2008/02/09

Macファン待望の最軽量モデル「MacBook Air」レポート >2.27kgの巨大ハンペン(MacBook)が入ったバックパックを亀仙流の修行のごとく背負い、「オレ、1kg前半のMacが出たら速攻で買うんだ……」と誓いを立てていた筆者にすると 死亡フラグおめ。 ・東芝、Penryn/GeForce 8700M GT搭載のWebオリジナルノート1.8インチSSDでは初の64GBモデルがSAMSUNGから 15万は無理ス。って32GBの相場がじわーーりじわりと下がってきているわけだが…だがまだこの値段ではとてもとても、容量的にも32GBは自分の使い方ではNG(だからTZもTZ71にしたんだけど、予算の都合が最大の理由だったのですが そういえばトランセンドのSSD 32GBは安いけど速度的な面で地雷という話を聞いたり聞かなかったり。危なかったヨ(え? ・1TB HDDが2.5万円割れ、普及価格帯に迫る つわけでHDDでいいです。 ・Thecus、17,800円のSATA HDD×2対応NASキット 外観が好み。 ・ハードディスク大量搭載用マウンター金具 番長皿屋敷シリーズ 外観が超好み。後藤弘茂のWeekly海外ニュース Intel最大のモンスターチップ「Tukwila」の概要が明らかに ・VAIO GRT、その後。 少し前に、調子が悪くて瀕死のVAIO GRTを譲っていただいたという話をしたのを覚えておられるでしょうか。 起動しなかったり偶然起動してもブルースクリーンが出たりという末期的症状で、もう完全に寿命だと思っていたのですが、その後調べたらこの世代のVAIOはメモリースロットのハンダが不良?で使っていると劣化していった場合はメモリの接触不良を起因とした不安定な状態になるという症状がある様子。 さてどうしたもんか、メーカー修理しても根本的に改善されない気がするなあ…そう思っていた所に、google検索していたら見つけたのがノセ精機さん。 こちらの「ハンダ付け(半田付け)職人の はんだ付けblog」の方をご覧になっていただきたいのですが、メモリースロットのハンダわれというカテゴリができるくらいに大量にはんだづけを請け負っていらっしゃぃます。それで個人でもハンダの依頼を受け付けていただけるという事だったので自分もお願いしてみたのですが、非常に迅速に対応して頂きまして現在VAIOさんは元気に稼動中。 完全に復活した、という断言をするには些か検証が足りていないのですが、少なくとも起動時の不具合、またブルースクリーン等の問題はメモリースロットを修理して頂いてからはピッタリと発生しなくなったので個人的には改善したのではないかと思っています。 類似する症状が発生している同じ時期のVAIO((GR、F、FXあたり?)、もしくは別のノートパソコンでも同様の症状が発生している人はメーカー保障が切れているからといって諦める前にメモリースロットの修理をお願いしてみてもいいのではないでしょうか。 ・ムゲンプチプチ ぷち萌え メイド編 ムゲンプチプチ ぷち萌え 幼なじみ編ムゲンプチプチ ぷち萌え 妹編 がっつり予約受付中になっていたので。 ・斬魔大聖デモンベイン ねんどろいど アル・アジフ (ノンスケールABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)東芝、無線LAN搭載の「gigabeat」新モデル。公衆無線LANやGyaOに対応東芝、無線LANで「GyaO」を視聴できる「gigabeat T802」 オモチャとしては面白そうだなー、GyaOは自分はいまいち使ってないんだけど(ひどい)長崎の某PCショップの店頭でずっと垂れ流しになっているのに人間が集まっていたりするのでけっこう需要はあるんだなあと思ったり。登録とか面倒だって印象なんだろうなあ、実際に自分もそれで登録するまでかなりの時間があったし、、、 ・マイクロソフト、Vistaの「Anytime Upgrade」ライセンス販売を終了Windows Vista上位版へのオンラインアップグレードが2月20日で終了 うおーい。地味にこれって大きなニュースじゃないのかと思ったらそのままステップアップグレード版とか出すらしい、それだったら現状のままでいいじゃんとも思うんですがどないでしょ、ただパッケージとしての販売になるのであれば安売りとかしてくれるといいなあ。余談だけどこのAnytime Upgradeを使っている人結構周囲に居たりする。 ・[WSJ] Windows 7に望むこと「Firefox 2.0.0.12」公開、脆弱性10件を修正柔らかな光がパーッと差すような効果をPhotoshopで実現する方法「Google抜いて世界No.1ネット企業へ」ソフトバンク孫社長が中長期戦略本田雅一の「週刊モバイル通信」 FOMA端末にiモードはもう必要ないThe クラッシュ!今週のクラッシュ:au W51CA ああああああW51CAが…一時期欲しかったんだよなあこの端末、結局我慢したんだけど…。 ・トロ・ステーション-08/02/08(電離御殿さん2/8) また君か。 ・ポケットに入れていたPSPが突然爆発、12歳の少年がヤケドを負うXbox360がWiiよりも安くなるかもしれません 本当に値下げされるのであればええこっちゃ、というかゲーム機としてやっぱスタンダードにいろいろ遊べるのは360だと思う悔しいけど。 ・クレイズ 「むちむちボディ」 エスカレイヤー発売 先日保存した画像を整理したらエスカレイヤーさんのコスプレイヤーさんが居てとてつもなくエロかった記念(どんな記念だ 別に露出が激しいとかではないんだがこうね、はちきれんばかりのね、こうね、たわわに実ったね…。 ・アニ顔星人の兄顔しずか、地球の日本で、メジャーデビューすることになりましたょ(≧ω≦)b [アニ顔ガールズ しずかのちょっぴりひとりごと] え゛ー。初音ミコ みっこみこに犯されてやんよバンダイチャンネル、アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」全14話を配信プレナスが契約解除通知を送付…総本部は法的措置検討へ 九州人としてはプレナスを応援したい本音はあるのだが、その上でプレナスもハークスレイもどっちが悪さしてるのかいまいち把握できん…自分なりに年表を作って整理してみたんだけどさっぱり。ちなみに自分の認識は2chのWe’SNスレッドに書いてあったんだが

