2008/04/18
東芝、HDMI端子装備の「dynabook AX/TX/CX」夏モデル ・2008年PC夏モデル:“お手軽地デジ”モデルが基本スペックを強化――「Qosmio F40」 ・2008年PC夏モデル:“甘いピンク”など3色のカラバリで展開する夏モデル――東芝「Qosmio/dynabook」 >Qosmioは、HD DVD搭載機種がなくなりDVDスーパーマルチモデルのみが用意される。 Qosmioファンとしては泣く。というか長野県某リサイクルショップに売ってたHDDVDモデルのQosmioは半年たった今もまだ売れ残っているんだろうか…。 ・Psystar、本物より安くて高性能なMac互換デスクトップ こりゃどう考えてもアウトだろ、つーかそーゆーのは大々的にやんなよとか思っていましたら ・Mac互換機発売のPsystar社の実在に疑念 >Psystar社の住所を訪れたところ、そのような会社は見当たらなかったという読者の報告を紹介し、“Don’t buy anything from Psystar now until we can clear this up”と述べている。 あるぇー。 ・Seagate、無線機器からアクセスできるポータブルHDDなどを紹介 ・ビデオ専用メモリを搭載した780G搭載マザーが発売に ・CFを日立型の1.8インチ/2.5インチHDDとして使える変換アダプタ。コネクタ形状はIDEタイプ。 ・アマゾネさんでいよいよドラゴンクエストV 天空の花嫁が予約開始。(AA) ・FinePixF100fd いよいよ3万円を切るか。 ・そしてNTT-Xでは30,800という価格設定。 ・キヤノンEOS Kiss X2【第1回】「シャッターを押せばいいだけ」の全自動モード ・【インタビュー】2008年の戦略を訊く[キヤノン編] KissX2は予想以上に触った感覚良かった、、、40Dは40Dとして良いんだけどなァ、ボディサイズの都合でどうしてもKissシリーズじゃないと嫌だ!という人や予算少しでも削りたい人には。 ・レビュー:快適ライブビューで味わうツァイスの描写――ソニー「α350」 ・PowerEdge SC440 インターネット700台限定デュアルコアCPU&1GBメモリ搭載パッケージ 4/21まで 1社様5台まで PenDCでコレは良いかなーとか思いつつ。 ・【NEWS】MS、Vista SP1の“Thumbs.db問題”はパフォーマンス向上の仕様変更による結果[窓の杜] いわれてみれば。 ・「Safari 3.1.1」公開、4件の脆弱性を修正 ・MozillaがFirefox 2.0.0.14を公開、クラッシュ問題に対処 ・GoogleデスクトップをHackする(!?)裏技 – [フリーウェア・シェアウェア]All About 裏技?という程ではない気もするけど知らない人も多そうなのでメモ。Googleデスクトップは本当に便利なんでみんなも使って欲しい、ただノートPCとかみたいなHDD速度に余裕がない環境で誰にでもお勧めするわけにはいかないけど…。 ・「Google Earth」最新版、バージョン4.3が登場 ・au、マルチメディア機能が特徴の「W61SA」を発売 ・長い時を経て、待望のサウンドトラック完全盤、リリース決定。 海腹川背 サウンドトラック SFC版、PS版と全ての川背を収録したまさに完全版と名乗るに相応しいサウンドトラックがいよいよ出る!部屋でのんびり聴ける音楽をファンはみんな待っていた。PSP版?そんなのありましたっけ。 ・任天堂、エンブレ浜村社長発言に「理解に苦しむ」 ↓ ・当社発表に関する一部報道について(エンターブレイン広報・PDF) 最初に関してだけどBloombergの報道見たら確かにそれっぽい発言しているが、「夏に新機種」とは読めないかな個人的には…一部の報道がアサヒっただけっぽい。