的なこともやりまくりですね!容赦なく犯ってたけど誰か。

あとなんか「ビオランテつくりたい」といってそっち系統の研究にいった知人の妹さん思い出した、元気にビオランテ作ってるんじゃろうか…。

▼こめださん

ぜひ裏九州である、宮崎でのJRの旅を
楽しまれてください。なんたって、空港に
直結している優秀な路線なんですから。
それでも電車は容赦なく遅れるときは遅れま
すが・・・。

お便り、有難うございます。
長崎宮崎の空路もあるんだよな、、、片道40分の快適フライト ただし値段が…値段考えたら大阪行けるんだよなあ…といってもそれはJRもだけど。ほんと長崎宮崎は遠いんだぜ、空路あるくらいだし…。

近くまでは行く。

▼KM-LEPASさん

ゲキヤスきっぷ…同じような切符はJR東日本にもあるんですが、
こっちは18000円だし東日本を全部網羅している
ワケでもないので、「全九州・全路線乗り放題」
というフレーズには勝てないな~と思っちゃいますね…
正直ウラヤマシイです。
あぁ、でも東日本の土日きっぷなら越後湯沢駅で
途中下車できるという事が強みかもしれませんですよ。

お便り、有難うございます。
実はほぼ同じ切符あるんですよね、ただし価格が圧倒的すぎるという事で…
九州だと由布院駅で下車してまったりお風呂もたのしゅうございます。

▼素うどんさん

> JR九州がまたやった ゲキ★ヤス再び
ちょ、これはいい!
GW明け~世間で言う夏休みの間に実家(福岡)に3年ぶりに帰ろうと思ってたんですわ。
オカンから「どっか行きたいとこ無いね?」ってメール来たから、これ使って鹿児島のじーちゃんの墓参りに行って来たいと思います。
たまには親孝行っつーか先祖孝行せんとね( ・ω・)

お便り、有難うございます。
行って行って!どんどん行って!
鹿児島もまたゆっくり行きたいなあ…。

▼猫たるとさん

ジン♪ジン♪ジンギスカーン♪
ということで本場のジンギスカンも食べに来てくださいな
来たら札幌味噌ラーメン&スープカレーのコンボで太らせて帰らせます(を
バゼさんについてはタイ無しグローブ無しとハーフスペック状態での遭遇でちと申し訳ないです。いずれフルスペックバゼさんで迎撃したいかと思います。

お便り、有難うございます。
おおうその説はお世話になりました、しかし北海道に遊びにいった友人はみんな「北海道は…太る…」と言って討ち死にするのは事実だったのか…。

▼TMくんさん

ゲキヤスまたやるんですね・・・九州赤字にならないといいのですが。
前は行けなかったので今回はぜひ行きたい。
長崎行ってシースケーキ食べるぞ!!
大鉄道展とか翠さんとか今日はもう盛りだくさんでお腹いっぱいです(^^;
早速旅行の計画立てないと!
まずは前回のたびさんのを参考にさせてもらいますね~

お便り、有難うございます。
結局ゲキヤスは活用されたのでしょうか…といってもまだ1ヶ月まるまるあるか。
指定席は激戦で一ヶ月前に瞬殺されていることも多々あるのでご注意を、自由席でまったり予定たてずに回るのが無難かもしれないんですけどね…まずは時刻表だ!

▼まろうどさん

変人窟さんを見てるとお腹が減るとです。
いっつもおいしそうなものばかり食べているたびさんに嫉妬です。

そして何よりも

そんなに食べている(ようにみえる)のに、体型を維持されているところに、激嫉妬なのです!
嫉妬マスク、とぅ!!

冬コミまでに痩せないと;;

お便り、有難うございます。
ぜんぜん維持できてないよ!

努力はしてるけど「俺に全ての趣味などいらぬ 着ぐるみだけが人生さ~」というきぐるいじゃないので、美味しいものがあれば食べるし旨い酒があれば飲みます。

ヒント:定期的にあるラマダン(減量期)

▼猫たるとさん

>また中本か
その前の年は、また龍神かだったのでは?(w
たびさんに龍神をお勧めした自分も、今年はまだ行ってません…

お便り、有難うございます。
そして今年はきっと「またリンガーか!」でがんばります。いや毎年冬にはそうなんだけど…

今年もかきちゃんぽんあればいいなあ…。

▼さとみ飯店さん

初めまして、いつも楽しく拝見させて頂いております。
CMカットの件はREGZA Zでの録画を見るときは”30秒早送り”等というボタンが存在し非常に重宝しています。(2~4回でCMが飛ぶ)
PC用のプレイヤーにもそーゆーのあればなー、とここ最近悩んでいまする・・。

