2006/02/26
ホビージャパンさんにせいばさん載ったお~。
といっても、ホビージャパンさんのニュース部門のほびーちゃんねるさんでこの前のWFの写真を掲載して頂いたというわけで。実は確かに取材は受けた、受けたけど本当に掲載して頂けると大変ありがたい限りですねえとせいばさんのマスターさんとしても御礼申し上げます。
しかしアレだ
セイバーさん居すぎだ!
窟おまけ:たびーさん。
・【WF】珍獣オンラインさんにて、わんふぇすれぽ
今回は前日から翌日に至るまでいろいろとお世話になりました、ご一緒できて本当に楽しかったですー。
・【WF】alternative-liveさんで、ワンフェス2006冬・その1/ワンフェス2006冬・その2
そういえばお会いしませんでしたなー…残念。
・どれみっちの穴さん、ひどい!
けど大笑いというかそしてまた俺の中に間違ったイメージでプリキュアが…ってナージャよりは。ナージャよりは…。
・USBマイナスイオン発生器
こんにん いらん!
…USBアロマポットもっている俺がいっても説得力ないですかそうですか。でもこれ結構かわいいよ?
・プリンストン、USB Hub付きカードリーダほか[PCWatch]
これめちゃくちゃ便利そうなんですが…とくにモバイラー。自分も実はカードリーダーとUSB2.0HUBが一緒になった製品は1つもっているのですが、日本橋の変な安物だったせいがデバイスエラーがおきまくった結果怖くなって廃棄処分したんですけどコレは大丈夫そうな予感がするので注目しています。高速にデータ転送できるアイオーのがいいか、汎用性を考えてコレのほうがいいか…モバイラー、いやトラベラーにはほんの少しの荷物の増加も許されない!
・玄人志向から3.5インチIDE HDDを4台搭載可能なUSB 2.0接続の外付けHDDケース「GW3.5X4-U2」が発売に[Akiba2Go]
・アスク、1080i対応の3.5インチHDDメディアプレーヤーケース[PCWatch]
面白い製品だとはおもうけどこのビジュアルはどうかと思うってRio Live Air思い出した。買うだけ買って使ってねえだろバカマンコ!とか言われそうですけどとんでもない、自分の私室の方で普通に現役で頑張っているのです。しかしながら先日在庫があったので保護したASP-2070は未だに開封もしていないのであった。
・ 【リポート】『EOS 30D』が『EOS 20D』と同じ撮像素子を採用した理由–米キヤノン担当者インタビュー[英文](imaging resource)
>Q:画質は『EOS 20D』と同じですか?
>A:RAWデータに関しては『EOS 30D』の画質は『EOS 20D』と同一です
オーウ。
・ペンタックス、PMA 2006に1,000万画素デジタル一眼レフカメラなど参考出品 ~新レンズ「DA 21mm F3.2 AL Limited」も[デジカメWatch]
・Wi-Fiは体に毒? カナダの大学が利用制限[ITMedia]
ちょ、そう言われましても!もう無線がないと不便で死ぬというか真剣に自宅のネットワーク環境が見直し必要なのでちょっとこれはドキドキ。
・iPodに対応した「Winamp 5.2」リリース[InternetWatch]
あらやだついに正式対応かしら、って以前よりプラグインで実現されていたのですが初期セットの中で対応になったのをありがたいと思うユーザーは多いのではないでしょうか…って管理に関しては流石に純正のiTunesが一番使いやすいのですが。
・どーもくんiPod
某氏に捧ぐ。
・アップル、iTunesの10億曲ダウンロードキャンペーンの当選者を発表
・プラグインのインストールが簡単にできる「Sleipnir 2.4 ベータ版」
・京ぽん2のファームウェアが最新版になっています。
・任天堂、「ニンテンドーDS Lite」 アイスブルー、エナメルネイビーの2色を発売延期[GameWatch]
・ドンキ、オリジン買収断念も売却益65億円
・ちゃんぽん麺鍋
セブンがまた変なのだした!つーかまた鍋食べたいのう・・・神戸で年越しにみんなでつついたあの鍋。長野で少人数で(まだ書いてませんが長野に湯治いったときに、KEY君と弟さんとKEY君の友達2人と5人でゆったりと鍋した)つついた鍋…なかなか自宅で1人ってのは鍋はしないのです。
・【とうとう待望の製品が!】キムチパワーエアコン/朝日(春屋さん)
・忙しすぎるのでオルタも一時停止。
というか停止したほうがよかったのかな?というご意見を頂いたが…まあまあ、まあまあまあ!]]>