2006/01/25
Powerful Noise Websiteさんのイラストがかわいらしい!
特にキャスターさん。というかもう最近キャスターさんが好きすぎてしょうがない、というかhollowの影響もあってかFateでオレほんと嫌いなキャラクターって存在しないなあと思った。それは嫌われている**とか*******とかそこらへんも含めての話で。なんかあれだ好漢ばっかりというか流石は英霊どもよ!
・でじたるまよねーずさんのイラストを見て心が踊りだした。
可愛いイラストを求めてwebの海をさまよっていたらこちらのユズハの絵やエルルゥさんの見て心がときめいた、ってひぐちいさみ先生じゃねえか。いや二次元ドリームマガジンさんの魔法少女沙枝っていえばわかりやすかろう、この前までバナーはってたし。アニメ&PS2化を前にうたわれるものもう一度やりなおしてみるか、というかDVD版の最強難易度が自力でクリアできん…。
・Canonの今後のデジタル一眼に関連するお話が。(中野雅弘の冩眞日記さん)
あとさらには別にこんなpdfの存在があったりなかったりとか、メーカーが正式に発表してない段階ではすべてに関して真偽は不明とした上で時期的なことを考えると比較的現実的かしらとは思う。そして50Dが出たとてどの程度の機械になるんだろう…
・「正規代理店であるウチの取引先にコノヤローどういう事だ電話をかけてみたんですけど」(電脳御殿さん)
RADEON X1900XTXに関連して。
・市場ごとに仕様を変えるAMDのCPU戦略[PCWatch]
そういえばモバイル用途ではAMDのCPUは考慮外という印象が強かったけどそこらへんも改善されるのかしら…ってモバイルの話してたら思い出したけどそろそろSONYさんはVAIO Uシリーズの最新作でもと思ったのですがきっとあんま売れないのかね…。
関連?:日本エイサー、99,800円のSempron搭載ノート ~15.4型ワイド液晶搭載
・ソニー、1.69kgのCore Duo搭載ノート 「VAIO type S(SZ)」
・ソニー、応答速度8msの19型液晶ディスプレイ
・ソニー、オーディオ部門を再編[ITMedia]
無理ッス。といっても単純にあきらめきれないやっぱソニーは好きだから、だけどConnectPlayerに関しては心底あきらめた…そんなわけで我が家の常用音楽プレイヤーの地位もメモリースティックウォークマンはiPod nanoに明け渡してしまいました…。
・ソニー、30GB 1.8型HDDを搭載したハンディカム -「HDD スマートプロテクション」を装備[AVWatch]
そういえばソニーのカメラで延々と採用されているカール ツァイスレンズなんだけど、どうしてもジャパネットたかたの社長の発音が面白すぎて毎回笑いが。「かーるつ・わいすの!」ってあれどうにかならんのかほんと助けてって感じだ…
・グリーンハウス、スピーカー内蔵のPSP用アルミケース -ビデオ視聴用スタンド装備。PSPのACアダプタで充電[AVWatch]
・米Adobe、RAW現像プラグイン「Camera Raw 3.3」公開[デジカメWatch]
・松下電器、手ブレ補正付光学12倍ズームコンパクト「LUMIX DMC-FZ7」
・松下、ISO1600での撮影に対応した「DMC-LZ5」
これ、LZ5なんだけど液晶関係の説明の所に「腕を伸ばして本体を見上げるような、ハイアングルの撮影のときでも液晶画面が見やすい「ハイアングルモード」を搭載。」って説明なハイアングルモードがウリとして記載されてますけど、これってFinePix F10/F11で搭載されている「明るさアップ」機能のインスパイアだと思うんだけど…というかF10/F11の液晶の明るさアップってのがこういった意図であると理解している人が少なすぎる!まあ説明してないフジが悪いのですが。
・Imation、Memorexを買収
・パイオニアの200G HDD&DVDレコーダー DVR-530Hが24時間以内な発送から1~2週間以内に発送に状況悪化。(AA)
BenQ 20インチ液晶ディスプレーも24時間以内に発送から1~2週間以内に、値段が値段だから売り切れ間近なのかしら…どっちもハッピーバレンタインキャンペーン対象商品なのでクーポンコードの入力をお忘れなく。
・「萌える英単語「もえたん」(三才ブックス)のシリーズ最新作「もえたん3」が現在製作中! 」
・水着風プラグスーツの「ぐりむろっくモンキーアスカ」コスプレ、人気でした(アキバblogさん)
このクソ寒い中にすごいなオイ!!!というか写真をみてもこれ絶対鳥肌ぶわーっとたってるだろって感じのお肌の状態に見えるのですが実際にはどうだったんだろう…でもほんと露出度が高いレイヤーさんは本当にご苦労様です!