お便り、有難うございます。
あるある、ほんと便利ですよねあれ…というわけで自分は面倒なんでCMカットせずに録画したデータは保存していたり。CMも後でみると懐かしいですしね…

▼東城(旧:御剣)ヒカルさん

お久しぶりです!
タイポッドのお話、面白く見させてもらいました。
実はウチも2年前、笑撃のクオリティを持つデジカメを●天オークションにて落札したことがあります。
名前は「PX-30」。最初はデザインが今っぽくてカッコいいし開始価格も安いし・・・で購入したんです。
・・・が! 届いたその日からさっそく使ってみたら、明らかにウチのフィーリングにそぐわないんですよorz
なんせ裏面がデジタル表示のちっちゃい数字が出るやつしかないから、まずうまいことピントを合わせられないんですよね。
しかもパッケージもその裏面を絶対に見せずに、まんまと引っかかってしまった・・・というワケなんです。
で、画素数も30万しかなくて、きめ細やかな背景の写り込みとかがまったく再現されていないんですよね。
まぁ、逆にノスタルジアな写りになって、なかなかに風情味がある写真になるのは確かなんですけど。
結局PX-30君はウチがカードリーダーを手に入れて一気にケータイのカメラ一辺倒になったと同時に、電気系統のショートをきたしてあえなくお釈迦様になりましたorz
でも、これでまた写真とかカメラについて学んだことは確かですw

お便り、有難うございます。
2年前にGT5に関するご意見を頂戴した以来ですね、そしてまだGT5は出ていませんが。

実は自分も…というか自分の親しい友人が「変なアイテム」大好きで、変なメーカーでもどんどん買ってきて討ち死にしていくから自分は少し高くても安心の大手メーカーばっかり購入するようにしています…>カメラとかは

ただ安っぽいカメラは昔のトイカメラっぽい風味の色合いになるので、「作品」つくる時には案外重宝するという話も確かにありますよね、記録写真では実用性は…ではありますが…。そういった楽しく学べるカメラと出会えたのは本当に幸せだったと思います。

▼猫たるとさん

もしかして琥珀さんも未明の公園で着物をキャストオフしてたら全裸扱いでタイーホされるのか。
じゃあむしろ中の人は(中の人などいない!

さて。
なにこのせいばさん
http://node3.img3.akibablog.net/09/apr/23/204a.jpg

そして元記事はこちら。
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50830375.html

お便り、有難うございます。
キャストオフしたい!キャストオフしたい!たぶんアウトだと思う。

そして画像だけみたらどうみてもセイバーさんです本当に有り難うございました。

▼きむら秀一さん

さっきから気になって昼も眠れないのですが、
アーサー王当時のイングランドに女物の下着なんてたいしたものないよねえ、とか、
そもそもワンピースだけなんじゃないかとか
考えた結果、アルトリアはノーパンスタイリストという結論にほぼ達しかけました。

それならですね、金ぴか慢心王がせいばさん片足釣りした後にまともに蹴り飛ばされる理由も分かろうというものです。

お便り、有難うございます。
普通にかぽちゃパンツとかじゃね…いやなんでもないッス!夢は壊さないッス!

▼猫たるとさん

>「あとですか?うーーーん、8月にコスプレ○○○○ーずを予定していますね」
むしろコスプレうぃっちーずとかじゃ

お便り、有難うございます。
そんな安直な!(棒読み
ホントにうぃっちーずで直球でしたがねッ!あれは実写にすると危険だと思うんだが大丈夫かオイ…。

▼猫たるとさん

>※たびさんは24歳で25キロの減量に成功してます 3ヶ月で>だって着ぐるみきたかったんだもん
さらっと書いてますが、これ凄いですよ。
この時期から夏に向けてダイエットとか言いつつも、
夏になっても一向に変化しない女性とか多いですし。

お便り、有難うございます。
さらっと書いてますけど凄い減量でしたからな。あれは流石にもう二度とやりたくないです、、、しかし結果は出した文句は無えだろって感じで。
でも不健康な痩せ方するよりは普通にぽっちゃりして「おいしそーにごはん食べてくれる娘」のほうが自分はズキューンときます。

▼猫たるとさん

サイトが重過ぎて、フリーズしそうになります。なんとかしてください。

お便り、有難うございます。
編集しているこっちも重い!(=なんともなりませんの意)

▼蒼月星さん

>今までで一番「デジカメっぽい」かも――「Cyber-shotケータイ S001」
ということはW61Sは有料β版ってことですねわかります。
使い続けますけどねorz

お便り、有難うございます。
ねー。ほんとねー!!! いや別にええねんけどな…満足してるはしてるし…。

とりあえず次からのデジカメ用途も求めるケータイはサンプル写真じっくり見て決める…。

▼きむら秀一さん

噂の萌えビリーを注文してみました。

・・・ゆっくりした結果がこれだよ!