まあ普段が普段だから信用されないんだろうな…普段の所行に関してはファミねつさんを参照の事。 ・横浜みなとみらいに巨大空き地 セガの撤退決定で 50億円が一瞬で消えたわけだが。 ・「コードギアス R2」第3話の漏出は、不正投稿防止検証中のミス ・「コードギアスR2」、放送前にYouTubeに流出 誤操作で という事で決着したので詮索しないのが大人のマナーぽい。まあ誤操作というかテストでアップロード→検知できるか実験しようとしたらそのままアップしたままになってた、というのが真相っぽい気もしないではないけどそれだったら放送済みのでやればいいのに。 ・オンナノコになりたい!コスプレ編 「これを極めて、男の子に声をかけられよう!」 うーん…なんかソレってオンナノコニナリタイじゃなくてただ何でも良いから目立ちたいってだけのような気もする…。 ・VOICEさんのnetaコンテンツ・ミスター味っ子料理を再現がすごすぎる。 自分たちみたいな味っ子世代ド直撃のコンテンツについカッとなって大阪城を破壊してしまった。ただし納豆モンブランだけはだめだ、何故なら納豆が入っているからだ…。 ・「痛県」化する埼玉……県産業労働部が観光案内Webサイト開設 ・ベスト電器60店閉鎖へ…買収したさくらやの低迷響く[ZAKZAK] ベスト電器しぼんぬ?と思ったけど不採算店舗の整理、そして九州沖縄には新規出店という事で本当に大丈夫なのか…正直言えば最近はベスト電器は全く使ってないんだけど、昔は地元にあったマトモに大型電気店がベスト電器だけだったという事もあって愛用しまくっていた。ベスト電器のパソコンあつかっているお店で冬の朝から並んで特売品のDVDRドライブ飼ったりしてたっけ。 ・ヤリマンVSスイーツ先輩 ・文化放送、特別番組で死刑執行の音を放送へ ・【通勤苦を解消せよ】(上)乗客の分散 急行“廃止”や早起き特典 昔東急田園都市線に「朝の通勤ラッシュ体験してみたい!」と急行に突入して死にそうになった俺が来ましたよ。毎朝あの時間帯の通勤されてる方本当のご苦労様です…。 ・綺麗な二次画像くれ① ・綺麗な二次画像くれ② 後で壁紙用画像探すのでメモ。 ・2回途中0―66、試合放棄申し出る…埼玉県大会[スポーツ報知] ・3種のチーズを使ったウェンディーズ「スーパーダブルチーズバーガー」試食レビュー 空腹時のこういった記事はご容赦願いたい。 ・Doctors caught joking during delicate surgery – CNN.com[Thx!きむら秀一さん] ガイジンはほんとバカだな!(褒 いやシャレになってないが… ・たびのたびにっき「雪、無音、窓辺にて」 第三夜(山梨年越し祭り・前編) ―コインランドリーにて。 貯まってきた汚れ物を洗濯しつつ、コインランドリーの隅っこでVAIOの中に蓄積された写真データをシコシコとDVDRに待避するの図。無線LANとかがはいる距離ではないのでスタンドアロンでの作業でしたが、VAIOの中にある程度の暇つぶしアイテムを叩き込んでいたのでいろいろと作業が出来た。こういった所でも時間を無駄にしていると、いくら余裕がある日程であってもあっという間に過ぎ去ってしまいます。 本当はご厄介になってる家で洗濯機をお借りしても良かったのだけど、この日は朝から腸が煮えくり返るというか反吐が出るような意見を見てしまって気分転換もかねて外に出ていたり。 先日までのクリスマスオフのような大規模なオフがあると、必ず後には参加できなかった(しなかった、ではない)人間の逆恨みに満ちた怨嗟の声が聞こえてくるのが日常である界隈ではあるのですが、今回聞こえてきたその声は「私を誘わないお前らが悪い」「しかし私はシャイなんで自分から参加したいとは言わないでも良いのである」「だから誘わないお前らが全部悪いんだ!俺は可愛そうなんだ!みんな俺に同情の力を!陰気玉!」