2008/06/11
週末なつきさんちで決行された水月さんお披露目!俺が望む桃源郷は昨日の日記ね。
せっかくなんで今日の日記にも写真を少し追加させて頂きます。
・【WWDC 2008基調講演速報】iPhone 3Gを7月11日に世界同時発売[Impress]
・Appleが「iPhone 3G」を発表、日本を含む22カ国で7月11日に発売
・アップル、iPhoneを7月11日に日本で発売
・アップル、「iPhone 3G」発表
・WWDC基調講演で明らかになった「iPhone 3G」のスペック
・アップル、プッシュメールなどモバイル向けサービス「MobileMe」
・iPhone 3Gは月いくらで利用できる? AT&Tがプランを発表
・米Apple、3G対応のiPhone発表。日本発売は7月11日
・新型iPhoneに合わせ、サードパーティが専用ケースなど発表
・AppleのWWDC 2008「スティーブ・ジョブズ基調講演」
・【速報】ついに「iPhone 3G」をアップルが発表、日本でも7月11日発売
・日本で発売される「iPhone 3G」の詳細なスペックと高解像度画像いろいろ
・[WSJ] 安くなったiPhone――普及優先で「無料」も?
・iPhone 3G講演詳報――ジョブズと仲間たちが伝えた「iPhoneプラットフォーム」
・「iPhone 3G」発表 ソフトバンクから7月発売
・[WSJ] iPhoneは「次のiPod」になれるか?
・WWDC2008速報:サードパーティ製iPhone向けゲームアプリを発表
・WWDC 2008:新サービスMobileMe ビデオガイド
・WWDC 2008: iPhone 3G 実機インプレッション
・iPhone 3G vs. 初代iPhone, 各社最新スマートフォン サイズ比較
・WWDC 2008:iPhone 3G 正式発表、日本市場は7月11日発売
・iPhone 3G「ホワイトプランにするつもり」・ソフトバンク孫社長
iPhone正式発表きたこれ、199ドルという価格設定に流石に動揺を隠せない…これは安いと思う。
・日本HP、「HP 2133 Mini-Note PC」の販売を6月下旬に延期
・日本HP、「HP 2133 Mini-Note PC」の発売時期を延期
あれ延期してる、とはいってもそんな大規模な延期ではないのでほんのわずかのご辛抱か。なんだかんだで楽しみは楽しみにしてたり。
・プリンストンから19インチ液晶ペンタブレット、実売12万8000円
・プリンストン、WXGA+対応の19型ワイド液晶タブレット
・格安ディスプレイアームの上位版登場、1.1万円の4台モデルも予告
・清水理史の「イニシャルB」 手のひらサイズの無線LANルータ IEEE 802.11b/gに準拠したNECアクセステクニカの「Aterm WR1200H」
ちっちゃええええぇぇぇ!!!モバイルルーターとしての実用性に感極まった、1つ欲しいような気がする。
・もえたん ぱすてるインク ポップアップヴィネット (1/8スケールPVC塗装済み完成品)(AA)
めっちゃ値下がりしてる・・・
・キヤノン、実売7万円のデジタル一眼レフ「EOS Kiss F」
・キヤノン、充電時間を短縮した外部ストロボ「430EX II」
・キヤノン、「DPP」などデジタル一眼レフ関連ソフトの最新版
・Kiss X2のうま味が詰まった初心者向けデジ一眼――キヤノン「EOS Kiss F」
FuckのFだぜ!とかいったら販売店関係の友人からマテ兄貴ばりの見えないパンチを食らったのであった。つかこれでkissX後継機って感じでありひたすらコンパクトな一眼が欲しい人にはベストチョイスになるか、まずはレビュー待ちであります。
・WWDC2008速報:次期 Mac OS X は「Snow Leopard」、約一年でリリース
iPhoneだけじゃなくてこっちもひっそりと発表されてた。
・Gmail Labsを使ってできること
・【秋葉原通り魔】 「もてない」「女は学歴重視」「みんな殺したい」…加藤容疑者、ネット論争で殺意?
情報が隔絶されていた状況だったので現在やっとどんな事が起きたのか、という事をゆっくりと認識していってるのだけど、認識すればするほど言葉を失う…
・秋葉原通り魔事件 献花台に群がるマスコミ – アキバBlog
・2008年6月8日千代田区外神田の中央通りで起きた事件について|桃井はるこオフィシャルブログ「モモブロ」
そして、これが、マスコミ。
・都電荒川線貸し切り車両でのゲーム大会。ゲイムマンはそのとき……!?
・パトカーの駐車違反をとる勇敢な交通取締官が撮影される
・青く輝く炭酸飲料「ペプシ ブルーハワイ」を飲んでみました
相変わらず体に悪そうな色であります。
・日帝時代に奪われた高麗時代の石塔をホテルオークラから取り戻すニダ!
・「牛肉の月齢表示」の信頼には、日本水準の“輸出証明プログラム”が必要ニダ!
記事中にある管理人さんの一言(自宅に土足で~)に唸る。
・と、いうわけで写真もうちょっとだけ公開。
茜たんが多いのは俺の趣味です。]]>