>Amazon.co.jpからのお知らせ
>
>いつもAmazon.co.jpをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
>
>お客様よりご注文いただきました以下の商品についてお知らせがございます。
>
>いっしょにとれーにんぐ [DVD]
>
>こちらの商品は、入荷に遅れが生じており、現在もAmazon.co.jpに未入荷の状況となっております。

お便り、有難うございます。
注文すんなよ!
余談だけどビリー隊長とは末永い付き合いの自分なんですが、実は隊長そのものが萌えキャラなのではという気になってきたんだぜ?

▼猫たるとさん

たびさんは一風堂のつけ麺は食べられましたか?
和風ガッツリ系で美味しくはあったのですが
特に目新しさは無く今さら…という感じで
一風堂で食べなければならない味では無い気がします。
あとつけ汁の中に具が入ってる方式ならレンゲ付けてくれ…

お便り、有難うございます。
ほら、長崎に一風堂ないし。
あれば一度くらいは食べに行ってたとは思うんですけどね…

▼猫たるとさん

こんばんわ。いつも楽しく読ませて頂いてます。
猫成分の補給をおねがいします。

お便り、有難うございます。
猫の写真すっかり掲載とまって申し訳ない、ちょこちょこ猫さんたちとは遭遇してるんだけどなあ… なんか日常の生活すぎて…。

▼猫たるとさん

髪の毛ほどいたセイバーさんです。
考えたら立体物で髪の毛巻いてないセイバーさんってあまりみないかも。
http://www.volks.co.jp/jp/store/img_figure/saber.jpg
http://www.volks.co.jp/jp/store/ct_figure.aspx
戦闘の緊張から開放されたほがらかさというかギュュっとしてムニュュとして足蹴にされたい感じ
どうせならこのクオリティーで1/1を!!
http://www.dmm.com/mono/hobby/doll/pm_chara017.htmlってこっちのセーバーさんも現役で売ってましたよ

お便り、有難うございます。
いやだからウチはでかいセイバーいるから!普段は抱きしめられないけど!(葛藤)
髪の毛ほどいたセイバーさんは実現させたい気もするんですけどね…なかなか…。

▼埆形@土偶なのだ☆さん

>というかPSUいつまでやってるんですかっ!
うむ。もはやPSUは人生。
我輩の意思だけではドウにもならんの
じゃああ!!11!!!(笑
あ、でもムラサマブレイドとロードの衣装と手裏剣がドロップしたら引退するお。
さーて、今日もまたコッズガントレットを”つかう”だけの生活が始まるお~(違
#土偶先生の次回作にご期待ください!

お便り、有難うございます。
そしてFF14ですよ!しかしPSUは永遠。きっと。心の中に。

▼用水さん

>ナナヤ コハク
また懐かしいネタを(月箱を引っ張り出しながら)

お便り、有難うございます。
懐かしくない!琥珀さんは現役!いつまでも現在進行形!!!

▼きむら秀一さん

型月さんは百合せいばさんをソフマップでも買えと申しております
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50831495.html
イリヤじゃないので別にいいです。

お便り、有難うございます。
プロリコンはこれだ…といってもせいばさんも十分ロリ年齢な気がするんだ、外見は。
中身はもう…。

だがそれがいい。

▼猫たるとさん

ブルードラゴンショーの特集組んで下さい(m´Д`)m

お便り、有難うございます。
キャラショーの特集はもうあんま組まないんすよねえ、貴重なショーとは思いますが…自分も見れたのはこの一度だけだし…。
なんか今の機材と知識と度胸で10年前に戻りたい…。

▼猫たるとさん

http://homepage3.nifty.com/himenosawa/photo/2007/09/21.html
万代シテイバスターミナルのそば屋のカレーはこんな感じ。

お便り、有難うございます。
なんかどっかで見たURLかと思ったら…!