あと「KADOKAWAアニメまつり告知で、かりん・キャンバス2のコスプレ 」って記事みて思い出した、そういえばCanvas2の制服この前かったCOSPAの福袋にはいってたけど開封もしてねえやオイ…、色的に舞さんとか似合いそうだと思うんだけどどうかね、ん?(たぶん着せるのが面倒で着せないまま手放しそうですが
・麻生がどこかの新聞記者の質問に切り返す(春屋さん)
貴紙がどこなのかきになるにゃー、俺もそこが一番怪しい気がするけどそこまでバカじゃないだろうと思う。自称国内有数のクオリティペーパーだし。…別に国内というのが日本とは限らないニダ?
追記)映像見た。外務省の記録では「マスコミも随分はやしてましたものね。一番煽っておられた貴紙の感想はどうですか。こっちの方が先に聞いてみたいような気持ちですけどね。」という部分に関してやり取りを書き起こしてみた。
記者:「朝日新聞なんですけど」
ローゼン麻生:「はい。」(不機嫌そう)
記者:「ライブドアの堀江社長なんですが」
ローゼン麻生:「はい。」(不機嫌そう)
記者:「この事件についての受け止めは。」
ローゼン麻生:「マスコミも随分はやしてましたもんね、朝日新聞なんか」
記者:「…。」
ローゼン麻生:「一番煽っておられた朝日新聞の感想はどうです?」
記者:「…。」
ローゼン麻生:「そっちの方が先に聞いてみたい気持ちですけどねえ」
記者:「…。」
ローゼン麻生:「あのー、法律に違反すれば罰せられる。当然だと思いますけど」
やはり麻生神はすごいな…
参考リンク:「中国に言われたからと言ってやめるべきでない」麻生外相、小泉首相の靖国参拝について表明
・東証、ライブドア株を開示注意銘柄に指定[InternetWatch]
・堀江社長ら、証取法違反で逮捕
そういえばUGNEWS.NET@News Headline!さんのトップにLDBlogReaderが掲載されていて笑った、そうだよな準備はしておくべきだよな…。
・TBS ダミー車に向かって延々と実況(あんりみてっど)
TBSは天然すぎると思った。
・才能の無駄遣い(2ちゃんねるねっとさん)
・豊川男児殺害で被告に完全無罪判決/毎日[春屋さん]
春吉兄さんのコメント「俺の中の「親とはこうあらねばならぬ」は、子供を不幸にしない、ってのだけなんだけど」という一言がかっこよかった。あたりまえのことだけど、それがあたりまえじゃない人がすごい増えたと思う。
・阿蘇山の火山活動、レベル「1」に下がる[asahi.com]
・成田空港で韓国人デモ発生!(特定アジアニュース)
誰かアイツつれてこいアイツ、北斗の拳で「汚物は消毒だ~!!!」とかいって火炎放射器ふりまわしていたヤツ。(個人的には消毒君・汚物君と命名しました!)
