2005/01/16
乳飴てくにくすさんさん1/6にて、逆境に勝つ!
・ガイジン向けの日本ヲタガイドブックにマリエルさんが!(しぶしぶのオタ日記さん1/31)
うわほんとだマリエルさんがいるよ!もしかして今後は海外の時代ですかとそういえばうちの着のほうのページへのメールも時々海外の方からのファンレター(!)が届くようになりました、翻訳通しても何言っているかよくわかんない文面もよくありますが。
・みなわ14歳さんにて、震えるみなわちゃん。
・RE-INCARNATIONさんにて、にゃんにゃんのえみん。
・face it straight!さん、つんりさん画像が更新されてまする。
・写真で見るiPod shuffleとMac mini [PCWatch]
先日話題になったミニミニーズおふたつの話題が。こうやって写真でみただけでもそのボディの小ささは痛感しますができれば東京か大阪にいる間にアップルストアで実機が展示されていたら見に行きたかったんですけどねというかそういえば国内三店舗目のアップルストアって名古屋でしたっけ…
そういえばMAC MINIで気になる記事としてMac mini/iPod Shuffle説明会レポート ~メモリ増設は自分ではできない?ってのがあります。
・オウルテック、単体でTV出力可能なカードリーダ ~JPEG/MPEG-1/MP3に対応、リモコン付き
一瞬これ面白いな~とおもったんですが価格をみて撃沈、流石にカードリーダにこの価格は出せないでありますが、やはりこういったデバイスの潜在的需要がどの程度あるのかさっぱり読めない…
・ATI、30型シネマディスプレイ対応ハイエンドカード ~車載オーディオ市場に浸透するiPod
俺の大好きなATi様の関連ニュースなのでご紹介。自分が最近最後に導入したマシンはibookなんですがこれもRADEONだったのよね…ほんと我が家にあるマシンはiMac以外はすべてRADEONかRAGEだよな…。
・Lunascape2(v2.02 beta1)リリース
・サムスンの29,700の17インチ液晶モニタ、在庫復活してます~(AA)
先日ご紹介させていただきました時になんか予想外のスピードで瞬殺されてしまたので興味がある人はお早めにどうぞ。
・三重県知事がいい感じに自作な人。
知事定例会見 平成17年 1月 5日
>29日に大阪まで行きまして、久しぶりにコンピューターの部品一揃いを調達してまいりまして、最新ハイエンドのコンピューターを1台組み立てました。3.4ギガの、しかもシリアルATAのハードディスク、そしてマザーボードも最新のマザーボード、それからケースも温度管理、ファン管理ができる、そういう新しいものでございまして…
この人ただのアピールじゃなくてマジもんやんけ。
・Airスタッフは神
…と、ところで…舞は…。(豪せつなそうな表情
・グッドスマイルカンパニー おねがい☆ツインズ 宮藤 深衣奈レビュー(ひなたちきさん)
エロゥーイ!エロゥーイ!下から眺める乳(下乳ではない)マニアの人には是おおおすいたしますというか俺が欲しいわ。
・高橋がなりは3月末をもちまして、ソフト・オン・デマンド代表取締役社長を辞任いたします。
・北朝鮮戦は冷静に…W杯最終予選に小泉異例お願い
・AI(朝日のイカサマ記事)が止まらない(春屋さん)
よくぼこぼこに叩かれてる朝日ですがうち地元だと諸般の事情で朝日さんにはいろいろとお世話になっているんですよね詳細はあれですがほんとまーいろいろと。その上でやっぱ時々朝日さんは変な事言ってるな~と思いますが。
・クイズマジックアカデミー2で満点出たー!
すげええええええ、はじめてみた…
・雑草対策には塩が一番
>庭に塩をまいておけば、雑草の根まで枯らせることができる。
ローマ人がカルタゴに塩をまいた話ってあったよな…という事で調べてみたら
カルタゴ:Datura Official Home Pageさん
ローマ軍は城壁も神殿も住居もことごとくを破壊し尽くし、後に人が住めないように、この地で作物が実らないように、呪われた地となるように、土には塩が撒かれた。
カルタゴ:Wikipediaさん
カルタゴが再び復活することがないように、カルタゴ人は虐殺されるか奴隷にされ、港は焼かれ町は破壊された。カルタゴの土地に塩がまかれたという通説があるが、これは事実ではない。
ショック!
・木曜の夜はなつきさんの家で撮影会!
まほろさんだ!十一月に伺ったときはお会いできなかったのでうれしいというか香港以来の再開という事になります、まほろさん可愛いよまほろさん。まほろさんの他にもいろいろと撮影のお手伝いさせて頂きました。そんなわけで木曜の夜はほとんど寝れないまま…
・放浪生活中です!
そんなわけで朝までほとんど寝れないまま、金曜の朝にまほろさんが寝ているのを起こさないようにこっそりと出発、乗り継ぎいくつか行った後に拠点ステーションである三田駅に到着、さあ素直に長崎に…と思いましたがふと手元の18切符を見るとまだ壮絶に日付があまっている。これ使い切らないともったいないけど、このタイミングで長崎戻っても使う機会なんて…という事で少しですが寄り道しながら長崎に戻っております。
そんなわけで来週の火曜の最終列車くらいで長崎に戻れるといいな…先日半月ほど放浪していたときは半月分の残務処理で一ヶ月つぶれたので単純計算だと二ヶ月つぶれる事になるね!この段階で長崎に帰りたくないけど臣民たちが待っておりますって待ってませんかそうですか、ここ本州で死ぬよ。
2005/01/15(土曜日) 放浪
・放浪中です!
君を探し彷徨うなんたらってやつですな、欲しい気持ちも成長しすぎて愛することだけで生きていきます(よくわかりません
2005/01/14(金曜日) かんたんな更新でごめんなさい
・造型工房SIGMAさん、『TWINS GALLERY-1』をUPしました。
ツインズキターという事で。ツインズいいよツインズ…先日お会いしたペイオース様のような美人系も素敵だけどこういった
・内定後2年間入社延期も ソニーが新採用制度[Y!NEWS]
なんかソニーで面白い試みが…
・つきあいサポートの断り方・家族/友人編
当然まったくの無償で動くことはない地元在住時代の俺です、とはいえ晩飯とか余ったパーツとかって感じですが…そのうち最後は「めんどい」の一言でサポートか逃げていたような気がしますが
・わるだくみ進行中。
…これもまた公表できる時期になったら、ね。
・神戸に来ました!
という事で水曜日の夜に大阪の某氏宅から移動、神戸のなつきさんのご自宅に伺っております。さて神戸といえば天一なわけで…
ってえ、なんか違う?本店は京都だって?いやいや自分が生まれ初めて食べた天一はなつきさんのご自宅の最寄の天一でございましてな…、という事で一年前に初めて天一体験した店で今年も天一初めでございます、来年もここで天一はじめできるといいね…という感じですね、来年も自分に今のような機動力と元気がありますようにっ。
そんなわけで水曜日は夜になつきさんとこ→天一食べてご自宅にもどってしゅ~りょ~であります。昨年11月以来にうかがったわけですがポトスはますます元気になってました。]]>