▼猫たるとさん

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090427_164026.html
>嫌いな食べ物は鹿せんべい
民放連が奈良にケンカ売ってますw

お便り、有難うございます。
「余命」が設定されていたり地デジカにはいろいろと伝説ありすぎる…。

▼猫たるとさん

痕は梓のシナリオが元のままなんだろうなぁ
と思うだけで陰鬱な気分に。
話にからめない次女に救いの手を。

お便り、有難うございます。
そこで陵辱規制案ですよ。しかし陵辱されない次女に…
しかしメイドでてくるしシナリオの大幅改変は想像されるんですが、正直どうなんでしょうかソレ。

▼堕落さん

ちーちゃんは柚さんかもですか。確かにサンプルはかなりそうかと。個人的にはピッタリだと思います。
楓ちゃん様が、ささら某っぽく聴こえるので、もしそうならちょっと嬉しいのですが。気弱なドMをやらせれば、今トップクラスの声優さんだと思うので、どんなふうにフキフキされるのか考えただけで、全裸で公園に飛び出し「チンコー! チンコー!」と叫びたい衝動に駆られる程です。

お便り、有難うございます。
自分もイメージピッタリでした・・・とと、とても柚さんに声が似た人という事で。
なんか今回のキャストはよく考えてあるなーとは思うし、ちと梓は可愛すぎかなって気もしますが昔の作品イメージにもそのまま合致するイメージなんで楽しみです。

▼埆形@土偶なのだ☆さん

> 千鶴さんの声がフリーダムだったりフォークだったり
フリーダムなフォークさんと問われて、
アンドリュー・フォーク准将の名が真っ先に浮かんだ土偶さんは
よく訓練された地球教徒。
#不人気とか地味とか言うな!(笑
てか千鶴さんのCV古谷徹さんかよ!たはー。<疲れてます

お便り、有難うございます。
お前は何を言っているんだ!
むしろエルルゥさんの声を古谷さんにですね…

▼堕落さん

コスプレイヤーfrontierを見ました。
3Pのタイトルが、トライ○ングラーな辺りにやる気を感じます。

お便り、有難うございます。
見ました。
とりあえず抜いといた。(また惰性でオナニュか

というか「もう1人」足りないんじゃないかヒロインが!ロリ担当の方が!

▼きむら秀一さん

盗まれたベンツの中の猫に懸賞金
http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/yucasee-20090430-708/1.htm
誰がどう見ても猫も転売されるオチだろこれ…

ところでページトップ右上のストフェスバナーが
「手と手の皺を合わせてしあわせ」
のポーズなら、
股と股の襞を合わせるのはなんて言うのかにゃーと思ったり思わなかったり。
主にコハヒス的な意味で

お便り、有難うございます。
二枚貝の貝あわせで。なーむー。
というかそんな写真バナーに出せんわ!

▼きむら秀一さん

(追伸・私信)
いえ、貝あわせでもいいんですが。

お便り、有難うございます。
くっ、お見通しという事か…。

▼きむら秀一さん

テロ朝「赤字になったけど、わたしは元気です」
http://news.livedoor.com/article/detail/4134407/
売国力が足りない。

お便り、有難うございます。
TBSと合併したらいいと思うよ!朝鮮日報日本支社あたりに改名してさー。
しかしプリキュア無くなるのはこまる。

コシヒカリ姫さん

新潟の記事があったので反応します。
南魚沼市のお店なんですが、石打ドライブインという焼肉やさんがかなりお勧めです!
自分的に一番美味しいのはカルビだと思いますが、
他にワニとかイノシシとか特殊な肉もありますw
米もお店が地元で作っている純魚沼産コシヒカリでめちゃ美味いですよ!
機会がありましたら食べに行ってみて下さい!

お便り、有難うございます。
ありがとうギチヒカリ姫!ドライブインおいしかったよ!
ってあんま有名になると混むのでは→考えすぎです。

また食べに行きたいなあ、、、

▼猫たるとさん

mbook M1
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/01/news066.html
オクでは、香港版が7万くらいのようです。韓国版なら6万円台ですが。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e87487018
香港で時間を作って見てくればよかったなぁ。

お便り、有難うございます。
M1気になってたんですけどね、VAIO Pが出てしまってから総合力のせいで… という感じで。個人的にはこれだったらLOOXでもいいかなと考えてしまって結局踏みとどまったであります。

▼猫たるとさん

5月1日にあずさ3号で南小谷に向かっている途中に痛車の集団を見かけた…。

お便り、有難うございます。
長野はほんと痛いのも古いのもすごいのも含めていろんな車がいるよね…。

▼猫たるとさん

なんでWindowsは取り上げてlinuxやBSDは取り上げないんですか?