(極めて悪意に満ちた意訳)といった意見であり、様々な集まりを円満に進める為に様々な努力をしている先人達の苦労や気持ちを踏みにじる所行であり自分の倫理観としては極めて理解の範疇を度外している言動にただただ唖然とした。 もちろん様々な理由があったり、事情があって参加できない場合や参加を許されない席もあるかもしれない。自分自身もそういった事が多々あるのは感じるし、逆にそういった思いを他の方に与えて変な逆恨みされている事も多々あるだろう。なによりそういったネガティブな思考に入り込む気持ちもわからない、ではない。 だけど(必要とされるから?一緒に居たいから?一応誘わないと後で五月蠅そうだから?)様々な理由でいざ誘ったら誘ったで「メンツが気にくわないんでいかないッスhehehe」「俺の居場所なんて無さそうだから行かないッスlol」と恨み言まで言われたのであればもうお前は王様か何かかと思う訳で、そしてそういった人の我が儘のせいで参加予定の方との連絡や調整、宿や交通の都合で頭を悩ませてる幹事様を見ると本当にやりきれなくなる。 誰かが自分の努力を放棄して楽したいという為だけに、どこかで誰かが必要ない苦労を背負い込んでいる。そしてそういった行為を様々な理由をつけて正当化しようとしている人間が居る。個人的に借金踏み倒された凶暴な相手だったという事もありますが、そういった人間が笑顔で喚いている状況に、ぶつけようのない憤りと怒りを感じたある冬の日でした。 まあ、そんな事を考えながら黙々と乾燥機の中で回る洗濯物を見ながらぼけーっとした時間を過ごしていました。結局「ふざけんなお前」というのはどっかでブチ撒けちゃいましたけどね。 まあ暗い話はここまで、嫌な気持ちは年内できっぱりと整理を、救いようがない所に堕ちた人間は「この世に存在しない透明な人間」として処理を。新しい年に向かって僕たちは進んでいかないといけないのです。 …とはいえ、流石に遣りきれないイライラが溜まっていたのでお願いしてこの後は温泉に連れて行ってもらいましたけどね。温泉は良いね、リリンの生み出した文化の極みだよ。 ―ラストチャオ。 この日は昼過ぎにやることが全部終わったんで速い時間帯からチャオに出かけたのを思い出します。流石に毎回毎回通っていたら少しだけ顔覚えていただけたようで嬉しい限り、来年もまた来ますね!と挨拶して撤収。問題はこれが食後ではなくて食前だった事だが… そして昼食はちゃんぽんと皿うどん。「?」と思われるかもしれませんがこれホント、松本市内の南方、南松本にある「長崎亭」さんにお邪魔しました。 以前から松本にちゃんぽんを食べられるお店があるという事で大変きになっていたのですが、もうこの機会しかない!と思ったのでジェラートの後にちゃんぽんという少し不思議な時間配分になりましたが南松まで行ったのですが…店内に入るといきなり「さるく博」「女神大橋」のポスターと長崎テイスト満点、というか長崎でもこんなポスター飾ってるトコ無えよ…とつぶやいてしまう内容。そしてちゃんぽんと皿うどんをオーダーしたら、ちゃんとちゃんぽんと皿うどんが出てきて驚き。豚肉が豪華にも角煮になっていたのは些か残念というか、ここまで豪華にしなくてもちゃんとちゃんぽんですよ!と言いたいくらいに地元でよく食べる味。まさかこの味に長野で出会えるとは思わずに少し嬉しくなってしまいました。 南松本駅からさらに南、バーミヤンとユニクロがあるあたり。松本市民の方は一度長崎ちゃんぽんを体験されてみるのも一興ではないかと思います。 参考リンク)長野県 松本市 長崎亭 ちゃんぽん・皿うどんのおいしいお店 ―得得って全国チェーンなんだってさ、知らなかったヨ。 この日は忙しくて夜までずっとキーボード叩いていたんだよなと思い出す。んで夜になって食事…は今回何故か得得になりました。具体的に言えば豊科のごはんストリートの得得といえば地元民わかるか。 得得は長崎市民にとっては「ジャワカレーうどんの店だろ?」