2004/10/28
今日の、つーか「今」ヤフーオークション 出品手数料が無料ですよー。
16-21時の5時間だけのチャンスだそうです。
・米Apple、カラー液晶搭載の40/60GB「iPod Photo」 -フォトビューワ/テレビ出力機能などを装備 → アップル、iPod Photoの日本出荷を11月上旬より開始 -40GBモデル57,540円、60GBモデル70,140円
流石に七万は出せん!最初の感想はそれ…ただそれはそれとしてこの機能は面白い。そして次の次の世代あたりでは動画ファイルも再生可能とかになったりするのかな…
・カノープス、同社初のATI製GPU搭載ファンレスビデオカード[PCWatch]
やっとATiとカノープス共に愛する人への選択肢が生まれました!とはいえ一応ATiのリファレンス設計ですがそれでもカノープスというかカノープス、それだけで買いだと思います。ちなみに自分はそんな余裕があればもう一着なにか舞さんようの衣装をとかいつから俺はこんな人になってしまったのか…ただこのカードは確かにちょっと欲しいですね。
・サムスンダイレクトで、SyncMaster 710Nがお安いかも。
縦画面にできるようなのでマンガビュワーとしてはいいかもしれない。ただしDVI接続じゃないらしいのでそこが気に入らない人にはちょっとかもしれません。サブディスプレイとしては悪くないのではないでしょうか。
・なんかアマゾンさんでメモリが安いかも。
デスクトップ用のPC2700 DDR/512MB I/Oの箱が14,490(AA)、SODIMMのPC2700 DDR/512MB メルコの箱が14,540(AA)、んでこっちはフラッシュメモリですがハギワラの高速タイプの1Gコンパクトフラッシュが17,400(AA)であったのでまとめてご報告しておきます。
まあPC2700のDDR/512MBなんて品質選ばなければこの値段で買えるわけですが…まあ箱物は品質となにより心の安心を買うという事で悪くないのではないかと思います。ちなみに我が家で使っているメモリはCFD赤箱のHynixメモリ。(DDR333 512MB*2=1G)
・カノープス、新GUI採用のAVコントロールソフト「FEATHER2005」 -音楽再生機能やDVD作成機能なども搭載 [AVWatch]
なんかもっさオサレな感じなんですけど…いいなあこういったスタイリッシュな画面。
・OAシステムプラザ、PCデポ傘下での再建計画を発表 ~21店舗を閉鎖、15店舗を「PC DEPOT」に[PCWatch]
>閉鎖する21の店舗名に関しては、現時点では明らかではないが、「10月中に3店舗を閉鎖し、2店舗程度は他社への営業譲渡の交渉を行なう。東北、中部を強化エリアとしており、これらの店舗は残すことになるだろう」と大喜社長は話している。
長崎大丈夫かあああ!!!そういえば友人がエロゲの予約しようとしたら断られたって話があったんだけど…ただ単純にエロゲの受付がなくなっているだけよねっ!?(涙目 OAさんにはいろいろとお世話になっているので是非頑張って欲しいんですが…
・PSPは12月12日に発売!価格は1万9,800円[SBG]
19800円て!ありえないって…現実的にはバリューパックがいいのかもしれませんけど。
・巨人ア然ボウ然…歓呼のかわりに閑古鳥のお出迎え
ダイエーも巨人もどっちも宮崎でキャンプしてたって知らなかった…
・LOGIC&MATRIXさんにて、二村監督とご飯食べにいこう!(前編)
そういえばうちのご飯レポでは書いてなかったけど確かにTシャツ一枚だったのよね、しかも秋葉原から。みんとさんの家出て秋葉いく前に渋谷でコインロッカーに荷物預けたの。んでコイン入れて鍵を横に回してガチャーンてあー。上着もロッカーの中に入れたのに気づいたのがそのタイミング、ただ400円もったいなかったし、持っていくCOSPAバッグの中には琥珀服入ってるしまあなんとかなるだろうと思ったのですがなんとかならんかったねー。
大人のオサレな繁華街六本木。不景気なのに、いや不景気だからこそ気合が入る呼び込みのお兄さん達に次々に声をかけられる我ら一同除く俺。なんかもう通りをあるく人たちも気の毒そうな表情で自分を見るわけですよ、こちとら好きでこんな格好じゃないの、それに別に俺は鍛えているからぜんぜん寒くなクチュン。
…は、早く、早くお店の方に…
・月曜日から減量はじめるよ~
でぶでぶ作戦により10月はたっぷり太ってしまったわけですが(といっても体重計にのったら+2kgで57kgになっていただけ、でしたが)それを取り戻すために11月は減量がんばります。最近はお野菜高いので野菜スープ作戦は最後の最後にダメだった場合の最終兵器としてとっておこう。…さあ、冬が迫ってきた長崎の街を一緒に走ろう(走りません)
・というわけで減量前の最後の爆発という事で
もりんき~さんのお誘いでEP3先生と一緒に焼肉にいってきました。普段焼肉といえば自分はいつも襲撃じゃねえやいつもお邪魔しているバンケットさんといった印象が強いのですが今回は和牛専門店・炭火焼肉の大阪屋さんに伺いました…が…今回は注文段階で「上」「特上」という単語が飛び交っております、弊社と致しましては大緊張で臨戦態勢。(貧乏人の性だねえ)そして口の中に…
…口の中で溶けていく焼肉ってのは生まれてはじめてだ!
スク水幼女が見つめる焼肉ってのも生まれてはじめてだ…。うう…なんでこんな事に…というわけでもう1つの用事、はじるすフィギュアの受け渡しにも同時に行いました。と普段だったらここから痛い写真がぽんぽんぽんって感じなんですが冗談抜きで夢中になって肉食ってたのでそんな写真とってる余裕なんかあるかバカ!バカ!まんこ!(みさくら
しかしほんま三人ですごい金額でしたが、生まれてこれまで食った焼肉の中で一番うまかったですわ…肉が口の中ですーっと溶けていくって感覚でしょうか、もうこれを体験してしまうと他の焼肉がしんどいな!そういった感じで焼肉で感動するという素敵な体験をしてきました、もりんき~さん今回は本当にお御馳走様でした!]]>