お便り、有難うございます。
linuxやBSDバリバリで理解してればね!むしろ自分が勉強したいくらいですハイ。

▼猫たるとさん

フレキコネクタは上からカプトンテープとか貼って置くといいですよー

お便り、有難うございます。
むしろYドライバーを常時持ち運んだほうがいい気がしてきました!(諦めるなよ!
末期的に壊れたらF200買うぞ俺は…。

▼三河の信楽焼さん

サラウンド機器の無いうちの環境ではBDプレーヤーは
PS3最強と思ってましたが、連休前にディスクを読まなくなり
本日修理に出すことに。
購入から一年チョイ、見事にタイマーが起動。
定額給付金は修理代で消えそうです。
たびさんとこは大丈夫でしょうか?
6月に長崎に行く予定です。
思い立ったらという感じで飛行機の予約をしましたが
お勧めの時期ってありますか?

お便り、有難うございます。
時期的には「いつでも」だと思います、6月は梅雨で雨おおいですけどそういったのも含めて長崎の魅力だと思っています。
ちなみにPS3はもーまんたい。普通に使用頻度が決して多くないから、だとは思いますが…。

▼DAIさん

つい最近VGN-Z90(TypeZ,HDDモデル)のSSD乗せ買えを安請け合いでやってみたら超楽勝だったので、勢いでVGN-TZ72のSSD化を引き受けたのだが・・・スゲー死にそうだったwwwww
まず、分解難度がヤバイのを忘れてTZの分解に関する予備知識ゼロで請け負ってしまったのが敗因だった。(昔、TZの店頭モデル購入してSSD化を検討したものの、分解メンドイから諦めたクチ)
まずSSDの入手が超メンドイ。1.8インチのZIFのSSDが中々無い。今ならそこそこ種類も出てるだろ?と思ったが、まだまだそんなに選択肢がないことを思い知ったのであった。(試行錯誤の末、Photofastの64GB、 PF18Z64GSSDZIFに決定)
SSDの選択で面食らっていたところでさらに難儀なのが分解。底面のネジ全部はずしたのに、なんで分離できねーんだろ?と思ったら、ヒンジのシリンダーが原因だったこと。マジでこれがコワイ。(かなりモロそう)
シリンダーカバーを取っても尚、パームレスト・キーボードを分離するときもヒンジが罠だったりするわけで。
まぁ、中身が拝めてしまえばそこから作業はいたってラク。
作業的には分解+HDD>SSD丸コピ+出荷状態にするのに5時間の奮闘を余儀なくされた。
PF18Z64GSSDZIFは意外に安定して稼動しており、READが82.6MB/s、WRITEが43.5MB/sといったところ。PhotoFastはコンパクトフラッシュで痛い目に会っているので(公称速度やら公称速度やら公称速度やら。300xのくせに120xに負ける性能)、ダメ元で購入してみたものの、案外いいかもしんない。(買った店の話だと、OCZのOEMだとか)
こりゃーたびさんがTZのSSD化ためらうのも当然か。(FinePixばりに落下でTZのHDD逝去とかしたらやってくれるに違いない、とふんでいますがww)

お便り、有難うございます。
ほら!ほら!という事で自分がTZのSSD化に踏み切れない理由はそれなんですよ、みんな言うようにシリンダーの分解が面倒みたいで…慣れてしまえば簡単という話もききますがそんな何度も分解したくない。というか「VAIO-U101で懲りた」というのが本音であったり。サーイエッサー。

3年の延長保証が全部きれたらSSD化します。

▼DAIさん

>・【インタビュー】dynabookブランドで投入されるネットブックの意味 ~「dynabook UX」はNB100と何が違うのか
> そういえばシャープのアレはそろそろ当選通知がですね(当たる前提かヨ→落選でざまあ!!!って展開ですねわかります
落選ざまあ!!!から意地でも手に入れてやる!にシフトし、気がついたら何故か手元に・・・というパターン熱望。
dynabookのUXはですねー、外装と見てくれがlenovoのideapadがちょっとオサレになった感じですかね。色が白基調で丸みがあって硬いプラっぽさが。
キーボードはそれなりにマシになってはいるものの、見てくれ以外はNB100と大して変わり映えしないので、重さやコスト的に考えるならばNB100かと。それと、dinabookUXは廃熱があまりよろしくないです。
つーかね、重くしてどーすんのよ?と。軽くてオールインワンなリブレッツ出そーよ?リブレッツ。mbook並み、いやそれ以上にコンパクトなやつを。(mbookは外装と操作系が壊滅的なのでホントゴミだった。人生の中で5分くらい使うのには「へー、ちっこいなw」くらいでいいが、長らく使うに値しない。)

お便り、有難うございます。
まあ本当に落選ざまあ、という結果だったんですがねッ!
んで自腹出すという事になった時に価格をみたら「ま別にいいやつーかPに貯金しよう」という結論になったのですが、それでも孤児手金派におもしろうそだなーとは思うんですが…

▼TMくんさん

ゲキ★ヤス使って旅行を計画中です~
ところで、これで指定席を乗るのならどれ
くらい必要なんでしょうか?
以前使われたことがあったみたいなので
ちょっとご指南お願いします。
例:かもめ長崎→博多なら
このゲキ★ヤス+指定の2180円必要?
なんか500円みたいな記述もどこかで見た
んですが、そんな安いんでしょうか?