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:47:43 ID:9mHta473 総本部=地球連邦 ハーク=ティターンズ 元はただの一部隊(一地区本部)だったが次第に肥大化、事実上連邦軍を乗っ取る プレ=エゥーゴ ティターンズのやり方が気に入らず、連邦に反旗を翻す ウィズン=ジオン 過去に連邦に敗退している どさくさに紛れてネオウィズンとして復活するのか!?
俺もこんな認識です。なんかJR東のSuica、JR九州のSUGOCA、西鉄のnimocaが相互利用できるように調整しているらしい…。[PDF] ・日テレ、老舗旅館に謝罪…トラブル報告FAX紹介時に実名写す >問題の映像は、旅館従業員が客室でカップ麺を飲食し、容器を放置したという投稿ファクスを紹介した際、石川県小松市の法師旅館の実名が映し出された。事実関係について取材を受けないまま放送されたとして、同旅館が抗議していた。ホテル従業員、就寝中の宿泊客に乱暴 苗場スキー場 >同署によると、小林容疑者は昨年12月末から週末に同ホテルで働いていた。同署はホテルの名前について「公表できない」としている。日帰りパック|日帰りで伊王島へ|長崎温泉 やすらぎ伊王島 気が付いたら随分種類増えてたので。 ・長崎駅の近くに出来た、らーめん家「政」さんに行ってみた。 長崎駅近辺はラーメン激戦区。そんな言葉を長崎に戻ってからラーメン好きの連中からよく聞くようになりました。大勝軒が進出してきたのをはじめ、以前から家系として評判の高かった浜長、閉店してしまった一休軒、そういった店が群雄割拠していたこのエリアにまた新しいお店が出来ていました。数ヶ月前に。 今更ですいません。お店の存在は少し前から存じてはいたのですがなかなか行く機会がなかったのですが、先日友人と「家系うまいよな」って話になってすっかり家系ラーメン食べたい病にかかっていた所に、そろそろ浜長さんだけじゃなくて開拓もせな…と思い立ってダイブしてきた次第。場所は長崎駅前のロンパー(ゲームセンター)の真横であり見たことがある人も多いのではないかと。 大盛り+海苔トッピング。チャーシューの数がちょっと寂しい気がするけど見た目からして典型的で非常に安心感がございます。 そして頂いたのですが実際に予想通りというか非常に安心できる家系の味といった感じ、浜長さんよりマイルドな印象があるので「がっつり」いきたい人は是非「濃いめ・油多め・麺固め」でのオーダーを個人的にはオススメしたい それにニンニクたっぷりいれてごちそうさまでした! 余談。券売機で気になったもの。 そ、そんな餌に釣られクマー…。長崎で二郎という単語を見るとは思わなかったよ、オレ。 ・AVアンプを買う。 そしていきなり分解をする。 これまで、ずっとEP先生に頂戴したオンキヨーのAVアンプであるTX-L5を愛用していたのですが、以前からAACをデコードさせるとノイズがパリパリと乗る。「こんなもん」だろうと思ってまったりしていたんだけど、類似する症状の報告が。 それで修理すれば即座になおると判明したのでオンキヨーさんに電話で問い合わせてみたのですが、修理費がまあそれなりにかかるのを考えたらヤフオクでジャンクのアンプ探して自力で修理するべと思っていたらちょうど良い具合にそういった商品が出ていたので保護。メーカーに出した場合の想定修理費の1/3程度の価格でした。 状態としてはこの部分が割れているというだけの説明だったけど、実際に届いたらリモコンで操作してみてもダメ、代わりにそれ以外の部分の動作は良好でして当初の目的であったAACのデコードまわりも問題なし。というわけで発想を変えて新アンプに旧アンプのリモコンユニットを移植する方向で分解修理を開始でございます。 …そして分解中に用事が出来て外出→帰宅したらやる気をなくしてそのまま放置というのが現状なのであった。すいませんこの日記アップロードしたらすぐに分解作業に戻りますぅ・・・。]]>

Webお散歩にっき

前の記事

2008/02/07
Webお散歩にっき

次の記事

2008/02/10