2005/11/25
SKAさん:5周年記念・デスクトップカレンダー2006ダウンロード
・着ぐるみフレンドさん:着ぐる写真(TOHEART)追加
・libretto U100が価格改定はいってるヨー。
・富士フイルム 630万画素デジタルカメラ FinePix FX-F10 [送料無料] 30,000
おおーん安い。とはいえアマゾネさんのF11+ハッピーセール祭りの価格を知ってしまうと差額はらってF11にすべきかF11をあきらめてF10+XD1Gにするかというのが悩みどころですが。XD1Gはどっかの通販ショップGあたりで1万でかえるしなー…。
・クールでスリム、あるいは超豪華+レーザーか──ロジクールのキーボード+マウスセット新モデル2種を試す[ITMedia]
やはり買うならレーザーマウスのMX-3000でしょう!ただちょっとゴツゴツしている気もするけどなれれば大丈夫だと思うので…ちなみに我が家では俺が主に使うマシンは自分の好み、遊びに来られました来客用マシンは標準の配列のキーボードと普通のマウスにして極力使いやすいようにしてあるつもりなのでございました。(過去形?)
・Logitec LMC-SD512 防水・防塵・耐静電気 512MB SDカード 送料込3654円(超特価商店街さん)
我が家のSDカードデバイスはCanonのDVカメラとザウルスとポケットLOOXくらいしかないので512で十分ですハイというかふっとこれかえばLOOXで幸せが待っているのか、もちろん幸せエロゲー生活なわけですが。というか我が家はPDAありすぎだと思った…友人が欲しがっていたのでプレゼントするべ。
・玄箱 Debianサーバ構築メモ
なんか久しぶりに拝見したらすごいコンテンツが増えてるじゃないかこれ…玄箱をいじってみたいと思っている人はある意味情報がそろいまくっている現状はとてもいい環境だと思う。さあいまこそ玄箱を買っていじりまくるのです!ってまあすでに必要な人は買ってるだろうけど。我が家も2個ありますがもう1個欲しいなあ玄箱、300G以上のハードディスクつなげて幸せ!音楽鯖つくりたいのー。
・挑戦者、iTunesサーバー搭載「LANTANK」をアップデート -iTunes 5以降での楽曲参照に対応[AVWatch]
・今年はヤツも来ないのね──寂しい5年めの線メリ[ITMedia]
・モバイラー必携の高機能WiFiファインダー──「TRENDnet TEW-429UB」
なんか熱く語ってるナー、その上で一番言いたいことが言えないのは苦痛ですが!
・Windows95が出てからもう10年ですか。
あの頃は本当に歴史がかわる!ってすごいお祭りになったんだよー、そして自分もそのお祭りにのっかろうとして…マシンのスペック不足で一人で泣いた。いやメモリ486SX-25MHz/5.6Mで動かそうとしていたのが悪かったんだけど。最近はOSはサクサク動いてあたりまえ、その上でアプリもストレスなんて存在しない的なのがあたりまえになりつつあるけど昔は本当に細かいことで苦労したような気がします。
そういえば久しぶりにアンリアルトーナメントひっぱりだしてプレイしたら昔は死ぬほど重かった印象だったのに今はもう設定最高にしてもサクサク動いて時代の流れを感じたのであった。
関連:Windows95を再現したFLASH←なつかしい!というかそうだ当時のハードディスクって五月蝿かったなー。
・■山田祥平のRe:config.sys■ そんなパッケージコンテンツなら、私は見ない、私は買わない[PCWatch]
・「バトルフィールド2」初の拡張パック「スペシャル・フォース」が発売に[Akiba2Go]
そういえばBF2重くてやってませんが半年くらい前に日本橋で新しいビデオカードかってきたので試すべーとは思っているのですが駆ってきたビデオカードがジャンクヤードの中で行方不明になった…きっとどこかに眠っているはず、我が家で最速のRADEONが。
・Windowsとネット接続を快適化する「Win高速化 Advanced XP 2006」[InternetWatch]
・金沢での智代アフターとTo Heart2デスクトップアクセサリーの深夜販売レポート。
・[ゲーム]20年後のコンテンツビジネスでは“萌え”が当たり前のものに?! -萌えてはいけない。(前編) [Y!NEWS]
しかしまあなんだ、ほんと少し前までは萌えって単語はある意味隠語だった印象があるんだけど今はすっかり普通に通用する言葉になったもんなあ、やっぱこの星はどこかおかしい気がするヨ。
・C.3POが「お帰りなさいませ、ご主人様」(アキバblogさん)
アキバは怖い街だ!アキバは怖い街だ!そういえばふっと思ったけどアキバに時々いきますが(俺が時々というのも変な表現かもしれないけど)一度もビラ配りしてるメイドさんに遭遇したことないのがちょっと寂しい。いやメイドさんに限定しなくてもコスプレしたおねーちゃんでいいんだが一度くらいは遭遇したいなあというかタイミングが悪いだけだとは思うのですが。
・hollowのサントラの封入カードはなんでしたか?と言われてもまだ届かねえよウワアアアン!!!
アマゾンめ。いやアマゾンじゃなくて配送業者がというか長崎が悪いのですがというか冷静に考えたら地元のショップであればむしろフライングで入手できていたような気もするのですがそれは気にしないということにする。
・小熊山で綺麗な虹が…。
・北岡明佳の錯視のページ
ずっと見てたら酔った…。
・今日の朝日新聞:さむたいむときどきだねっ!さん「姉歯な日和」
>6時半ごろに朝日新聞の記者が取材に来たのですが、 閉めていた自動ドアを勝手に開けて中に入ってきました。 ….コレって、いいの? 一歩間違えたら不法侵入にひっかからないのかなぁ…?
朝日さんですからー。
・今日のブラック:セブンイレブンの九州特集(?)でサンポーの焼き豚ラーメンとマルタイのちゃんぽんを置いてくれてサイコーでした。 次はブラックモンブランを置いて欲しい・・・。[Thx!ぱんだあ~るさん]
そういえばさー
コンビニでこんなのが売ってたんだけど…
・土曜~月曜でお客様が来られるので観光案内とかして更新滞るかも。]]>