お便り、有難うございます。
んだ>指定席のみの数百円で可
指定の2180円とかかれてますが、それは「特急料金+指定料金」の合算金額ですよね、ゲキヤスの場合は純粋に指定料金だけであれば300円のはずです。

ただゲキヤス期間中の指定席は、珍しい列車とかであれば1ヶ月前の10時に瞬殺なのでご利用は計画的に…。

▼Laurierさん

>イラストかわいー!
こちらの絵描きさんの絵が使用されたようです。
insidEBox
http://www7b.biglobe.ne.jp/~insidebox/
http://www.pixiv.net/member.php?id=35693
この方の描くミクは、本当にかわいーのですよー。

お便り、有難うございます。
頂いたー!最近PIXIVはじめた自分には有り難いぜ…

▼妖精さんさん

まほろちゃんと言えば、ストラップを買いに行った時のこと
イベントの時に5本ほどまとめ買いをして職員さんと少し会話していたら
「もしかして長崎の方とお知り合いですか?昨日来て買っていかれましたよ」
と・・・w
一緒に行った友人と思わず笑ってしまったのはいい思い出です。
追伸
着ぐるみやよいでラブリーエンジェルを踊って見た動画はまだですか?www

お便り、有難うございます。
いやいやいやいや!とは思うきっと別、別の人ー!

たぶん。

あとやよいでラブリーエンジェルだったら「Do-dai」踊るわ!もしくはキラメキラリで!

▼きむら秀一さん

ミンスが党首討論を申し入れる
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/yomiuri-20090508-00988/1.htm

鳩ポッポ「与党が強行採決するなら討論拒否」
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/kyodo-2009051001000523/1.htm

なにかものすごく北の将軍様ぽいデジャヴュを感じる…

お便り、有難うございます。
そして今やこんな有様だよ!けどミンスも指示広げてるしなあ…怖いなあというのが率直な感想で…。

▼きむら秀一さん

麻生閣下のお嬢様が文学部にいるらしい
http://news.nifty.com/cs/entame/showbizwdetail/yucasee-20090511-737/1.htm
じゃあ銀杏メトロあたりで知らずに遭遇してるかもな

お便り、有難うございます。
逃げて!麻生(娘)逃げてー!

▼猫たるとさん

どうも、鱒寿司ネタで突っ込みばかりの金沢人ですw
今回ジャンカレは初ですか?是非感想を!
個人的にはチャンピオン本店移転後の劣化ぶりから
盛り付けも人間の飯っぽいジャン派です。
値段も変わんないし

お便り、有難うございます。
「人間のメシっぽい」ってあんた!いや普通においしかったですよ、金沢カレーというよりは少し違うような印象も若干ありました、が…

▼猫たるとさん

おおっ、チャンピオンじゃなくてジャンカレーとは・・・開店当初はすぐ潰れると思ってましたが目玉焼きが功を奏していまだ健在! たびさんは金沢カレー(アルバ、ゴーゴー、チャンピオン、ターバン)を制覇したのでしょうか?
もし富山に行く事があれば「かれー屋 伊東」もお勧めです。

お便り、有難うございます。
やー、まだターバンカレーもアルバも未経験であります。そのうち制覇したいんですけどね…言われたらチャンカレ店頭でくった事もほとんどねえぞおれ、、、金沢は場所がらちょっと行きにくいんですが、今後も機会があれば積極的に狙っていきたい所存…。

▼小浜市民さん

はじめまして。
いつも楽しく見させてもらっています。
金沢のジャンカリーですが、あのあたりの人たちには通称「ジャンカレ」として親しまれています。10台程度しか停まれない駐車場は、福井、富山、金沢ナンバーの痛車で埋まるのをよく見かけます。

お便り、有難うございます。
なんということだ、当日も痛車がワッシワシで「ああああ…」とか思っていたらそんな理由だったとは…。

▼きむら秀一さん

なんか1月に共食い整備のパーツ交換で復旧したばかりのThinkoPad R40がまた微妙に異音を発しつつあったりするこのごろー…

そろそろ諦めてLenovo T系に手を出そうかとも思うのですが、レノボチンコパッドって本当に大丈夫なんですかねー。固さ的な意味で。

そいえば

NY州で同性婚が合法になりそう
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200905130004.html
ニューヨークへ行きたいかー!
そんな二人をマリア様がみてる。
※自由の女神

お便り、有難うございます。
ニュージーランドじゃないんだ!今はNYでも!!!!
美少女いって!どんどん移民して!もしくは501飛行をあっちに移して!!!