という印象だと思いますが、あれじゃなくて全国チェーンの方の得得。いや長崎のお店もきっとなにかしらの関連性はありそうなんですが、それを追求するのはノーマナーっぽいので。 個人的には長崎の得得が食べ慣れた味なので好みです、しかしこの得得もこれはこれで嫌いじゃない。 ―2007年最終日。 この日は朝から18切符での出発になりました。長野から山梨へ、年越しOFFに参加するためであります。 このドアが手動でって感覚が長野らしい、南国ではまったく考えられません! 大晦日の早朝だけあって車両内は貸し切り状態。まったりとした時間が流れていきます。外はすっかり雪景色になりました、クリスマスの頃はまだそうでもなかったんですけどね… 松本駅到着。ここから特急でぴゅーっと甲府まで行きたいのですが、予算の都合上それが許されないので今回は素直に18切符でのんびりとした旅行になります。まあそんな距離でもないのですが… そしてここで朝から駅そばくって元気だそう!という話をしていたのに大晦日という事もあって余裕で営業してない駅そば屋さん。涙目ですよ俺、今年最後の長野食は駅そばにしようと思っていたのに…と少しだけ拗ねていたら電車が入線してくる気配。ふっと振り向くと フリーザ様!フリーザ様じゃないか!!!こんな所で突然のフリーザ様との邂逅に動揺しまくるたびさん、駅そばミッションの失敗も一瞬で吹き飛び大興奮であります。 参考リンク)【JR東日本】フリーザ様に似てるかも?な電車が登場。愛称募集中【長野支社】 お座敷列車という事で中は非常に快適そうでした。一度乗ってみたいけどこういった電車はみんなでワイワイしながら行くのが楽しいんであって一人でのってもね… そして本命の電車がやってくる。コイツでのんびり甲府まで行くですよー。 そばミッションが失敗だったので急遽確保したますのすし。別に無理に食べなくても良かった気がするが、電車・駅・車窓だったらそこに駅弁が必要なのは言うまでもないと思うんだがどうかね君たち!違いますか、そうですか…。 途中アルピコバスの巣をみつけて「うわっ」とか声をあげる、いや別になんの恨みもないんだけど…なんだろう。 定刻通りに甲府駅到着。 1/1武田信玄フィギュア?というのはアレとしても非常に有名な信玄さんの像を前にちょい感動、この日も他にもいくつかの観光客の方が写真をとっていました。 ここで甲府合流組も全員揃ったので山梨名物のほうとうを頂くことに。今回はほうとうで有名、観光ガイドにもよく載っている小作さんにお邪魔しました。大晦日なのに開いててよかったよー。 ぶつぶつ言うよ。 そしてほうとうがやってきた!結論から言えば俺ほうとうめっちゃ好きだわ、山梨人はもっとこのアイテムを売り込むべき。 当初はもっとモチ的な、薄味的な、パンチが足りない的なといったアイテムを想像していたけどまったくの大ハズレ、極太の具だくさんのうどんのような触感の味覚に一目惚れにも近い感覚を思い起こしてしまいました。どれくらい好きかと言えばほうとう食べるためだけに山梨行きたいくらい。 そして何故か一緒にオーダーされたカエルの唐揚げ。触感はモチモチとした鳥みたいというか、なんというかその、、、カエルだからなあ。そういえば昔某ファーストフードのパティは実はカエルの肉だとかって都市伝説もありましたっけ、カエルの方が金かかるというのが浸透するまで自分の周囲では浸透しまくってて恐怖感すらもあったのを思い出します。バカなガキだったよ。 さらにカエル唐揚げオーダーした犯人は「あずきほうとう」なるアイテムをオーダーしている。いやどう考えてもそれはハズレ、というかおしるこでは…という意見は一切耳に貸さず「あーおいしいな、おいしいなあこのおしるこ!!!」と連呼していたのできっと後悔していたのではないかと思われます。そらまあ、なあ…。 その後武田神社が近くにあるらしいので参拝、プレ初詣的なもんだなまあ。 