2005/11/08
SKAさん五周年ぽめー
・イーヤマが民事再生法を申請――負債は178億7800万円
・「きちんとステレオソースも普通に鳴るんだよねぇ」
なるせさんから返事もろたー、というわけで先日少し話が出ていたASP-2070の件ですがかなりまともな品物らしいのでやはり5.1環境が欲しい人には面白い選択肢だったらしいぞという話、すでに売り切れて過去形の話というのが欲しい人には残念かもしれませんが。
・アマゾネさんでホームスター再入荷してるよー。(AA)
相方さんがいる貴方も相方さんがいない貴方もクリスマス対策にどうぞ!聖なる夜に満点の星空の下で性なる夜でホワイトクリスマスでギコハハハハですよ。ミルキーぶっかけシャワーですよ。なんか俺寝不足で疲れているみたいだ…
・CDTVでエロゲが紹介されてた(ニュー速VIPブログさん)
このCDTV見てたんだけどさ、hollowの映像が流れた瞬間流石にやっぱり驚いたわー、本当に流れるとは…そんな自分もhollowはヘビーリスニング中、なんかすごい耳に残るんですよこの曲
・ローゼンメイデン フィギュアコレクション
お、かわいいなコレ…来年1月発売とはいえ予約いれてたら忘れた頃にちゃんと届くって感じで発売日間際にバタバタしてもタイムアップというのはかっこわるいので本気で欲しい人は予約しませう。そういえばぬことぬいぐるみは年内発売なんすねギリギリですが、これも忘れないうちに発注しておこうというか梅里商店さんよろしくおねがいします。
・今日のゆりしー:「お家のパソコンがまた動かなくなっちゃったよ」[空に沈むさん]
ブログの記事見てさらにフイタ、絶対呪われてるって絶対これお祓いお祓い!そして
・JR長崎支社では人気のバーガーボーイとハンバーガーをラッピングした【佐世保バーガートレイン】を運行します。
恥ずかしいんでやめてくれ!
・SNA機不具合で一部運休 5日から7日まで
うむ、ナイスクオリティ。
・@nifty:デイリーポータルZ:世界最大のネズミ・カピバラで和む→@nifty:デイリーポータルZ:猿などに餌をやる
・キムチ製造業者の憤り…寄生虫基準を設けず不意打ち検査[朝鮮日報]
企業倫理って言葉は無いんだろうか…
関連リンク:CJ、来年上半期に高級キムチで日本市場進出←タイミング悪いのかチョッパリ相手だからとバカにしてるのか判別が難しい所ですが。
・デスクトップ環境の整備。
とはいえC:Windowsデスクトップの事でも、デスクトップパソコンの事でもなく物理的な作業机のこと。ここ一二ヶ月まったりと机とかイスとか揃えていたのですがやっとこさひととーり望んでいた環境になったのでこれでデスクトップ環境の整備をひととーり終わります。というわけで…
こんな感じの作業机になりました、おまえにはもったいねえとか言われそうですが…基本コンセプトは中ボス。まずは右下にちらっと見えるマシンは我が家の主力マシン。Asus P4G8X(Intel E7205) + Celeron2.6G(ノースウッドのP4 2.8~あたりに後々換装したい) + hynix DDR333 1Gx2=2G Maxtor/160GB + RADEON VE + SoundBlaster Audigy PlEX + DVR-105 + DVD-121という環境。正直ビデオカードとかハードディスクとか現代のスペックから考えると激しく非力のような印象もありますが用途を考えればこれでも十分すぎるのです、強いて言えばCPUがCeleronでモッサリ感がある事ですがこれもいずれ中古でP4 2.8あたりが安くなったら買い換えよう。(この前某ショップで新品バルクのP4 Nortwoodの2.8Gが9800円でセールしてたのに買い逃してショックで死にそうだったのは内緒だ!)
机の上にあるのは液晶が二枚。なんだかんだで譲っていただいたDELLの24インチ液晶 2405FPW + 昔さらしるさんに譲っていただいたEIZOの16インチ液晶 L465。1920*1200 + 1280*1024の広大なワークスペースを支えるのはRADEON VE。なんかバリバリ現役で買い換える必要性が思いつかない…こりゃしばらくこのままぽいです。スピーカーはソニーの古傷NHS-MS10、一時期は酷評していましたがコンパクトな割にはそこそこ自分好みの音を出すスピーカーなので結局手放さずに愛用してしまいました。メモリースティック部分に関しては使い道がまったく思いつかないので相変わらず放置中です、が。
入力デバイスには金をかけよう、というわけでキーボードは出たばかりのMicrosoft Natural Ergonomic Keyboard 4000。新しいもの好きだという事とやはり白より黒とサタンちゃんも言ってたのでそのためにアマゾネさんで発注していたのですが見た目に関しては満足、使い心地は微妙かな?とはいえ机の上に統一感が出てすっきりしたので満足です。マウスはこれまたご愛用中のLogiCoolのレーザーマウスMX-1000 + エアーパッドプロ。みんなマウスに一万円近くの予算出すのはバカバカといわれましたが一度使うと買うんだよなコレ…レーザーマウスは一度使ってしまうともう普通のマウスに戻ると違和感があるくらい。そしてなにより黒いのが良いね、黒いのが。
机と椅子、あと照明はリサイクルショップで購入であります、こーゆーところで予算を削って自分の気に入った品物をゲットできるのであれば新品には特にはこだわらないのが自分であります。
おま毛:二年前の机
ゴチャゴチャしてんなー…]]>