▼Signifieさん

5月2日の記事に触発され、その勢いでツーリングの目的地へ木崎湖を組み込み、バイクを連ねて行ってきました。
当日は天気も良く、キャンプ場管理棟に行ってみると、記事のとおり大量のいちご升が出迎えてくれました(^-^
お陰様でいちご升とおねてぃ 森野苺&おねてぃ いちごを保護して帰還することが出来ました。
これも、変人窟での情報のお陰です。ありがとうございました。
P.S.おまけの写真も拝見しました(^-^*

お便り、有難うございます。
お、無事に購入できたようで大変なによりでございます。
そしておまけ写真も無事に、なんか少し恥ずかしい…ッ!

▼猫たるとさん

小型化された新型PS3情報がリークされた模様。
http://bbs.levelup.cn/showtopic-803951.aspx
今のところ真贋不明なのでもし掲載される場合にはご注意を。

お便り、有難うございます。
なんかPS3結局新型どうなるんですかね…出るなら出るで有り難いけど、既存のモデルでもそんな不満ないと思うんですけどね個人的にはデカいけど。あと価格が下がれば爆発的普及しそうだとは思っていますがブルーレイプレイヤーとして…。

▼きむら秀一さん

ただいま更新作業中のようですがお疲れ様です。

ところでこういうのを見るとますます三次は惨事だと思えてなりません。
http://news.livedoor.com/article/detail/4152873/

そしてふと気になったのですが、
琥珀さんやせいばさんは他の2.5次な方々と集まられるときは
お互いを撮りっこしてらっしゃるのでしょうか?

その場合、被写体のポージングによっては
心のティンコたった→自分の撮影に支障が
なんてこともあるかと思うのですが
そんな場合はどうされてるんでしょうか
TENGA一品で○ーメン一丁!なんでしょうか

お便り、有難うございます。
心どころか余裕でリアルチンコ勃ちますよ!

▼零さん

>・SKnet、ダビング10対応の小型USB地デジチューナ
> 安心と信頼の(略
最近の製品で中の人(メインチップ)が変更されたらしく安心とは言い切れないかも。
とイマイチまだ不確定とはいえお知らせしておきます。

お便り、有難うございます。
まあその上で「それでも、きっとSKなら」という信頼が!
ダメでも諦められる価格設定。そんなSKが大好きです。

▼猫たるとさん

例のメビウス当たりました?14日に発表だったんですけどー!

お便り、有難うございます。
もう…その話題は…ええんや…。

▼猫たるとさん

地検検事が痴漢で逮捕
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/sankei-m20090515046/1.htm
「それ系で、最終痴漢検事とかってどうかな」
「ぐんにょりやね」
e

お便り、有難うございます。
うるさいよ!
e

▼猫たるとさん

ポケットニュースさんがシャープのあれの当選通知が来たそうですが、どうでしたか?
着た状態でスムーズに操作できるかどうか、ちょっと興味があったのですが。
私もメールをチェックすると「当選おめでとうございます」とかいうのがあって一瞬驚いたけど内容を見るとただのスパムメールでした。
てか、募集を知ったのが締切り過ぎた後だったので応募してすらないんだけど。

お便り、有難うございます。
あかんがな!>応募すらしてない
今回はしっかり審査して「貴様のブログなぞクソなので与えるに値せず!ギコハハハ!」という事だったみたいなんでこの現実をかみ締め今後もマイペースで進んで生きたい所存。

結構真剣に「肌タイのまま操作できるか」は検証したかったんだけどなー。

・たびのたびにっきシリーズ”タイガー&ドラゴン”

久しぶりのたびにっき。日帰り金沢旅行の全てを、今ここに。

GWも終盤に差し掛かった5月9日。とても天気がよかったのを思い出します…当初は「せっかく最後の週末だから長野でのんびりするべ」という予定だったのですが、関西の帰りに(別件、またそのうちおいおいと書きます)立ち寄れなかった石川へ日帰りでも行けば行っちゃいますか!という事で急遽ドライブになったのであります。

今回の移動もまたPSPが一緒。

あー、山が綺麗ー。

途中、ちょっと用事があったので木崎湖キャンプ場に立ち寄り。挨拶だけしてすぐにまた北上…

PSPがナビである必要は無い!