参拝。そして横を見ると …えっと。 世界的に有名なあのネコだよな、こいつ…。 なんで武田神社に居るんだろう…。 この後はしばらく武田神社めぐり。当初自分が想像していた神社よりはるかに規模が大きく、境内をのんびりと散策するのは十分に楽しめました。 変人窟のライバルあらわる!? …そういえばウチの近所の神社にも水琴窟が出来ていたんだよなあ、たまには顔出してみるかなァ。 こちらの方々の出番、あと12時間くらい後のような気がします。 便所の扱いでけえなあ。 武田神社からさらに山の方に移動、少し早いけど露天風呂があるという話を聞きつけてやってきたのは要害山。 ここで「山のぼろうぜ!」という意見が出るも、軟弱な我々IT戦士には無理だよ無理だって!という反対多数によりあえなくスルー。後日この山歩きの情報を調べると予想以上にしんどい山だったようでこの判断は正解だったように感じる。 あらあらほほえましい。けど大丈夫かこれ。 信玄公は温泉隠しすぎだよね、という事で意見が一致する。 んで流石にここから先はカメラはNO!という湯船だったわけでございますが…素晴らしい。甲府の町並みを見下ろすその風景に美しい夕日、訪れた時間帯も良かったのかもしれませんが絶景と言えるその展望を満喫させて頂きました。 戻ってロビーから甲府市街を望む。信玄さんもこうやって甲府平野を見ていたのでしょうか…と思うと感慨深いものがあります。 ここからは一路目的地へ。富士山を眺めながら最終目的地である河口湖に向かいます。 そういえばココ、青木ヶ原樹海なのか…。 そうだ、樹海行こう!とか普段行ってる自分ですが、いざ樹海を見ると確かに「吸い込まれてしまう」という気持ちがわからないでもない深い森。ただそれは怖い、恐怖といった感覚だけでなく懐かしいような風景のようにも感じました。 …とはいえ、やはり怖いものは怖いですけどネ。 宿に到着。今回は山梨県は河口湖の近く・本栖湖湖畔にある湖水祭さんにお邪魔しました。想像以上に広い部屋に衝撃、そして現在の記憶にも衝撃、寒いよ河口湖畔…と思いつつもチェックイン手続きをした後に荷物を部屋に。 そしてここで到着して早々ではありますが自分とhadairoさんが離脱、別途電車で現地にやってこられるMr.Tさんをお迎えに河口湖駅まで向かいます。 河口湖駅でMR.Tさんと合流。そして少し買い出しをしてすぐに戻る。 戻ったらすぐにお食事の時間、お待たせしましたッ!…今年最後の食事はまた豪勢なとか思っているとゴトッという音共に追加のアイテム。 そして鍋まで!これは予想外、確かにお鍋プランという事だったけど夕食が鍋になると思っていただけに、追加で鍋がくるとはまったく思わずに動揺を隠せない僕たち。 ここで、今回のご参加の皆様をご紹介。 ▼びが(RD-Styleについていつか極めるページ) ▼ながる(It’s a Wonderful World) ▼melfyさん(着ぐるみ幻想郷) ▼hadairo(着ぐるみを傍らに) ▼OSAMU(いなかぱん!ほーむ) ▼Mr.T(着ぐるみ大戦) ▼KEYさん(かばこいぶろぐ) ▼さやみかんさん(情報統合思念体 姫之沢わーくす) ※2日目からの参加 ▼たび(Hjk/K2) さやみかん先生は翌日から、というわけでこの日は8人で過ごすまったりとした年越しになりそうであります。 売れっ子福沢さん。 部屋でまったりとした時間を過ごして除夜の鐘に備える。 そしてスーパーソバタイム。毎年毎年お世話になるソバとワサビの国の達人が今宵もソバをゆであげる! …何かが、違うような気がするんだよなコレ。 ヒント:天ぷらとフライ そば湯でも頂こうかと思い席を立つ、そしてまた座敷に戻ると そんなソバを見つめる紅い視線。 そして、いよいよその時がやってまいりました。 その後、思絵ちゃんも一緒にお祝い。 大晦日の夜は、静かに過ぎていったわけでございます。
―続くらしい。
]]>