・日中関係改善のため『嫌韓流』などを通じたキャンペーンを中断するニダー
・ES細胞は米帝に奪われたニダー
だ、だめだ…斜め上すぎる…。
・カメラのレンズを買いました。
これまで散々「広角レンズが欲しぇー!」と連呼していた自分なのですが、結局某カメラ屋で安くで売っていたのでキヤノンのEF-S 10-22mm F3.5-4.5 USMを買いました。
以前からちょくちょく某氏に広角レンズ欲しいんですよね、って相談した時に「TAMRON or SIGMA、金があるのであればCANONだけど…ね」、という事を中心にタムロンとシグマの10-18前後のレンズ2択で考えていたのですが、長崎のカメラのキタムラに言ったら非常に状態が良い…というか新品同様のEF-S 10-22 F3.5-4.5を発見して散々悩んだけれど購入しました。こういった面白いレンズを手に入れてしまったのでしばらくはいじりたおしてみるつもりです、春には桜でも撮りに行きたいですね。
※個人的にはレンズは最終的に「EF-S 10-22」+「EF-S 17-85IS」+「EF 75-300」の3本にしたいような気もしますが流石に勿体無いか。
関連記事
キヤノン、EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USMを13日に発売[デジカメWatch]
【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】【速報版】 キヤノン EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
【那和秀峻の最新デジカメレビュー】キヤノン EOS 20D
・06 NY #06 ”FINAL FIGHT”(01/03)
ダラダラと続けてしまいましたがなつきさんのご自宅に迎えた年越しフェスタもいよいよ最終日のレポでございます。最終日なんで流石にあっさり風味になってしまいます事をご了承頂きたい。 そんなわけで1/2の夜、それまでの疲れが一気に噴出してしまい途中で夢の世界に強制送還になってしまったたび氏。寝る前にふっと横を見たらすばるさんが居たような気もするんだが…というか間違いなく居た、オレの右手が覚えてるぜ!(?) そんな起きたら両手に花だよ…という軽いサプライズから始まる最終日1/3。最終日という事でギリギリまで遊ぶぜー!!!と言いたいのですが、皆様遠方より集いし英雄たちなわけでして、また長い道のりを戻られるわけですが帰宅時間が遅れて日常に差支えが出てしまうのであれば英雄が英霊になってしまう。というわけで少しずつ片付けしませんか?という上奏を実行しに1Fに。]]>…まさか…。
って流石にそれはない。とはいえほなみんやっぱりおねむっぽいな…。そしてすばるさんも降りてきたわけですが
![]()
こっちもおねむっぽいな…というか舞乙、乙。
![]()
そして何故か茜さんもおった。ステルヴィア制服つうことでオレンジ+オレンジで非常に華やかだわ…って俺はのんびりしてる場合じゃない、荷物ちらかしてしまっているので!ということで一足お先に片付けしていたのです。ふっと吹き抜けの上から下を見てみたらなんか
片付けを開始する人、まったりする人入り乱れてなんか大変なことになってる下界。でもこういったビューができるのは良いね、開放感もあるし非常に気持ち良い。そんなかんじで微笑みつつある程度荷物を片付けてまた一度リビングに下りたのね。
ほなみん可愛いよほなみん、だけどその布団はなんだい…?
そんなわけで撮影部屋に強制連行(?)でぽちぽちと撮らせていただきました、というか今日はなんかほなみんの写真ばっかだな…、個人的にはぜんぜん問題ないのですが騎士王のマスターさんとしてはやはりセイバーさんをもっと出さなくてはいかんと思うわけです。そんなわけで片付けの合間に撮らせてもらったセイバーさん。
ちげえ。
なんかすげえ弱そうだ…
そんなわけであらためてせいばーさん成分補給。
せいばーさん成分補給。
![]()
そしてせいばーさんが成分補給。というか養分補給? その頃撮影部屋。
あ、魔法少女増えとる…。
補給後は鎧無し。
はて、彩さんなんかみてる?
そんなわけでぼけーっと下界の様子をみていたわけですがそんな姿が激写された!
彩さん、自分、セイバーさん、さらしるさんの4人というある意味レアなカルテットなショットが! そしてそのレアショットが今回なつきさん邸で撮った最後の写真になるのです。この後は荷物片付けてみんな撤収~、自分は岐路の都合とある事情で3日である本日長崎帰宅ではなく、5日に大阪出発という事でりんねさんのご自宅にKEY君と共に向かいます。そこでは
![]()
まあこれに関しては今語るべき事ではない、時を待て。 そして…
ねこ!ねこ!
破壊力高すぎだなあ、と思う。 そして5日。
![]()
京橋でグランシャトー見物して新大阪に。いやうそですが。 そしてここから新幹線でKEY君は東に、自分は西に。
東への新幹線を見送り。
そして、自分も西へ。
博多経由で長崎へ。
帰宅した自分を出迎えてくれたのは、すっかり元気を失っていた小さな鏡餅でした。
…パ、パソコン机に勝手に設置されてたのは少し驚いたが…。 そんな、年越しでした。