途中、道の駅小谷で休憩&待ち合わせ。

しばらく時間が出来たなあ、そう思っていたら目の前に危険なものが…

ならば全力で釣られよう…それが男の生き様だからだ…!

後は駐車場でストパンみてたら無事に待ち合わせ完了。ここで南霧さんもご一緒して、いよいよの移動再開になります。

新潟入り。

次の旅のお供はとらドラです。

トンネルゾーンを抜け市街地に出る。

そう、ここは糸魚川。

糸魚川名物工場群

そしてとんかつインター!!!

未だに一度もいった事がありません…。

そしてここからゲートイン。一路西日本を目指すツアーがはじまります。

フォッサマグナ!フォッサマグナ!

途中、有磯海SAで休憩。

するとたびさんまた何かみつけた…

迷わず釣られ(略

ちなみに、ここ有磯海には「ますの寿司工房」というのがあって、ますの寿司を作っている風景をのんびり見学できます。面白いネー。

たびさんなんか見つけた。

…つられすぎっ!

そしてまた移動再開、富山空港付近通過。

なんか時間帯によっては真横を通る飛行機が見れるらしいですネ。

ここから東海北陸自動車道に分岐するのか…。

…と、のんびりしていたらあっというまの金沢到着。

金沢近いな!ってこのルートは何度も車で移動した事はありますがインプレッサさんの気持ちいいドライブと昼間という最高のロケーションで普通にまったりとしたドライブ感覚でした。ここから金沢市内某所を目指します。

金沢城だ!

兼六園だ!!!

…もちろん今回は観光目的ではないのでスルー。今度はゆっくり…きます…。

そして無事に筋肉マン御殿に到着。

筋消しコレクションすげー、これがDVDBOXの底力か!とか大興奮していたのですが…

…そうだよね、そんな事するために来たわけじゃないよね…。

いよいよ今日のその時。

冬木の虎、藤村大河爆誕!

大河いいな!この凛々しさがとてもいいな!!!

しかし…

大河ぐだぐだ!この虎の涙でぐでんぐでん!!!

「弟子一号よぉ~…」とか良いながら酔いつぶれる寸前なタイガー、ここで介錯介抱役として連れてきたセイバーさん投入。

って君はなに筋消しで遊んでいるんだ。

それでは…

ブリテンを守る赤き竜の化身、そして冬木の孤高の虎、いよいよこのふた…

へにょーん。

…ああああ、やっぱ微妙にだめっぽい!

というわけで大河さんが復活するまでセイバーさんのターン!

むしろセイバーさんに餌付けのターン!

…あああ、セイバーさんほっぺにごはんついてるよ…。

と、そこに。

藤村大河、ただいま復活!

それでは、あらためて。

ブリテンを守る赤き竜の化身!

 そして冬木に轟く孤高の虎!!

(ほわーん)
(ほわーん)

…なんか、緊張感が無い二人だなあ…。

…というわけで元気いっぱいの大河さんでした。

セイバーさんが少しだけ本当にウザそうにしているのがたまりません。

まだ食い足りないか、君達は!

そりゃ桜もガッヵリというわけです。

シロウ居ないこの家で、「供給部隊」と「需要部隊」の戦力差、それはあまりにも大きかったのです…とかなんとか。

最後に桜も一緒に3人で。

…イリヤ、約束の”食卓”で待ってるぜ!!!<うわー自分からラブコールなんて珍しい。

んでその後はエキシビジョンマッチ。

とかなんとかって瞬間があったりしつつ撤収。

御邪魔しましたーっ!

てっしゅー!!!

その後、ジャンカリーかジャンカレーかカレーハウスジャンかよくわかんないジャンカレへ。

実はこれが初体験になります!

なんかカニ玉っぽい。

なんかまた独特の…。

いただきまーす!

→おいしゅうございました。なんかチャンカレみたいに感じを想像していたらまったく違った…これは学生時代であれば確実に通うなという味とお得感のある内容。ソウルフードの一角を占めているのは伊達ではない、という事か…。

…ごきげんよう?

食後は本当に解散、長野組は再び長野へ戻ります。

そして今度は金沢森本からゲートイン。

途中、有磯海でトイレタイム。

流石にこの時間は大きな施設は稼働していませんでした。

そして糸魚川からゲートアウト、この後はまったりと解散したのでありました。

急な日帰り金沢行きでしたが、非常に有意義な時間を過ごせました。

━おつかれさまでした!

窟おまけ

セイバーさん、なにもってんの…?

えっ…。

Comments are closed.